株式会社 砂川自動車学校
自動車学校の教習指導員見習い
レア求人!久しぶりの募集です!
自動車学校の教官を目指しませんか?
生徒さんの免許取得をサポートするお仕事。
試験に合格したときの喜びは格別です。
◎未経験者OK
◎正社員登用前提
◎各種資格費用は会社負担
★教習指導員のお仕事
運転や交通ルールを教える教官です。
生徒さんが試験に合格したときは感謝されますし、とても喜んでもらえます。
卒業してからも遊びに来てくれる生徒さんもいたりと、人との縁を感じられる素敵なやりがいあるお仕事です。
★こんなメリットも!
自動車学校なので、各種運転免許は会社負担で取得可能。
バイクや大型免許を取りたい方にもおすすめです!
当校は全道でも数少ない「大型二種」教習を行っていますので、将来的に大型二種免許を取得することもあります!
★正社員登用後は収入もUP!
・資格手当や住宅手当等の諸手当支給
・賞与は3.3カ月分(昨年実績)

現在、20〜50代を中心に幅広い年齢の指導員がバランス良く在籍。中には短大卒業後に、教習指導員になりたくてこの業界に飛び込んで来た方もいます。未経験者はもちろん、指導員資格をお持ちの方の再就職も可能です!

こちらが砂川自動車学校です。国道12号線からすぐの場所に位置しています。JR「砂川駅」から車で4分、バス停「北光園入口」から徒歩9分。もちろん車通勤も可能ですし、無料駐車場もご用意しています!
募集要項
- 勤務先
- 砂川市東5条北8丁目1−1
- 最寄り駅
- JR「砂川駅」から車で5分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 1年
- 契約の更新
- あり(業務評価により更新の可能性あり)
- 仕事内容
- まずは見習いとして教習指導員の資格取得を目指しながら、下記業務に取り組んでいただきます。
資格取得後は、教習指導員として生徒さんたちの指導も行います。
<具体的には>
◇事務の補助作業
◇教習生の送迎(砂川市及び近郊)
◇洗車・清掃・草刈り・除雪など
- 仕事内容の変更
- なし
- 教育・研修について
- <資格取得までの流れ>
教習指導員の試験(教習指導員資格審査)は年に3回あります。
入社時期にもよりますが、早くて3〜6カ月程度で取得できる資格です。
取得費用は会社負担ですし、取得に向けてしっかりサポートしますのでご安心ください。
資格を取得後は、正社員として登用予定です。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
自動車教習指導員・自動二輪車免許あれば尚可
※入社後に教習指導員の資格取得を目指していただきます。
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、年齢不問
パソコン操作できる方(文字入力程度)
教習指導員資格をお持ちの方の再就職もOK
- 対象
- 高卒以上
- 時間
- 9:30〜18:30(休憩1時間/実働8時間)
※稀に業務の都合により、勤務時間が前後する場合有り
- 残業
- 指導員資格審査等で残業になる場合有
- 休日
- 会社カレンダーによる
◇4~12月中旬/週休二日制(日曜・月曜、祝日)
◇12月中旬〜3月末/日曜
- 休暇
- お盆休暇、年末年始、有給休暇
- 年間休日
- 年間休日112日
- 給与
- 月給176,400円
- 待遇
- 正社員登用制度有
※資格取得後は約1カ月の事後教養を受け、正社員として登用します
- 諸手当
- 交通費実費支給(上限/月9,000円)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)
車通勤可(駐車場完備)、敷地内別棟寮に住込み可能
資格取得支援制度有(費用会社負担)、制服貸与
- UIターンサポート
- 寮がありますので、引っ越しで住居が見つかるまでの期間や資格取得までの間、そちらで生活することも可能です。
まずはご相談ください。
応募について
応募方法 | Web応募またはお電話でご連絡ください。 事前の職場見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。 |
---|---|
応募後の流れ | 写真付履歴書をご郵送またはご持参ください。 面接1回、筆記試験(運転適性検査)、実技テストを行います。 |
電話 | 0125-52-2266(担当/湯浅) |
住所 | 〒073-0155 砂川市東5条北8丁目1−1 |