株式会社もも
障がい児の指導員・送迎スタッフ
ずっと専業主婦(夫)だけど...
ブランクが長くて社会復帰が不安...
そんなあなたもきっと安心して働ける。
定員10名程度と、我が家にいるような雰囲気。
◯資格・経験不問
◯土日祝休み
◯有給消化率100%
▼お子様の成長を一緒に見届ける温かい施設
大事なのは経験よりも、お人柄。
主婦さんや育児中の方も活躍中。
突然の体調不良などによるお休みも可能なので、お気軽にご相談下さい。
▼未経験者も安心してスタートできる
まずは当事業所のルールや子ども達の顔を覚え、業務に慣れる所からスタート。
送迎など、経験が必要なシゴトは必ず慣れてから。
はじめは先輩が同行しサポートを行いますのでご安心下さい。
無理なくあなたのペースで覚えてくださいね♪
▼スタッフ同士で協力
出席人数を事前に把握し、スタッフ同士でその日の活動内容(外活動・工作・音楽等)を考えて事前準備。
サポートし合いながら働いています。

有給消化は100%を促し、消化していただいてます。
月曜をお休みにして3連休にしてもらったり、休む時はしっかり休み、リフレッシュして働けるように心がけています。

志望動機は「家計の足し」「自分のお小遣い稼ぎ」「社会とのつながりを持ちたい」そんな理由でももちろんOK。
まずは職場見学だけでもお待ちしています。
不安なことは一緒に解決していきましょう♪
募集要項
- 勤務先
- 第2サポートハウスもも(児童発達支援・放課後等デイサービス)/旭川市末広東3条4丁目3-11
- 最寄り駅
- 南永山駅 徒歩44分
- 勤務先の変更
- サポートハウスもも/旭川市豊岡7条8丁目5-11
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- 様々な遊びや活動を通して、障がいのある子どもの自立に向けた支援や送迎をお願いします。
具体的には子どもたちと一緒に工作やおやつ作り、軽運動、絵本読み聞かせなど、季節や行事に合わせた活動も行っています。
送迎は旭川市内が多く、遠くても片道30分程度となります。
社用車(セレナ又は軽自動車)か、ご自身のお車にて送迎をしています。
※活動の準備、記録記入、電話応対あり
※定員10名程度の支援活動です
※手話によるコミュニケーションもあり(未経験もOK)
- 仕事内容の変更
- 会社の定める業務
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)、無資格者OK(入社後の取得サポートもあり)
※保育士、介護福祉士、教員免許(幼~高)・児童指導員等あれば待遇優遇
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、無資格OK、学歴不問、主婦(夫)応募OK、ブランクOK、扶養内OK
- 年齢
- 60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※再雇用制度有(上限/65歳迄)
- 時間
- 13:00〜17:30(休憩0分/実働4.5時間)
※学校の春・夏・冬休み期間/10:00〜17:30の間で実働4〜6時間(休憩60分)で応相談(休み期間以外でも月2回程度午前から出勤することも可能です)
※月50〜81時間程度の就労
※短時間の勤務など相談可能
- 残業
- 原則定時退社
- 休日
- 土曜・日曜・祝日、その他
- 勤務日数
- 週3〜5日(相談可)
- 休暇
- GW・お盆・年末年始、有給休暇(法令通り付与)、育児休業
- 給与
- 時給1,010〜1,060円
- 月収例
- 月収54,540円(1日4.5時間・月12日勤務の場合※週3日勤務程度)
月収72,720円(1日4.5時間・月16日勤務の場合※週4日勤務程度)
月収81,810円(1日4.5時間・月18日勤務の場合※週5日勤務程度)
- 諸手当
- 交通費規定支給(上限/月4,200円)、資格手当、ベースアップ加算あり、処遇改善加算手当
- 福利厚生
- 労災保険、車通勤可(無料駐車場完備)
- 昇給・賞与
- 昇給有
(前年度実績1月あたり2.5〜6%)
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
補足情報
★明るく元気で優しいスタッフばかりです!★手話など、コミュニケーションを大事にしている事業所です。
手話が未経験でも大丈夫。ジェスチャーや優しい表情で、気持ちはちゃんと伝わりますし、少しずつ覚えていきましょう!
★前職は異業種の方など、未経験からスタートした方も多いです。
会社データ
- 事業内容
- 障がい児通所支援事業
- 設立
- 平成23年
- 従業員数
- 14名(就業場所/7名)
応募について
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。 Web応募またはお電話でご連絡ください。 |
---|---|
電話 | 0166-56-4827 |
住所 | 〒078-8237 旭川市豊岡7条8丁目5-11 |