株式会社ユーテック
電気工事士見習い

基本土日祝休み!年間休日123日!
融通の効きやすさにも自信あり!
ご家庭・プライベートとの両立も可能♪
◇残業少なめ!出張ほぼ無し!
◇規模感が大きい現場でやりがい&楽しさも感じられます!
当社で活躍している作業員は、皆同業他社からの転職者です。
転職理由は様々ですが、定着率が高い理由は居心地がいい環境だから。
実際に、なんでも融通が効きやすく、お子様の学校行事はもちろんのこと、ご家庭・旅行・通院など個々の事情によるお休みも柔軟に対応しています。
「家族と過ごす時間を増やしたい」「手に職をつけたい」そんな方にもぴったりな環境です。
また、数年前から土日祝休みを導入するなど働き方改革も進めています。
今年は給与を見直し。(月給17.7〜21.2万円→20〜23万円にUP!)
従業員の誕生日の月にはケーキを振る舞うなど、ちょっとした気遣いも...!
プライベートも両立できる環境で当社で活躍してみませんか?

設立から今年で35年目。作業員5名、事務員2名、社長・会長の計9名の会社です。
三菱糸列の大手企業様と繋がりがあり、通年仕事量は安定しています。
その分、残業も少なく、月5〜10時間程度がほとんどです。

規模が大きな仕事が多く、日々様々作業を行っているので飽きがこないのもポイント。覚える大変さはありますが、それ以上に配線をして、複雑で大きな機械が無事に作動した時の達成感・楽しさを感じることができます。
募集要項
- 勤務先
- 〒059-1275 北海道苫小牧市錦岡332−24
- 最寄り駅
- 道南バス/高専前駅徒歩3分
- 配属について
- 転勤の可能性無し
- 現場
- 白老・札幌・苫小牧など
会社に出社していただき、乗り合いで現場へ向かいます。
※遠方への出張はほとんどありません(年1回程度)
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙室設置/事務所の横に喫煙所があります
- 採用予定人数
- 3名程度
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 柔軟に対応します。
在職中の方など、面接日・開始日はお気軽にご相談下さい。
- 仕事内容
- 食品工場、養鶏場、製紙工場などの民間関係、浄水場・下水処理場、発電所などの公共関係などの電気工事を行います。
一部、店舗・住宅(アパート)の電気工事もあり。
工事内容は、新設・改修工事・メンテナンスなど様々です。
<工事の一例>
・養鶏場・・・新しい機械を入れるために古い機械を撤去し、新たに電線を引き、機械を設置する作業など。
・浄水場・・・ろ過池などに設置されているモーターなどの装置の交換作業など。
・工場系・・・キュービクル(発電所から送られてくる電気を工場で使える電気に変圧する機器を金属製の箱に収めた物)の交換作業など。
- 募集の背景
- 大手企業様との繋がりもあり、安定した仕事量があります。
今後、より当社のサービス力を向上させることを目的として作業員を増員いたします。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、シニア応募OK
- 年齢
- 18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
※18歳未満の危険有害業務(労働基準法第62条)
40歳未満の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
- 定年制
- 一律60歳
※再雇用制度有/上限70歳まで
- 時間
- 8:00〜17:00(休憩90分/実働7.5時間)
- 残業
- 残業月10時間未満
※基本は5〜10時間程度ですが、現場が立て込んだ時は月15時間程度になる場合有。
- 休日
- 土曜・日曜・祝日
※月2回程度休日出勤の場合有(代休付与または休日出勤手当支給)。
※有給休暇の取得も柔軟に対応しています。平日に予定(病院など)がある場合でも取得可能です。
※業務の予定を1カ月先に出しているため、プライベートの予定も立てやすくなっています。
予定が変更になる場合もありますが、プライベート優先のため、無理に出勤していただくことはありません。
- 休暇
- GW・お盆・年末年始、年次有給休暇(6カ月経過後/10日)
- 年間休日
- 123日
- 給与
- 月給200,000〜230,000円
(一律現場手当、能力手当、住宅手当含む)
- 月収例
- 月収215,000円可能(残業手当含む)
- 諸手当
- 交通費規定支給(一律/月10,000円)、家族手当(月30,000円※結婚されている方対象)、資格手当(第一種電気工事士/月15,000円、第二種電気工事士/月10,000円、電気工事施工管理技士/月15,000円)、残業手当、休日出勤手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、退職金制度有(勤続年数3年以上)、車通勤可(無料駐車場完備)、資格取得制度あり(費用会社負担※セミナー参加時は休日取得可能)
- 昇給・賞与
- 昇給有(前年実績有)、賞与年2回有(前年実績有)
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
応募について
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。 Web応募またはお電話でご連絡ください。 応募後、こちらから面接の日程についてなどご連絡いたします。 面接時に写真付履歴書をご持参下さい。 |
---|---|
電話 | 0144-68-2334<担当/総務佐藤> |
住所 | 〒059-1275 |
住所 | 苫小牧市字錦岡332-24 |