株式会社フィースト株式会社フィーストの求人情報

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

【創業17年の安定企業】
ユニークな飲食店の運営
精肉店での肉の加工/商品開発/販売
全国での催事/イベント出店

「北海道産の旨い肉」を軸に、飲食店の型にハマらない事業を展開中!

2008年札幌駅前の居酒屋からはじまり、現在札幌市内に飲食店4店舗と精肉店1店舗を展開する当社。

道内の生産者から直接仕入れをし、自社工場内で加工、お客様に提供。自社で一貫して取り組むことで、質が高く・希少なお肉の提供を可能にしています。美味しさ・珍しさもあり、おかげさまでたくさんのお客様に愛されています。

10年目になる催事事業では、道産肉を使った弁当・惣菜販売を通して全国各地で「金獅子ブランド」を確立してきました。その他、昨今のニーズにあわせて肉の自動販売機の設置をしたり、自社オリジナル商品(冷凍食品)の開発にも力を入れ、大手スーパーや有名百貨店、エスコンフィールドHOKKAIDOなどに販路を拡大しています。
飲食店・精肉店・催事イベント・弁当総菜販売など複数の柱を有し、2024年には過去最高の売上・最高益を達成!その柱を軸に「肉の総合商社」として更なる事業拡大を目指しております。

求人を探す

勤務地から探す

株式会社フィーストについて

飲食店・催事・小売と様々やっていますが、軸にあるのは「北海道が誇る旨い肉をたくさんの人に届けること」。柔軟に、かつ確実に取り組んできた結果、2年連続過去最高の売上を記録し、もちろん賞与も毎年支給。更に働き方改革も進めており、給与のベースアップと休日数の増加も実現。
働き方改革は更に進めていく方針です。

今後もやりたいことはたくさんあります。「行ったことのない都道府県でも出店したい」「ラーメン屋をやってみたい」「話題の商品を作り出したい」「全員が満足してくれる店を作りたい」…
でもそれは、共感して一緒に面白がってくれる社員がいないと叶いません。
これまでも、これからも、人を大切に。やりがい面でも、待遇面でも、仲間になってくれた人たちが後悔しない会社づくりをしていきます。

スタッフインタビュー

求める人物像は「一緒に面白がってくれる人!」
待遇面はしっかり保証します。

取締役/渡邊 裕人

うちの会社は規模が大きくないので、専門の人ってあまりいないんです。ホルモン店の店長が新作の惣菜開発してたり、肉の加工担当が催事で直接販売をしたり。なので、これだけやりたいですって人ではなくて、色んな部門・人との繫がりを持ちながら、新しいことも一緒に面白がってやってくれる人を求めています。
もちろん色々やってもらう分、給与・待遇でしっかり還元します。年2回の昇給の他、役職手当を付けたり、賞与も毎年出してます。催事に行く場合は1〜2週間出張になったりするので、その時は出張手当も出してます。がっちり稼ぎたい派にも対応できるくらいの収入にはなるかなと。
また、店舗では多くのアルバイトスタッフの力も借りながら元気に営業しています。希望者は店舗だけでなく「オータムフェスト」や「JOIN ALIVE」などのイベントでの勤務することも可能!とにかく全スタッフが自分らしさを発揮し、のびのびと働けるよう各店長はじめ会社全体でサポートしています!

飽きずに10年ここで働けているのは、
個人店のような自由度がありつつ、店長同士で切磋琢磨できるから。

金獅子のホルモン元町店/店長 村山貴人

前職は東京の飲食チェーン店で働いてました。仕事は面白くて満足してたのですが、子供が3人に増え、地元に戻りたいという家族の希望もあって約10年前に札幌へ。
うちの会社は求人サイトで見つけました。店に行ってみたら、社員やバイトさんの活気がすごくて「この会社伸びそうだな」と感じて応募したんです。
入社後3カ月位でこの店の店長になったんですが、ここまで裁量を任せてもらえるのかと驚きました。どんな方法で売り上げを伸ばすかはその店を一番知ってる店長次第。会社としての軸や一定のサポートはありますが、細かいことは言われません。数字に縛られるような事も無く「課題を把握していれば、色々チャレンジしてOK」というスタンスで、のびのびやらせてもらってます。
自分であれこれ考えるだけでなく、店長同士で情報共有しつつ助け合いつつ。時には真似したり、時には手伝ったり。それが個人じゃなく会社で働く良さだったりもしますよね。

自由な働き方と最高の仲間が揃う、学生に最高のアルバイトだと感じています!

芋の華ホクレンビル本店/立花壮太郎

僕が当店で働き始めたのは1年前くらい。
友達に「一緒に受けてみよう」って誘われたのがきっかけです。
正直、最初は「居酒屋のアルバイトって大変そう…」と思っていましたが、社員さんをはじめ周りのスタッフが本当に温かく迎えくれて、とにかく楽しみながら仕事に慣れることができました!
シフトが週ごとに決まるから予定も立てやすいですし、就職活動や実習等で長期で休むときもカバーしてもらえて、融通がすごく利くんです。
働き方の自由さが学生にはありがたいですね。
最初はホール業務だけでしたが、今ではたまにキッチンも手伝ったり、オータムフェストやライラック祭りなどの催事イベントにも参加しています。
一番気に入ってるのは人間関係!
ピリピリした雰囲気なんて全然ないんです。
新しいスタッフが入ると歓迎会をすることもあって、そういう時間も楽しいんですよね。
時給もいいし、毎日まかないが食べられるのも嬉しいポイント。
卒業までここで頑張りたいなって思っています!