セブン-イレブン(有限会社スターラディアンス)セブン-イレブン(有限会社スターラディアンス)の求人情報

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

「もっと社員のお休みを増やしてあげたい」
「スタッフのシフト希望を叶えてあげたい」
・・・スタッフ増員により、業務分業化&働きやすさ向上を目指します!

<職場環境について>
スタッフ1人あたりの負担軽減・労働環境整備の一環として採用活動を行っております。
また、今後も増店を視野に入れて、チーフや店長、マネージャーなどの役職を設け、ステップUP・キャリアUPできる環境づくりを徹底。

尚、アルバイトさんの希望勤務日数・時間を柔軟に対応できるように、「スキマバイト」も積極採用。
街中店舗の為、希望者も多く、人員確保がしやすいことからも、アルバイトさんの希望に応えつつ、結果的に正社員の業務負担軽減に繋がっています。

<クラブオフ(Club Off)について>
クラブオフとは、セブンイレブン加盟店共済会がお届けする従業員(正社員/アルバイト・パートさん)に向けた福利厚生サービスのひとつ。
徐々に利用できる施設やサービスも増えてきており、
今では、なんと…20万以上のメニューで優待利用可能!
国内の宿泊施設(日帰り温泉)や遊園地・テーマパーク等のレジャー施設、ショッピング・グルメなど様々なカテゴリーでお得にご利用いただけます。
日々の生活に対する優待特典や割引チケットの付与「お得な福利厚生サービス」は、従業員満足に繋がっております。

求人を探す

勤務地から探す

企業概要

札幌市中央区に3店舗を運営している「有限会社スターラディアンス」。
いずれの店舗も、北海道経済の中心的立地に位置しており、
ご来店いただく方も学生さんからビジネスの方、観光を目的としたお客様まで様々です。
他店舗(他社)では取り扱っていない最新の商品を試験導入している店舗もあり、
最新サービス(自動レジなど)に触れることも多いかも!
作業効率化&負担軽減に繋がるサービスの導入で、ミスも減るので、「コンビニと言えばレジ業務が大変そう…」というイメージも年々変わってきております。

インタビュー

仕事を覚えるペースは人それぞれ。
新人さんへのサポート万全!未経験者さんもご安心ください。
◇30代チーフ:たかはし/勤務6年

当社に入社する前は、100ショップや携帯販売、他店のコンビニ、コールセンターなど様々なお仕事を経験してきましたが、当社(セブンイレブン)の研修プログラムが最も手厚く丁寧に新人教育を行っていただいたと感じています。
その新人サポートは今でも変わらず、いきなり接客をしてもらうようなことはもちろんなく、お客さんを通す前にトレーニングを行い、自信を持てるようになってから実践的なことをお任せ、指導していく流れになります。
新人さんには焦らず、自分のペースで理解を深めてほしいと思っています。
ひとりで悩ませない、困ったことがあればみんなで解決に向かって取り組む。そんな組織作りが出来ているので未経験者も安心して働くことが出来ると思います。
希望の勤務シフト・時間帯を考慮していただけるので、私は基本8:00〜17:00勤務/毎週固定の曜日(連休)でお休みをいただいています。
有給休暇と合わせて長期休暇を取得することも可能です。旅行にも行けますし、趣味と両立させながら働くことが出来るので、プライベートの時間も確保したい方にもおすすめですよ!

“後輩思い”、“新人さん思い”な先輩方の指導もあり、臨機応変な対応が出来るようになってきました!
◇札幌北3条店:20代パートスタッフ/勤務10カ月

前職では、黙々・コツコツ作業が中心の半導体製造の工場勤務をしていました。
ただ、一人作業も多く、「環境を変えたい」「人と接するお仕事がしたい/接客業に携わりたい」という思いを持つようになり、当店の求人広告をみて、応募しました。
はじめの頃は視野が狭くなりがちでしたが、先輩のWチェック・フィードバックもしっかりしていただけるので、修正すべき点はすぐに改善することが出来ました。
また、レジとレジの間隔が近いことからも、隣のレジの先輩が私の困った姿をみてサポートしていただいていたことに今でも感謝しています。
「〇〇な時は△△した方が良いよ!一緒にやってみよう!」と、明確な指示のもと、自分の成長を促してくれる環境だと実感します。
「今日はこの商品を買っているお客さんが多かったな〜」と感じるときは、仕事終わりに自分へのご褒美として買って帰るのも楽しみのひとつ。
コーヒーが苦手だった私が、飲めるようになったのもセブンイレブンで人気のコーヒーを買ってみたのがきっかけです!笑

「学校にも近く、通いやすいから」というのが、志望動機でした。通っている学校以外で縦の繋がり・横の繋がりができるので、楽しい環境です。
◇札幌北3条店:10代アルバイトスタッフ/勤務10カ月

面接が始まるまでは少し緊張はありましたが、面接がスタートするとオーナーの優しさからも、リラックスしながら談笑していたことを覚えています。
飲食チェーン店でのアルバイト経験はありましたが、キッチンのお仕事だったので接客をすることは初めてでした。
ただ、3日ほどで覚えることが出来る内容も多く、すぐに慣れることが出来ました。
セミセルフレジにより、お客様自身で会計を行う機会も多いですが、操作方法がわからない観光の方も中にはいらっしゃるので、そのようなお客様の対応時に、目をみて感謝されたときなどは、やはり嬉しく接客面でのやりがいを感じます。
スタッフは、正社員・アルバイト問わず、距離が近く話しやすい方が多いです。
歳が近い方も多いので、バイト終わりの帰り道、話しながら帰ったりと、学校以外でも知り合い・友達・先輩後輩の関係が出来るのは嬉しいです。
今後は、よりスムーズにお客様対応を行えるようにし、お店全体の流れを意識出来るように頑張りたいです!