合同会社 Grace.I 訪問看護ステーション恵

訪問看護師

  • ブランクOK
  • 学歴不問
  • 平日のみOK
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 転勤なし
  • 即日勤務OK

プライベートや家族、お子さんとの時間を大切にすることが
良い仕事に繋がるをモットーにスタッフの思いを最優先にしています。

◇完全週休二日制(年間休日119日)
◇2月に事務所移転でキレイなオフィスです!

2019年の4月に開業して以来、地域から選ばれるステーションを目標に活動しています。
連携するケアマネジャーさんとは密にコミュニケーションをとり、気軽に「恵さんに相談してみよう」と思ってもらえる関係を構築。また、利用者様へ適切な看護を提供できるように、看護師がお互いの成長を促し、そして助け合いながら働いており、利用者様増へと繋がっています。

訪問看護は、利用者様とじっくり向き合ったケアができ、時間に追われることなく丁寧に仕事がやりがいになります。職場環境も場合によっては直行直帰ができるので効率的に業務も進めています。丁寧な同行研修も行っていますので、訪問が初めての方やブランクの方も問題ありません。

【定着率は抜群】今回もスタッフのおめでたで産休予定のため募集します!昨年も離職率は0%でした。子育てや親の介護などプライベートとの両立を第一に考え、有給消化も100%です。働きやが自慢の職場です!

<社員よりメッセージ>
訪問看護の経験がなく最初は不安もありましたが、できる事を認め合うステキな環境や、サポートし合いながら協力できるこの職場をとっても気に入ってます。

募集要項

勤務先
訪問看護ステーション恵
/岩見沢市栗沢町由良739−4
MAP
活動エリア
◇岩見沢市
◇三笠市
◇栗山町・南幌町
※移動は社用車(軽自動車)を利用して頂きます
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
利用者様が笑顔で安心した生活を送れるようサポートをして頂きます。担当制ですが、1人の利用者様を複数名で担当し、サポート体制も整えています。
◇病状・日常生活の状態や療養環境のアセスメント
◇清潔の保持、療養生活の支援
◇医師の指示による医療処置等
教育・研修について
慣れるまではひとりで訪問するのではなく、必ず同行訪問を行うことでスムーズに慣れて頂けるようなサポートを徹底します。独り立ちした後も少人数の担当からスタートし、無理なく仕事を進められるようケアしていきます。
資格
正看護師
経験の浅い方・ブランクのある方もOK
普通自動車免許(AT限定可)
定年制
65歳定年(再雇用制度70歳まで)
時間
8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間)
オンコール待機/月平均5〜6回
残業
原則定時退社
休日
土曜・日曜
※月に2回土日勤務あり(勤務時は平日に振替)
休暇
年末年始・有給休暇
年間休日
年間休日119日以上
有休取得率
100%
給与
月給238,000〜322,000円
諸手当
交通費規定支給(上限15,000円)
福利厚生
各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)
社用車有(利用者様宅への訪問時使用/軽自動車)
社用タブレット・携帯支給
制服貸与、健康診断
インフルエンザの予防接種
あんしん財団WELBOX加入
岩見沢市勤労者共済会加入
退職金制度(勤続5年以上の方)
昇給・賞与
昇給制度有り(年1回)
賞与年2回(計4.2カ月/入社6カ月以降より支給対象)
関連リンク
HPはこちらからご覧ください

補足情報

★さらに地域の福祉に貢献できるよう、2025年2月に「ナーシングホーム」訪問介護事業所も開設し、事業を拡大しています。

会社データ

事業内容
訪問看護・介護事業

応募について

応募方法まずは携帯へお電話、又はWEBサイト応募フォームよりご応募ください。
応募後の流れ応募のご連絡の際に、面接日時を決定し随時面接を行います。
勤務に関するご相談等でもお気軽にお問い合わせください。
電話090-7640-7706<担当/井形>
電話0126-34-2230
住所岩見沢市栗沢町由良739−4