共立タクシー有限会社
タクシードライバー

3勤2休&月150時間勤務でプライベートも充実!身体にも優しい働き方ができます。
免許取得支援制度で安心スタート。
未経験から芦別に貢献するタクシードライバーへ
地域に根差した当社で、タクシードライバーとして活躍しませんか。
お客様を目的地まで安全・快適にお送りする送迎業務が中心です。
その他、運行前後の車両点検、洗車、日報整理など、安全運行とサービスの質を保つための業務も行います。
実労働日数は月16日と少なく、ご自身の時間をしっかり確保しながら働けるのが魅力。
普通免許があれば、二種免許の取得費用を会社が全額支援(規定あり)。
さらに、スタートダッシュを支える月収17万円程度の保障給制度もあり、未経験の方も安心して挑戦できる環境です。
市民の生活の足として地域貢献。
「ありがとう」が最高のモチベーションになる仕事です。

空知交通グループは昭和23年頃の創業以来、芦別で自動車業一筋。
当初はFord車3台で旅客運送を始め、当時は車に乗る際に手を合わせたり、靴を脱ごうとするお客様もいたという歴史を持つ芦別で元気に頑張る会社です。

お客様を安全に送るという使命はありますが、一日のルートや時間の使い方は、基本的にご自身で決めることができます。マイペースに仕事を進めたい方にも適しています。
募集要項
- 勤務先
- 〒075-0001 北海道芦別市北1条西1丁目2番地
- 最寄り駅
- 芦別駅 徒歩2分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙所あり
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 応相談
- 仕事内容
- タクシードライバー業務全般をお願いします。
送迎業務のほか、簡単な点検、洗車、日報整理業務もあります。
- 仕事内容の変更
- なし
- 資格
- 二種免許
※普通自動車免許(AT限定可)あれば二種免許養成制度有(取得費用のみ全額当社負担/取得後雇用開始)
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、ブランクOK、シニア応募OK、フリーター応募OK
- 対象
- 高卒以上
- 年齢
- 18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
- 定年制
- あり(一律65歳)/再雇用制度有(上限 70歳まで)
- 時間
- 下記時間帯でシフト制※1カ月単位の変形労働時間制(月150時間)
7:00〜14:00(休憩1時間/実働6時間)
7:30〜17:00(休憩1時間/実働8.5時間)
8:00〜20:00(休憩2時間/実働8時間)
16:00〜24:00(休憩2時間/実働6時間)
16:00〜翌2:00(休憩2時間/実働8時間)
- 残業
- 原則残業なし
※業務の状況によってはお願いする場合があります。
- 勤務日数
- 3勤2休
※月16日程度の勤務です。
- 休暇
- 有給休暇
- 給与
- 歩合制(最低賃金保障有/時給1,075円、22〜翌5時は時給1,344円)
- 月収例
- 月収170,000円以上(月150時間勤務の場合の最低保証額)
- 待遇
- 髪型自由、髪色自由
- 諸手当
- 交通費規定支給
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、二種免許養成制度有(全額当社負担※規定有・2週間〜1カ月程度で取得可能)、制服貸与、車通勤可(無料駐車場完備)
- 昇給・賞与
- 賞与年2回有(業績による)
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
会社データ
- 事業内容
- 一般乗用旅客自動車運送業
応募について
| 応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
|---|---|
| 応募後の流れ | 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 面接は勤務先にて行います。 ※遠方の方はオンライン面接OK。オンライン面接の方は事前に写真付履歴書をPDFで提出していただきます。詳細は応募後に追ってご連絡いたします。 ※この求⼈は、共立タクシー有限会社からの委託に基づいて、グループ親会社である空知交通グループが投稿し、応募管理・⾯接調整を実施しています。 応募情報などの個⼈情報は、採⽤企業(雇⽤主)が取得しますが、空知交通株式会社(空知交通グループ)にも提供される場合がありますのでご了承ください。 |
| 電話 | 0124-22-3166<空知交通(株)/採用担当:林> |
| 住所 | 〒075-0001 北海道芦別市北1条西1丁目2番地 |
