社会福祉法人北海道リハビリー社会福祉法人北海道リハビリーの求人情報

社会福祉法人北海道リハビリー セルプさっぽろ

障害福祉サービス事業所の職業指導員

  • 交通費支給
  • 残業なし
  • ブランクOK
  • 昇給あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 駅近5分以内
  • 長期

地下鉄福住駅から徒歩5分。
障がいのある方々が行う軽作業(箱折りやシール貼りなど)のサポートが中心のお仕事です。
住宅・扶養手当など福利厚生も充実。
まずは施設見学から始めてみませんか?

セルプさっぽろでは、ユニフォーム等の衣服や布製品を作る縫製、ウエスの製造、軽作業などを中心とした就労支援事業を行っています。また、一般就労に向けた社会生活技能訓練や求職活動、就職後の定着支援にも力を入れており、多くの方が一般企業等への就職に結びついています。

お任せするのは、こうした作業のサポートや支援計画の作成などです。特別な資格や経験は必要ありません。
賞与は昨年度4.0カ月分の実績に加え、住宅・扶養手当などの待遇も充実。残業は基本的になく、土日祝休み(土曜日は月1回程度出勤有)のため、プライベートも大切にできます。
福住駅から徒歩5分の好環境です。通勤もしやすく、安心して働けますよ!

「どんな雰囲気か知ってから決めたい」という方は、応募前の施設見学も可能です。面接や入社日の調整もお気軽にご相談ください。

障がいのある方々の「働く」を支援する事業所です。主に縫製作業や軽作業、他に従たる事業所ではクリーニングを作業科目として、職業指導員や生活支援員が中心となって日々さまざまな訓練や支援を行っています。

募集要項

勤務先
障がい福祉サービス事業所セルプさっぽろ/札幌市豊平区月寒東1条11丁目8−6
MAP
最寄り駅
地下鉄 福住駅 徒歩5分
勤務先の変更
あり(北広島市・札幌市)
受動喫煙防止措置
構内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
法人が設置・経営する障害福祉サービス事業所「セルプさっぽろ」において、職業指導員として従事していただきます。
主に通所で利用される方々が行う内職的軽作業(箱折、シール貼り、タオルたたみ、ウエス制作など)をサポートする仕事です。
また、業務の記録や利用される方々の支援計画作成にも携わっていただきます。
仕事内容の変更
あり(法人が定める職種)
資格
◇普通自動車免許(AT限定可)必須
求める人物像
パソコンの基本操作可能な方(Eメール・Word・Excelなど)
学歴不問、未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK、ブランクOK、シニア応募OK
年齢
65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※再雇用制度有(上限70歳まで)
時間
8:50〜17:50(休憩1時間/実働8時間)
※休憩は12:00〜12:45と15:00〜15:15の合計1時間です。
残業
なし
休日
週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※1年単位の変形労働時間制により、年間カレンダーに基づく勤務となります(月1回程度土曜日勤務があります。なお、年末年始は連休にしています)。
休暇
年次有給休暇、特別休暇、育児休業(実績有)、介護休業(実績有)、子の看護等休暇ほか
年間休日
年間休日110日
給与
月給200,580〜238,740円(一律手当含む)
<一律手当の内訳>
・職務手当(月10,000円)
・臨時特例手当(月14,000円)
諸手当
◇交通費規定支給(月30,000円迄※車通勤の場合は月25,000円迄)
◇住宅手当(6,000~27,000円/月※規定あり)
◇扶養手当(5,500円~/月※規定あり、例:扶養対象配偶者、小学生の子1名で21,500円)
◇特定処遇改善手当(60,000~220,000円/年1回※規定あり、要件に応じて当該年度分を翌年度の6月に支給)
◇寒冷地手当年1回(10月、44,000~116,800円※規定あり)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与、退職金制度有
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有(前年実績4.0カ月)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)
関連リンク
詳しくは採用サイトもご覧下さい

会社データ

事業内容
障がい者支援施設・障がい福祉サービス
設立
昭和38年
資本金
9億3,258万円
ホームページ
http://www.selp.net

応募について

応募方法郵送またはWEB応募にて履歴書・職務経歴書を事前送付下さい。
応募確認後、日程調整のうえ、まずは施設見学をご案内いたします。
※施設を見学してから、応募を決めることも可能です。まずはお気軽にお電話(またはWEB)でお問い合わせ下さい。
応募後の流れ書類審査の上、 後日面接日を連絡いたいます。
面接試験・性格検査実施後、 2週間以内をめどに結果を連絡いたします。
電話011-375-2111<人事課/竹本・金野>
住所<法人本部>
〒061-1102 北広島市西の里507-1