社会福祉法人北海道光生舎 ゆいま〜る・もみじ台
夜勤専従介護スタッフ

介護に専念(調理や清掃なし)できて、
業務の組み立てがしやすいところが働きやすさ♪
◎残業はほぼ無し
◎日給12,150円
◎子どもの看護休暇(体調不良他、入園式等の利用もOK)
有給付与前の特別休暇もあり!
<未経験安心>
事務・スーパー・郵便局など異業種からの転職も多数!
「両親が介護施設に入る際に興味を持った」
「家が近い、子育てしながら通える職場で働きたい」など、きっかけも様々。
身体に触れる力加減、食事介助の仕方など専門の職員が研修します。
シフト人数+新人で多めの配置をし、教育係もいるので安心です!
<介護に専念&業務組み立てのしやすさ◎>
◇リネン交換、清掃、日用品補充、洗い物等なし
◇調理専任スタッフ在籍
◇インカムで情報連携・記録の音声入力で負担軽減
◇各ベットセンサー(心拍数・呼吸数)が、スマホ確認できて安心
子育て世代〜一段落した主婦層まで活躍中
お子様の体調不良、学校行事のお休みもOK!

気さくなスタッフが揃っています!楽しく仕事が出来る環境ですよ♪

コミュニケーションが良好で風通しの良い雰囲気ですので、すぐに馴染んで頂けると思います。
募集要項
- 勤務先
- 社会福祉法人北海道光生舎 ゆいま〜る・もみじ台
札幌市厚別区もみじ台南3丁目4 MAP
- 最寄り駅
- ◇JR「上野幌駅」徒歩21分
◇中央バス・JRバス「もみじ台南3丁目」バス停から徒歩3分
◇中央バス・JRバス「もみじ台南2丁目」バス停から徒歩10分
◇中央バス「もみじ台西7丁目」バス停から徒歩10分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
- 期間の定め
- あり(1年毎の更新制)
- 契約の上限
- なし
- 仕事内容
- 特別養護老人ホームにて定期巡回、排泄介助、記録入力、起床介助等(ユニット10名・個室居室)。
※夜勤は2ユニット1名体制(全9ユニット)。施設内には5名夜勤者がいる為、緊急時は応援体制があります。
◇施設定員 : 入居80名、短期入所10名
- 仕事内容の変更
- なし
- 資格
- 初任者研修以上
- 求める人物像
- 経験者
老人介護と障がい者就労支援の事業所が併設しており、福祉の知識・知見を広げスキルアップ出来る環境です。
- 年齢
- 18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※70歳迄再雇用制度有
- 時間
- 22:00〜 翌7:00(休憩1時間/実働8時間)
※残業ほとんどなし
- 勤務日数
- 週2〜3日程度で応相談
※土日休みもOK
- 休暇
- 有給休暇
※勤務日数による
特別休暇、子どもの看護休暇(小学校3年生まで、子1人の場合年間5日間付与。体調不良や病院の付き添いの他、入園式や卒園式で活用してもOKです)
- 給与
- 日給12,150円
- 諸手当
- 交通費規定支給(距離に応じて)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備※勤務時間数による
車通勤可能(無料駐車場完備)
外部研修・勉強会、資格取得制度有
クリーニング社員割引有(グループ法人のクリーニングにて最大70%オフで利用可能)
- 昇給・賞与
- 昇給有
- 関連リンク
- ゆいま〜る・もみじ台の採用専用サイト
補足情報
★平成27年7月に開設、まだまだキレイな施設です♪★北海道光生舎は社会福祉法人として60年以上の歴史を持つ企業です。入社支度金のご用意など、安定して働ける環境を整えております。
応募について
応募方法 | まずはWeb応募またはお電話でご連絡ください。お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。 |
---|---|
応募後の流れ | ご連絡の後に、面接日時を調整いたします。面接時は写真付履歴書をご持参ください。 |
電話 | 011-899-1600<担当/タカダ・ハナノギ> |
住所 | 札幌市厚別区もみじ台南3丁目4 |