株式会社翔雲
送電線下の保守・草刈り

気分はまるで探検家!?
道なき道を進む!「電気の通り道」を守るお仕事です!
◇未経験OK!
◇無資格OK・学歴不問!
◇土日祝休み!
◇仕事量安定しています
大手電力会社から仕事を受注し、主に道北圏の送電線の保守を行っていて、業務量も安定しています。
応募前のお問い合わせもOKです!ご相談ください!
<お任せしていく仕事の段階>
◇まずは荷物を運搬して現場まで行くことが目標です。伐採のための機材や燃料、飲料・食料なども持っていくので、基礎体力が必要です。
◇慣れてきたら、進捗度合いに応じてチェーンソーを使って立木伐採を行います。
年2〜3回ほど試験が行われており、2〜3日ほどかけて資格を取得していただきます(試験時は出勤扱い・費用も会社負担です)。
<ほとんどが未経験!>
珍しいお仕事なのでほとんどが未経験です!
イチからしっかり教えますのでご安心ください。

普段行かないような森の中へ…
危険の無いように複数人で動きますのでご安心を!
事故などは今までおこっていません。
開放感にあふれすぎ(?)な勤務現場です!

決して手当たり次第木を伐採しているワケではありません!
しっかり木や自然を守りながら伐採していきます。
「自然と対話」できるお仕事です◎
募集要項
- 勤務先
- 上川郡鷹栖町北野西3条1丁目1-22
- 最寄り駅
- 函館本線近文駅から車で約10分
- 勤務先の変更
- なし
- 現場
- 主に道北地域(旭川市内・富良野方面・名寄方面・羽幌方面・北見方面など)
現場へは会社に一度集合してから乗り合いで向かいます。
※基本は日帰りの現場が多いです。
※不定期で出張の場合あり。(道内全域、年10〜20日程度)
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 5月中旬〜12月末頃まで
- 契約の更新
- なし
※来年も働きたい・正社員雇用を目指したいなどご相談ください。
- 仕事内容
- 山間部や一部住宅地などに渡って設置されている送電線の保守業務です。
電気を送る重要なインフラを守るため、停電が無いように樹木を調査・伐採してます。
山間部等は駐車場から送電線のある場所まで登山するため、基礎体力が必要です。
1日で完了する現場がメインですが、中には2〜3日かける場合もあります(その場合も一度下山し、翌日に再度向かいます)。
必ず4人以上のチームで動き、2人1組で作業しており危険のないように作業しています。
- 仕事内容の変更
- なし
- 教育・研修について
- まずはチェーンソー等の道具や荷物の運搬業務です。
その後で慣れてきたら実際にチェーンソーを使って伐採する作業もお任せしていきます。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
伐木等業務(大径木)安全衛生特別教育(チェーンソーの資格)、刈払機取扱作業資格あれば尚可
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、経験・学歴不問
- 時間
- 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間)
※現場により多少の時間変動あり
- 残業
- 残業月10時間未満
※現場によって残業になることがありますが暗くなったら作業はできないので基本定時退社できるようにスケジュールを組んでいます。
- 休日
- 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
- 休暇
- GW、お盆
※各1週間くらいです。
- 給与
- 日給10,000円
- 待遇
- 正社員登用制度有
- 諸手当
- 交通費規定支給、出張手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、制服貸与、車通勤可(無料駐車場完備)、資格取得支援制度あり
- 昇給・賞与
- 昇給有
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
補足情報
★20〜40代の男性スタッフが活躍中です!会社データ
- 事業内容
- 送電線下の樹木調査・立木伐採
応募について
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 面接時、写真付履歴書をご持参ください。 |
---|---|
応募後の流れ | ご応募後、2〜3日以内に面接日調整のご連絡をいたします。 面接から概ね3〜5日ほどで、合否のご連絡をいたします。 |
電話 | 0166-85-7230 |
住所 | 上川郡鷹栖町北野西3条1丁目1-22 |