あの炭火焼肉 「 味覚園」のお肉を作っているのが当社です!
肉を扱う難しさがオモシロさでもあるんです。
焼肉のまち北見だけでなく、全道の飲食店やスーパーに、日本全国に商品を届けませんか?
当社では、パートさんと社員が協力し合いながら毎日工場で出荷する製品を作りお届けしています。
今働いているベテランさんも皆最初は未経験からスタートした方ばかり。小さなお子さんがいる主婦も子育てしなが活躍していますので、働き方は融通がききますよ。
また、正社員は世代交代のための採用を計画中です。経験は問いませんので前職経験も様々なメンバーが活躍しています。当社ではどの仕事も経験があるとか、向いている、営業トークが上手…いうことを重視するより、当たり前のことですが挨拶をし、決まっていることを毎日きちんと行う、その積み重ねが取引先との信頼関係を育てシゴトに返ってくるという考え方。道東だけでなく道南エリアへ販路を拡大したり、新製品を計画したりとここ数年新しいことにチャレンジする第二創業期を迎えています。イチから挑戦したい方、成長できる仕事を探している方、是非一緒に働きましょう。
求人を探す
勤務時間から探す
職種から探す
アルバイト・パート
正社員
正社員
正社員
正社員
株式会社坂口精肉店について
株式会社坂口精肉店は、北見市に本店を構える焼肉店「味覚園」が食品工場の設立を皮切りに立ち上げた食肉卸部門。牛や豚の頭からしっぽまであらゆる部位を扱い、全国各地の食文化に合ったお肉を提供しています。同社は特にホルモンをはじめとする内臓の鮮度に自信あり。
原点はお客様の顔が直に見える飲食店だからこそ、求められるニーズを汲み取るのは得意技。手間が掛かって管理も難しい非加熱の生ダレや、白菜の葉一枚一枚に唐辛子ベースの調味液を塗り込むキムチなど、品質にとことんこだわり抜いているのです。さらに、世間の安心・安全への気運が高まっていることにいち早く対応し衛生管理も徹底しています。
スタッフインタビュー
いつかやってみたかった工場の仕事。保育園児と幼稚園児の子育てと両立しています!
<入社半年目/食肉のカット・パック詰めパート M.Wさん>
夫の転勤で北見に来て、子供が1歳になったのをきっかけに働きに出たいと思っていたときに見つけたのがこの仕事です。ずっと事務職だったのでいつか工場などで働いてみたい、身体を動かす仕事がいいなと思っていたので迷いはありませんでした。最初は9:00〜15:00で働き始めましたが、子供の体調などで休むこともあるため、出勤できる日はもっと働きたい!とお願いし今は16:00までの勤務です。子供のお迎えがあるため定時上がりで、作業が残っていても「時間だよ〜」と帰らせてもらえるのでありがたいです。
家庭の料理で行う肉のカットとは思いのほか違うので、まったく知識も経験も不問です。私もベテランさんから経験効率の良い方法を教えてもらってから作業が早く楽になりました。入社前から坂口精肉店の「味付き豚ジンギスカン」は家族でファン。うどんを入れると子供ももりもり食べてくれます。従業員割引で購入できるのも嬉しいですね。
転勤なしでじっくり北見で働きたい僕にピッタリ。
経験がない自分でもここなら堅実にキャリアアップできると感じました。
<入社5年目/営業主任 前田>
札幌でアウトドアブランドの販売員や住宅設備の仕事をしていましたが、結婚を期に両親もいる北見にUターンし転職しました。当社の営業職は、工場内の在庫管理や出荷準備、配送も行います。朝は注文をまとめたり、入荷してきた肉を冷蔵庫をにしまう作業などから始まり、午後から工場で出来上がってきた商品をトラックで納品しに出ます。取引先は直営と取引先飲食店や、スーパーマーケットの配送センターなどオホーツク管内一円です。納品のついでに飲食店さんなら「そろそろGWなので限定メニュー作りませんか」スーパーさんなら「運動会シーズン納品数を増やしましょうか」などのやりとりをします。バリバリ商談をする営業…とはちょっとイメージが違うかもしれませんが、決められたことをきちんと行う、日々顔を合わせる取引先の担当者と信頼関係を築くことを大事にしています。今20代は僕しかいないので同世代の社員が増えることを期待しています。
巣ごもり需要の影響もあり出荷数が3〜4年前の倍に。
ゆとりをもったシフト確保のためにも常時募集をしています。
<工場長 松田>
コロナ禍で飲食店のニーズは落ちましたが、当社はスーパーマーケットにも製品を納品しているため、その製品のニーズは高まっています。現在工場には約35名のパートさんがおり、食肉のカットやパック詰め、ジンギスカンやホルモン製造の部門で活躍してくれています。どの作業もコツや流れはイチからお教えします。衛生面もしっかりとした工場なので安心して働いていただけると思います。子育て中の方でも働きやすいよう、残業はあったとしても「できる人だけ」お願いしているので定時で帰ってまったく問題ありません。休憩も午前とお昼と午後に設け身体に負担をかけないよう配慮しており、家の近い人は一度帰宅もOKですよ。20代の若い子育て世代からベテラン層までいろいろな年代が働いています。工場見学も可能ですので一度職場を見に来てみませんか。