株式会社佐野重機株式会社佐野重機の求人情報

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

<増員募集>
安定の収入・ワークライフバランス・雰囲気の良い職場
どれも当社なら叶います!
★現場は札幌市内近郊で出張ナシ
★完全週休2日制 ※一部時期除く
一緒に頑張っていける仲間・環境があります◎

道路工事・水道工事などの公共事業を中心に、地域の基盤を支える土木建設業を営んでおります。
「安心・安全」を第一に、地域住民の皆さまに信頼され・愛される企業となることを使命に安心・快適に暮らせる街づくりを目指してまいりました。ありがたいことに順調にお仕事をいただいており、業績も好調のため増員募集中!共に働き、喜びを分かち合える仲間になりませんか?

<土木作業員・施工管理・ドライバー・除雪作業員など募集中!>
現在20〜60代の幅広い年齢層の社員が活躍中。同業経験がある方は、経験や資格・能力に応じて給与を優遇しますし、中には未経験スタートの方も多数活躍しています。
「しっかり稼ぎたい」「自分の時間・家族との時間が欲しい」「スタッフ同士協力できる職場がいい」…そんな思いが叶う職場です、是非まずはお気軽にお問い合わせください。

求人を探す

雇用形態から探す

企業概要

代表取締役:三鍋 哲雄
本社所在地:〒063-0825 札幌市西区発寒5条5丁目3番12号
資本金:6,000万円
創立:1965年2月(2025年、創業60周年を迎えました)
主な取引先:札幌市建設局・下水道河川局、札幌市水道局、各区土木部 ほか

特定建設業許可 北海道知事許可(特-1)石 第07141号
産業廃棄物収集運搬業許可 第00100145452号
関連会社:株式会社三雄組・有限会社三鍋興業

インタビュー

●代表取締役:三鍋 哲雄
「ここで働けてよかった」と思える会社にする、それが一番大切にしていることです。

当社は水道工事・土木工事を中心に、設立から60年以上の歴史を持つ土木建設会社で、私は3代目の代表です。「佐野重機」では主に建設業を、「三雄組」では主に運送業を担い互いに補い合っています。
私が大切にしているのは、従業員が人生の中で「ここで働けてよかった」と思える何かを残せる会社であること。作業員は日々体力勝負ですし、現場管理も努力して資格取得をしないと出来ない仕事。決して楽な仕事ではありません。だからこそ、十分な待遇を得られなければ「頑張ろう」という気持ちにならないですよね。そのため、従業員の皆さんにしっかりとした対価を用意することを心がけています。
また、特別なことをしているわけではありませんが、社員同士互いに士気を高め合う雰囲気が根付いているのも当社の自慢。普段は物静かな方が多いのですが、皆が集まることで自然と「一緒に頑張っていこう」と思える良い組織ができあがっていると感じています。
従業員の皆さんが結果を出してくれるお陰で業績も好調に推移しています。今の目標は、人員を増やすことでより業務の幅を拡げ会社をより大きくしていくこと。当社で共に働き、喜びを分かち合える仲間になりませんか?

●工事部長(入社16年目)
仕事とプライベートのメリハリをつけて働けるのが当社の強み。経験が浅い方も、当社で育てていきます!

私は工事部長として、現場管理スタッフの采配や業務全般の管理を担当しています。
当社の強みは「仕事とプライベートのメリハリをつけて働けること」でしょうか。2025年度より完全週休2日制へ移行(一部期間を除く)し、長期連休もあります。残業も少なく、現場は基本市内で出張もありません。趣味や家族との時間をしっかり確保できるから、仕事に前向きに取り組む活力が湧いてきます。社員同士の交流の場として年に数回の懇親会も盛り上がりますよ(ボウリング大会が当社の恒例行事です!)。
作業員は経験が浅い方やブランクがある方も活躍できます。実際に異業種から転職した社員も多数活躍中。現場は何よりも安全第一なので、入社後ははまず座学研修を経てから現場に出てもらいます。現場では監督に加え「世話役」スタッフが新人をしっかりサポート。「作業内容を理解する」→「できそうなことから挑戦する」…と段階を踏んで育成します。また、経験者の方は経験や保有資格を考慮ししっかりとした待遇をご用意しています。
安定した収入が欲しい、休みを増やしたい、手に職付けたいなど…志望理由はどんなことでも構いません。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

●工事部 現場管理スタッフ(入社4年目)
転職の決め手は「社内の雰囲気が良さそう」だったから。
仕事中だけでなく、休日に遊ぶ仲間も出来ました!

私は前職で事務職をしていましたが、幼い頃から建設業に興味があり4年前に転職しました。現在は現場管理補助として、書類作成や写真撮影など先輩と同行しサポートをしています。現場管理はやるべきことが多く忙しい毎日ですが、自分が担当した工事が無事完了したときに一番の達成感があります。特に道路工事は「地図に残る仕事」なので大きなやりがいを感じますね。
佐野重機への転職を決めたのは「社内の雰囲気が良さそう」だったから。実際に入社してみても、そのイメージ通りでした。私は唯一の女性社員で、部署の先輩は全員男性ですが、壁を感じることはなく皆さんとても優しく接してくれます。新人として手厚くサポートしていただけますし、連携やチームワークが欠かせない業務だからこそ社員同士の関係性も自然と深まります。
気さくな方ばかりで、社員はもちろん社長もとても話しやすいんです!また、社内の飲み会やバイク好き同士でツーリングに行くのも楽しみの1つ。土日の休みや長期休暇があるからこそ、やりたいことをしてストレス発散できるのも魅力です。
転職を考えている方、ぜひ佐野重機に入って、私たちと一緒にツーリングに行きましょう!(笑)