企業の躍進のキーワードは
「素直さ」・「誠実さ」です。
とんとん住宅販売株式会社の採用Webページをご覧いただき誠にありがとうございます。
当社は、札幌西区を拠点に不動産の購入や売却、アパートやマンション賃貸、建売住宅の企画・販売、更に資産運用の相談まで、ワンストップで対応する総合不動産企業。お客様との信頼関係を大切に、ご要望・ご意向に寄り添い、不動産を「売る」「買う」だけではない、より豊かな人生を送るためのご提案を理想の営業スタイルとしています。その姿勢が評価され、ご紹介をいただいたり、リピーターとなるお客様も多くいらっしゃいます。
お客様との繋がりを大切にする当社だからこそ、
共に働く仲間に「働きやすい環境」で、長く活躍して欲しいという想いを強く持っています。
・100%反響営業で、飛び込み営業一切なし
・営業ペア担当制/個人で進めるのではなく、チームで協力
・完全週休2日制(年間休日115日)
・GW・お盆・年末年始、有給休暇等の積極的取得を推進
・安定の福利厚生、家族も参加頂ける社員旅行
…など、ココでご紹介するのは一部ですが、ライフステージが変わっても、安定して勤務頂ける制度を整えています。
是非、当社で共に働きませんか?
求人を探す
企業概要

とんとん住宅販売株式会社は、売主/買主の立場を見据えた不動産売買仲介、賃貸物件管理、リフォーム・リノベーション、さらに建売住宅の企画・販売、アパートや高齢者向け住宅の新築提案など、多彩な業務に取り組む総合不動産企業です。
設立2015年と若い企業ながら、少数精鋭の強みを活かした細やかな対応、数多くの経験から導く的確なアドバイス、HPやTVCMに象徴される分かりやすいアプローチ、何よりクリーンな営業姿勢が高く評価され、数多くのお客様を獲得。好調の不動産仲介がけん引するように、年間売上(現在約7億円)は創業以来増加傾向にあります。
あなた自身の誠実さが武器になる、手応えの大きなビジネス。給与や手当の手厚さも納得いただけるはずです。
企業データ/
[事業内容]不動産の売買・賃貸の仲介及び管理 リフォーム 不動産の有効活用コンサルティング 新築一戸建・マンション紹介
[本社所在地]札幌市西区西野4条3丁目10-1
[創立]設立:2015年12月14日
[資本金]5050万円
[社員数]8名(社員/6名・パート/2名)
[売上高]7億円(令和7年度見込み/8.5億円)
[事業所]中央店:札幌市中央区南20条西10丁目1‐1
インタビュー
お客様や協力企業への誠実な対応、
社員の豊かな暮らしの追求が、弊社のテーマだと思っています。
<代表取締役/遠藤 琢磨>

大手企業に在籍するなど経験を重ねながら、25年もの長きにわたり、不動産業界で働いています。その中で最も大切にしたのは「誠実であり続けること」に尽きます。
大きな金額が動き、売主買主の一生を左右することさえある不動産ビジネス。実際に家やアパートを建設する際には、設計者や施工企業、職人などとのネットワークも必要になります。その際に不可欠なのが、それぞれの間に築かれる信頼関係であり、その信頼関係の基礎となるのが「誠実さ」なのです。
全社員が誠実なビジネスを心掛けてきたからこそ、お客様が増え人脈が広がり、それが次の商談へ、数々の実績へと広がっていったと思っています。
その一方、社員が豊かに暮らせるよう、仕事環境や条件を整えてきたのも弊社の特徴です。なぜなら古いアパート住まいでは、お客様に最善の居住空間を提案できないから…。ある程度の生活水準をキープして頂くために、基本給や昇給率を高めたり、インセンティブを充実させているのです。
不動産の知識は入社後で充分。若い先輩たちが経験を交えてしっかり指導します。あなたの、その「誠実さ」を、弊社のビジネスに活かしてみませんか。
「お客様にとっての最善は…」を追求し、
時には「NO」と断れる、正直な営業を心がけています。
<営業/西村 和也>

前職は、セキュリティ業界の営業でした。仕事内容は「契約を取る」「売上を追い求める」だけの味気ない日々。本当のやりがいや充実感を求めて転職を考えていた矢先、弊社の社長と話す機会に恵まれこの世界に飛び込みました。
今考えると右も左も分からないのにどこか尖った、扱いにくい人間だったと思いますが、社長を始め周りの方々に常識や知識を教えていただき、7年目の現在に至っています。
自分の成績のために周囲に働きかけるのではなく、お客様や社員など、ビジネスに関わるすべての方にとってプラスとなるような取り組みを心がけています。
仲間への手助けやお客様に寄り添った商談が成功を招き、それが評価されることで、自分自身のスキルアップや収入の確保に繋がっていると思います。
また、私自身が不動産を売買した経験のほか、様々なお客様から教えていただいた「実践的な知識」も日々の仕事に役立っています。
大切なのは自分にメリットのある営業ではなく、お客様の立場を考えた誠実な営業を心がけること。嘘や偽りのない紳士的な姿勢を貫けば、成績や実績は上向いていきます。