「ゆとりと快適」がコンセプト
広々としたお部屋と絶景のオーシャンビューが自慢のホテルです。
おかげさまで多くのお客様にご宿泊いただいており
業績好調+スタッフ負担軽減のため一緒に働く仲間を募集中です。
イマジン ホテル&リゾート函館について
当ホテルは、ファミリー層を中心に、ご夫婦やカップル、お友達同士や修学旅行など、幅広い年代のお客様にご利用いただいているレジャーホテルです。
高級ホテルのような豪華な料理や最新設備が揃っているわけではありませんが「居心地がよく親しみやすい」「ホッと一息つける」そんな面を強みとし、お客様にも評価をいただいています。
採用に際して、経験やスキル・資格等は全く重視していません。語学力がなくても寄り添う気持ちがあれば解決できることがたくさんありますし、どうしようもなければ他に対応できるスタッフがいます。
この仕事はチームで動いていますので「みんなで協力して、良いおもてなしをするんだ!」というマインドがあれば十分だと考えています。
もし少しでも弊社の理念に共感していただけましたら、一度お話しませんか?
直接お越しいただくのはもちろん、遠方の方や在職中で時間が取れないなどあれば、リモートでの対応も可能ですのでお気軽にご相談ください。
スタッフインタビュー
決まった日数しっかり休めて、過剰な勤務時間になることもない。
自分の仕事を全うできる。
当たり前のようで当たり前じゃない部分が整っているから、働きやすいんです。
(飲料部社員)
以前は函館市内の別のホテルで勤務していました。少数精鋭でやっていたので業務がマルチタスクな部分もあり…もう少し業務が絞られてて、「接客」の仕事が楽しめる環境で働きたいと思い、転職を決めました。
イマジンに応募したのは、大好きな海が目の前にあることに惹かれたのと、求人広告にベテランスタッフが多いと書いていて、研修をしっかりやってもらえそうだなと思ったからです。実際に働きはじめた頃はかなり手厚くサポートしていただきましたし、今もわからないことはすぐに教えてもらえる安心感があります。他部門のヘルプ等はなく、自分の業務・接客に集中できるのも働きやすさに繋がっています。
私達は、格式張った接客というよりも、例えば「今朝採れたばかりのお魚なんですよ〜」とお料理を運ぶ時に一言添えたり、「明日はどちらにお出かけするんですか?」なんてお話をして目的地までのアクセス方法をお伝えしたり…そんな距離感の近い・親しみやすい接客を目指しているので、人と喋るのが好きだったり喜んでもらうのが好きな方にはきっとマッチする環境だと思います!
10年以上調理をやってますが、
イマジンに来てから毎日がチャレンジ!
スキルアップを実感できるし、待遇・環境にも満足してます。
(調理部社員)
元々10年ほど別のホテルで調理の仕事をしていたのですが、そろそろ地元の函館に戻って働こうと思い、イマジンに応募しました。選んだ理由は、前職の経験が活かせそう・ロケーションがいい・有名観光地だからですかね。料理が好きで調理師になったので、せっかくなら技術が上がる環境に身を置きたくて。ここなら料理に力を入れているし、質の高い食材を扱えそうだなと思いました。
前職はコース料理での提供だったので、メインの肉や魚を調理して出すことには慣れていたのですが、ここで働き始めてから、今まで本格的にやったことがなかったデザートなどのジャンルにもチャレンジしています。「みんなで考えてみんなでチャレンジ」するスタンスで、人員もそれなりに揃っているので、こういう挑戦も出来るのかなと。
バイキング形式なので、毎日客層も作る量も違って考えることが色々あって、マンネリ化せず働けるのも自分には合っているなと感じます。
休みは毎月決まった日数取れてますし、評価制度もわかりやすくて給与にもちゃんと反映されますし(支配人や料理長のフィードバックも明確です)、周りは良い人しかいないし、待遇・環境とのバランスも良いですよ。
仕事の方向性などの大きな話はもちろん、
日常の小さな困りごとまで。
管理者として大事にしているのは「スタッフとの会話」
コミュニケーション量は他に負けてないと思っています!
(採用担当)
私が管理者として定期的にスタッフみんなに伝えているのは「お客様が喜んでくれることをしよう!」ということ。機械化・DX化が進むいまの時代でもやっぱり対人の接客・サービスが一番大事だと考えているので、例えばフロントがロビーに出てお客様と世間話するのも、キッズスペースで親御さんの会話相手になるのも必要なことなんじゃないかなって思っています。
とはいえ、スタッフ自身に気持ちの余裕がないとそういう接客には繋がらないので、日常の小さな困り事やストレスを取り除けるように意識しています。些細な事ですけど、必要としてる備品はサッと揃えたり、オペレーションの中で何かがネックになり進まないことがあれば管理者である自分が入って1歩進めたり。そういう積み重ねで「働きやすいな」と感じでもらえれば嬉しいし、それが私の仕事なのかなと思っています。
新しく仲間になっていただく方とも日々のちょっとした会話を大切にしながら、働きやすい環境作りをしていきたいと思っていますので何でも相談してください!