ソラチ環境株式会社

市内近郊のごみ収集ルートドライバー

  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 即日勤務OK
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 長期

土日中心のお休み、勤務時間もきっちり。
長距離運転やお休みが少ない、残業が多かったドライバーさんが多く転職しています。

◇月20万円以上は保証
◇賞与年2回で経済的にも安心
◇免許があれば経験は不問

<40代ドライバー>
前職はクリーニングの配送や大型トラックに乗っていました。勤務は早朝から夜まで長い勤務もあったり、人間関係で上手くいかないこともあり、転職を決意しました。今の会社に出会い、心から満足しています。

今は基本定時で17時前には帰れるし、ドライバー同士や上司とも話しやすい環境です。パッカー車は初めてでしたが基本的な運転は他の車とも変わらず、ごみ収集時の操作もボタン一つで簡単でした。コースも基本は同じで覚えやすく、助手の方のサポートもあるのは心強いです。

福利厚生もしっかりしており、月20万円は保障。賞与や各種手当も充実し、冬場は暖房手当が最大8万円支給され、冬場のコスト面も安心ですね。

ごみ収集には20代から60代以上まで年代・経験問わず活躍しています。免許があれば運転経験も問いません。60歳以上の方も契約社員としての採用が可能ですのでご相談ください。

こちらがパッカー車。活動範囲は、滝川市及び新十津川町です。
現在20名程のドライバーが活躍しており、経験がない方も多く働いています。

募集要項

勤務先
滝川市新町6丁目3番20号
MAP
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
◇一般住宅及び各事業所から排出される、一般廃棄物の収集運搬
・パッカー車(ゴミ収集車)を運転します
・滝川市内、新十津川町内のルート回収(決まったエリアを担当)
※土曜日は滝川エリアのみになります。
・状況に応じて積込作業もあり
1日の流れ
◇8:00〜/準備・事務所出発
◇11:30〜/午前中に収集したゴミをゴミ処理場へ
◇12:00〜/市内の場合は事務所の休憩所で昼食
◇13:00〜/午後のルートへ出発
◇15:00〜/午後に収集したゴミをゴミ処理場へ
◇15:30〜/事務所に戻り日報の作成
◇16:45〜/業務終了
教育・研修について
大型運転の経験がない方も最初は先輩スタッフに同乗しながら、ルートや仕事内容、運転方法などしっかり教えていきます。
資格
大型自動車免許保持者
※中型限定解除の方もOK
求める人物像
未経験者応募OK
パッカー車や大型の運転経験がない方も応募可能です。
年齢
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
定年制
60歳定年制(65歳迄再雇用制度有)
時間
8:00〜16:45(休憩60分/実働7.75時間)
土曜/8:00〜12:00(休憩なし/実働4時間)
※土曜は月2回程度の勤務
※1年単位の変形時間労働制
(1カ月平均の所定労働時間173時間)
残業
残業月平均20時間
休日
日曜日、隔週土曜日、年末年始、GW
休暇
有給休暇(希望通りお休み可能)
給与
月給205,000〜235,000円
(一律業務手当含む)
※経験・年齢等を考慮し決定します
月収例
月給205,000円の場合、月10時間の残業で、
月収235,000円+交通費+家族手当
となります。
諸手当
交通費規定支給(月上限20,000円)、
家族手当(配偶者/月10,000円、子1人に付/月5,000円)、
暖房手当(最大80,000円)
福利厚生
各種社会保険完備、
車通勤可(無料駐車場完備、要任意保険加入)
退職金制度有(勤続3年以上)、退職金共済有
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有(昨年実績2.6カ月分)
試用期間
試用期間6カ月有(同条件)
関連リンク
当社HPはこちらからご覧ください

会社データ

事業内容
廃棄物収集運搬業、浄化槽維持管理・保守点検業、仮設トイレレンタル業
設立
平成22年
資本金
1,500万円
従業員数
53名(就業場所35名)

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
お問合せだけでもお気軽にご連絡ください。
電話0125-26-5555(担当/カワムラ)
その他(営業電話はお断り致します)
住所〒073-0033 滝川市新町6丁目3番20号