公益財団法人北海道対がん協会
検診センターの看護師・准看護師
看護師の資格を活かせるのは病院だけではありません!
<予防医療に興味のある方必見>
検診センターでお仕事してみませんか
◇日曜・祝日、土曜隔週(第2・4・5)休み
※土曜は午前のみ勤務
◇夜勤一切なし
私たちはがん検診を通して、がんの早期発見による死亡率や罹患率を低下させることを目的としています。
道民のみなさまの健康と生活を守る大切なお仕事です。
★ここが魅力
検診センターでの業務なので、仕事内容が明確です。
また急性期のような緊急性の高い対応が少なく、比較的落ち着いた環境で業務に集中しやすいです。
受診者は、基本的に健康な方が多く病気の治療というよりも「予防」や「早期発見」が目的です。
そのため、患者さんとのコミュニケーションも、健康増進にむけたサポートが中心となります。
★出張は、いける人のみでOK
日帰りや宿泊を伴う出張がありますが、可能な方のみでOK。
皆さんの、状況にあわせた働き方が可能です。

「予防医療」に興味のある方必見。地域住民の方や企業勤めの方の健康をサポートするやりがいのあるお仕事です。
業務もルーティンワークが中心で、ワークライフバランスの取りやすさも魅力的です。

健診業務に特化する事で、採血や問診、各種測定のスキルを効率的に向上させる事ができます。またがん検診や特定健診などの専門知識を深める機会も多く、予防医療のスペシャリストとしてのキャリアを築く事が可能です
募集要項
- 勤務先
- 釧路がん検診センター/釧路市愛国東2丁目3番1号
- 最寄り駅
- 釧路駅より車で9分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙、敷地内禁煙
- 採用予定人数
- 1人
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 12カ月ごとの更新
- 契約の更新
- あり(勤務評価や能力による、原則更新)
- 仕事内容
- 当センターにおける看護全般と簡単な事務処理業務。
<外来業務>
・がん検診(胃・肺・大腸・子宮・乳)
・健康診査(企業の健康診断、市町村の特定健診、など)
・精密検査(胃内視鏡・大腸内視鏡)
上記の健診準備、後片付け、問診、診察介助、採血、身長体重腹囲測定、視力検査、聴力検査
<事後処理業務>
・健診結果のチェック
・未受診者勧奨業務、など
※パソコン操作はほとんどありません
<出張の場合あり※できる方のみ(必須ではありません)>
◇日帰り出張の場合
近隣市町村(音別・阿寒・白糠・厚岸・鶴居)
※出発は5時台、6時台の場合も有
◇宿泊出張の場合
釧路・十勝方面へ
※1〜4泊程度の出張をお願いする事があります
- 仕事内容の変更
- なし
- 資格
- 看護師または准看護師の有資格者
- 求める人物像
- 未経験者応募OK
経験者(採血ができる方尚可)
ブランクOK
※外来経験、内科経験がない方もOK
- 対象
- 専修学校卒以上
- 時間
- ◇月曜〜金曜/8:30〜17:00(休憩50分/実働7時間40分)
◇土曜(第1・3)/8:30〜11:50(休憩0分/実働3時間20分)
※業務内容により始業・終業の繰り上げ・下げあり
- 残業
- 月平均3時間程度
- 休日
- 日曜・祝日、他
第2・4・5土曜日
◇年4回、日曜検診のため出勤あり(日曜、祝日などの休日に出勤の場合は平日に休みを振替ます)
- 休暇
- お盆、(8/15〜16日)、年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(採用後付与/法人規定有)
- 給与
- 月給223,000円
- 諸手当
- 交通費規定支給(片道2km以上で支給)
※車通勤の場合距離に応じて月2,000〜55,000円/上限有)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)
車通勤可(無料駐車場完備)
制服貸与
- 昇給・賞与
- 昇給有(勤続年数に応じて)
補足情報
★札幌・旭川・釧路の各がん検診センターを拠点とし、施設および検診車にて、がん検診、健康診断を実施する検診機関です。応募について
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
---|---|
応募後の流れ | 応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。 電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。 |
提出書類 | ・写真付履歴書 ・看護師免許(コピー) |
電話 | <受付/月〜金・9〜12時、13〜17時> |
電話 | 0154-37-3370<担当/総務課> |
住所 | 釧路市愛国東2丁目3番1号 |