多機能型事業所 こころにエール
児童デイ・放課後デイの支援員

2024年4月にオープンした施設!
就学前〜18歳までの障がいをもったお子さんや、発達に不安を抱えるお子さんが通う、「児童発達支援」と「放課後等デイサービス」両方の療育支援を行う多機能型事業所です。
☆お子さん関連する急なお休みにも対応
☆家庭との両立を応援します
☆系列保育園への入園無料(定員による)
【子育て世代のスタッフに好評】
当社ならではですが、保育料が一切かからずに働くこともできます。
系列の保育園(東川町)に預けて、費用も気持ち的にも安心して働けます(現在0~2歳児入園可能)。
近隣の企業主導型保育園とも提携を結んでおり、保育料の割引を受けることもできます。
当社の保育園は、職員のお子さんが半数を占めています。
児童デイにも職員のお子さんがいます。
子どもが小さかったり、お子さんに障がいがあって働くことがネックになっていた方も安心して働けるような環境を整えてきました。

子育ての経験も活かせる職場なのでブランクも全く心配いりません。これからもう一度仕事に挑戦してみようと考えている方にとって働きやすい職場だと思います。

【広がる将来の選択肢】当社では、児童デイ・保育園・介護施設等の施設を運営。入社の入口は児童デイ・放課後デイかもしれませんが、将来的に別施設での勤務やチャレンジも可能です。
募集要項
- 勤務先
- 旭川市東光8条3丁目1−1/多機能型事業所こころにエール(株式会社エステートジョイ)
- 最寄り駅
- 旭川四条駅から車で約8分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
※休憩時屋外で喫煙可
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- ◇お子さまへの療育支援
現在、未就学~中学生のお子さま1日10名が利用中です。
◇活動計画表の作成・実施
1か月分の活動計画表を職員で話し合い作成。その中で、自分がリーダーとなって進められる活動を担当していただきます。実際の活動では他のスタッフがサポートします。
◇主な活動内容
・感覚統合プログラム、ビジョントレーニング
・制作活動、クッキング、野外活動
・系列保育園や介護施設との合同イベント
・作業療法士による「個別支援」、心理検査者による「心理検査」など
◇その他の業務
・活動準備
・活動記録(HUGの入力)、PC作業
・保護者さまとの連携・サポート
・各種事務処理
・送迎業務(片道15~20分圏内で2~3件程度/4人乗り軽自動車・8人乗り乗用車またはハイエース使用。自家用車使用可※別途手当あり)
- 仕事内容の変更
- なし
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
<下記いずれかの資格をお持ちの方>
◇保育士
◇幼稚園教諭
◇学校教諭
◇児童指導員
◇社会福祉士
◇児童通所施設実務経験2年以上、など
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、ブランクOK
※療育に興味のある方であれば未経験でも全く問題ありません。ゼロから教えます。
- 時間
- 9:00〜18:00(休憩60分/実働8時間)
※17時閉園
※変形労働時間制
- 休日
- 日曜・祝日、他
※事前に休み希望をお伝えいただければ考慮します
- 休暇
- GW、年末年始、他就業規則による
- 年間休日
- 年間休日105日
- 給与
- 月給210,000〜260,000円
(一律諸手当含む)
※経験・保有資格等により変動します。
- 諸手当
- 通勤手当(距離数による)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、制服貸与、自社保育園利用無料(預かり時間/7〜20時/東川町)、提携している近隣保育園割引有(東光)、車通勤可(無料駐車場完備)、資格取得費用負担制度有
- 昇給・賞与
- 昇給有、賞与年1回有
※どちらも業績による
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
補足情報
★【充実の福利厚生・手当】あなたの資格・経験もしっかり評価します。いままで頑張ってきたことを当社でも発揮して下さい。★職員は20代~40代のスタッフが活躍中!アットホームな職場です。児童デイや放課後デイの勤務経験がないスタッフも在籍。必要な資格があれば、勤務経験ゼロでもOKです!
会社データ
- 事業内容
- 児童発達支援・放課後等デイサービス
応募について
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Webからの応募またはお電話でご連絡ください。面接時に写真付履歴書をご持参ください。 |
---|---|
電話 | 0166-73-8882<担当/庄司> |
住所 | 旭川市東光8条3丁目1−1 |