金田自動車・カネタグループ金田自動車・カネタグループの求人情報

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

私たちは、人と企業と安心をつなぐ
ドライブパートナーです。
「安心して乗る喜び」を提供し続ける企業を目指し
カネタグループでは新たな仲間を募集しています。

1960年、北海道に生まれたカネタグループは、工場スペース2ピット5名からはじまりました。その頃から大切にしている姿勢として「安全の提供」があります。安全な職場で正確な作業と最先端の技術。どれか一つ欠けても、ドライバーは安心してアクセルを踏むことができません。お客様の幸せなクルマライフの追求が私たちの仕事です。
カネタグループには、一級整備士、全国のメカニック大会やパリダカールラリーのスタッフとしての参加など、プロフェッショナルとして世界にチャレンジしている社員がたくさんいます。できれば新しく仲間になる方には、どの分野でもいいので常に一流や世界に挑んで欲しいと思います。そして、その第一歩をカネタグループは、心から応援します。

企業概要

カネタグループは、
普通自動車からトラック・特装車両、建設機械等の販売・車検・整備修理、ロードサービスなど、車に関するトータルサービスを通して、一般・法人のお客様を問わず「地域の皆様に必要とされる会社」となることを目指し、日々歩んでおります。

<カネタグループの採用>
経験や知識を活かして新たなフィールドで活躍したい方も、これからスキルを習得して成長していきたい方も。
経験や年齢、性別を問わず、幅広い人材に活躍のチャンスをご用意してお待ちしています。グループ内でのキャリアチェンジも可能です!

インタビュー

納車の時のお客様の「ワクワクした顔」を見られる事が何よりのやりがい。安定の給与待遇と家族との時間も手に入れました!(30代 営業スタッフ/入社6年半)

約6年半ほど前にこちらに転職で入社しました。ずっと営業職としてスキルを磨いてきたものの、車業界は全くの未経験。知識が全く無い不安もありましたが、お客様対応をしていく中で先輩が教えてくれたり、より専門的なコトはメカニックが教えてくれたりで自然と身に付ける事ができました。当社の強みはワンストップでお客様のカーライフ全てを解決出来る事。購入や乗り換えから自動車保険、整備・車検、万が一の事故の時のレッカーサービスから修理。車種やメーカー問わず対応出来るので、多くのお客様に満足をいただけ、とても営業がしやすく・働きやすいですね。業務以外にも当社で働きやすい大きな理由が。それは家族をしっかり支えられる給与待遇が整備されつつも、家族行事も優先して休みを取らせてもらえる勤務体制がある点。安定した収入もあり家族との時間も増える。だから仕事にも身が入る。カネタグループはそんな「好循環な働き方」が出来ます。

カネタグループで整備士の夢を実現&継続中!様々なことにチャレンジさせてもらえるこの環境が大好きです。(20代 メカニック/入社4年8カ月 新卒入社)

小さい頃から整備士になるのが夢で、中学の時にはこの道で頑張りたいと決めていた自分。新卒でカネタグループに入社しましたが、決め手となった理由の一つは「扱う車種の幅広さ」です。部門は様々ありますが、グループとして大型車・小型車問わず整備が可能なスケールがありますので、色々な車種に触れることができ沢山の経験を積めます。会社は様々なことにチャレンジさせてくれるので、この道でスキルアップしていきたい自分にはピッタリです。また、やさしい人が多く協力的な文化が根付いた社風がある事も働き続けられている理由です。自然と声を掛け合いながら取り組み、自分の仕事が終わったら他の仕事をみんなで手伝う。皆で「お客様のクルマ」のために一丸となっていることが強く感じられます。カネタグループに入社したからこそ、夢だった仕事を信頼のおける先輩・仲間と共に続けられる充実した毎日を送れています!

お客様との「車」を通したコミュニケーションが楽しい仕事。地域に信頼されるやりがいを実感できます。(フロントスタッフメンバー)

<20代女性スタッフ/入社2年半>
接客の経験がなかったので入社前は少し不安がありました。それが今では…車を通して沢山のお客様とお話しができる接客が何より楽しいんです!上司・先輩が接客の事や車の専門知識を丁寧に教えてくれたおかげで成長できたからだと思います。会社は社員の成長を給与面等でちゃんと評価してくれるのでやりがいを実感出来ます。そんな会社の魅力に惹かれた気さくなメンバーが集まっている、働きやすい職場です!

<30代男性スタッフ/入社1年>
生活に欠かせない「車」を快適に乗るためのお手伝いをしている、という実感を、お客様のありがたい言葉からダイレクトに感じられるのがフロントスタッフの醍醐味です。当社の自慢は風通しの良さが抜群な所。「より良くして行こう」の考えが会社全体であり、入社1年目の自分の意見も聞き入れてくれます。地元・旭川に根付き、地域の方々に信頼される仕事を一緒にしましょう!