あかん遊久の里 鶴雅あかん遊久の里 鶴雅の求人情報

あかん遊久の里 鶴雅

レストランサービススタッフ

  • 交通費支給
  • 食事補助あり
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 寮・社宅あり

鶴雅グループは北海道に個性豊かな15の温泉旅館・ホテルとレストラン・ベーカリーを展開しております。

寮・食事補助・事業所保育園完備・交通費補助。安心して生活できる福利厚生が充実しています!

【交通費の補助・釧路市内商業施設への買い物バス運行有】
リゾート地の為交通の便は少し悪いですが、様々なサポートをしております!
◇釧路市内への定期路線バス代の補助(規定に基づく)
◇月に2~3回無料の買い物バスを会社で運行(阿寒湖温泉⇔釧路市内商業施設)
◇週に3回千歳方面行きの高速バスも運行。従業員は片道4,000円でご乗車可能

【仕事のやりがい】
お客様からいただく「おいしい」や「ありがとう」の言葉が一番のやりがいです。
また、記念日でお越しいただくお客様も多く、たくさんの素敵な瞬間に立ち会えることも魅力の1つです。

阿寒湖畔内に複数の寮があり、いずれも当施設から徒歩10分圏内の為、通勤のストレス無し。コンパクトな広さの寮もありますが、家賃は水道光熱費込み2万円前後で収まるため(単身寮)、生活費を抑えることが可能です

朝昼晩利用できる従業員食堂では、温かい食事をビュッフェ形式で提供しています。ご飯・麺類、5〜6種類のおかず等メニューも充実。1食300円で、月に1万円を超えた分は会社が負担。食費をしっかり抑えられます。

募集要項

勤務先
釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6−10
MAP
最寄り駅
◇阿寒湖バスセンターより徒歩11分
◇釧路市より車で1時間30分
勤務先の変更
あり(転勤の可能性はありますが、話し合いの上で決定します。)
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
レストランのホールでの仕事を担当していただきます。
お食事をするお客様がより快適に楽しくお過ごしいただけるよう
開店準備・お席までのご案内・下膳・料理の差し替え・閉店後作業(清掃)を行います。ゆくゆくはお客様をスムーズにご案内する為の座席コントロールやドリンクカウンターにてアルコール類等のドリンク作成業務も行っていただきます。
仕事内容の変更
あり(適性や希望により、将来的に変更する可能性があります。)
求める人物像
学歴・経験不問、未経験者応募OK、経験者優遇(選考・採用時の条件)、UIJターンOK
年齢
65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
定年制
一律65歳、再雇用制度有
時間
1カ月単位の変形時間労働制
6:00〜22:00の間で実働8時間のシフト制(休憩1時間)
平均所定労働時間170.25h/月
休日
月8~10日
休暇
有給休暇(6カ月経過後10日)
年間休日
年間休日108日
給与
月給224,550〜300,200円
※固定残業代30時間分40,550〜54,200円含む。超過分は別途支給します。
経験者は優遇致します。
諸手当
住宅手当、家族手当、教育手当、通勤手当他
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、従業員食堂有、従業員寮完備、退職金制度有(規定有)、事業所内保育園有(コロポックル保育園)、社内表彰(報償)制度有他
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回(業績による)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)
UIターンサポート
・Uターン入社の実績有
・入居可能住宅完備(単身寮、家族寮)
※空き状況によって応相談
住環境アピール
遠方からお越しの方にも安心して生活いただけるよう、従業員寮を完備しております。単身寮は光熱水費入れても2万円前後、家族寮も3万円前後と格安です。電気、ガス、水道等の手続きも全てこちらで行いますので、入居前の住居に関する手続きの手間もございません。また、入居後も設備の不具合、電球の交換等があれば会社で対応致しますのでそういった支出の心配もございません。
関連リンク
くらしごとはこちらから

補足情報

★長期休暇の取得が難しいイメージがあるかもしれませんが、5連休等を取得して帰省や旅行に行くスタッフもいます!
★自然豊かな環境なので、周辺散策するだけでリフレッシュできます。
また、登山や釣り等のアクティビティが好きな方には最高の環境です!

会社データ

事業内容
ホテル経営・飲食店経営・土産品販売・旅行代理店経営他
設立
1956年(昭和31年)
資本金
5,000万円
ホームページ
https://www.tsurugagroup.com/

応募について

応募方法Webからご応募ください。
応募後の流れ書類選考の上、選考結果を7日以内にご連絡いたします。面接から概ね7日ほどで、合否のご連絡をさせていただきます。
電話0154-67-2531(内線4番)/総務人事部採用担当
住所釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目6−10