医療法人 渓仁会 札幌西円山病院

医療システム保守・管理・オペレーションスタッフ

  • 長期
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 送迎あり

土曜・日曜・祝日休み※年間休日121日!
医療現場のサポートをするお仕事♪

<待遇面も安心!!>
◇賞与年2回支給(昨年度3カ月分)
◇産休・育休制度有り
◇福利厚生充実
◇無料送迎バス有り

◎長く安定して働ける環境!
年間休日121日とお休みがしっかり取れますし、同僚と調整の上、有給もしっかり取れる環境ですので、プライベートも大切に出来る職場です。

◎将来的にスキルアップも可能!
まずはサポート業務から始め、将来的には開発業務に携わっていただいたり、様々なスキルを身につけていただくことも可能です。

◎こんな職場です
現場のスタッフとのコミュニケーションを取る機会も多く様々な方とふれ合いながら働くことができます。現場で感じたニーズをそのままシステム開発やサポート業務に活かすことができる、医療の現場をサポートする、非常にやりがいのある仕事です。

地下鉄東西線「円山公園駅」より、勤務時間に応じて無料送迎バス運行中!!
円山公園駅にはマルヤマクラスもあり、お買い物をして帰るスタッフも多いですよ♪

新卒・第2新卒の方もぜひご応募ください!
男性も女性も経験問わず活躍出来ますので、是非ご応募頂けたら嬉しいです♪
1つ1つ教えて行きます!

募集要項

勤務先
札幌市中央区円山西町4丁目7-25
MAP
最寄り駅
地下鉄円山公園駅から無料送迎バスで10~15分程度
勤務先の変更
転勤の可能性あり(法人の定める就業場所)
受動喫煙防止措置
屋内禁煙、敷地内禁煙
採用予定人数
1名
期間の定め
なし
勤務開始日
応相談
仕事内容
札幌西円山病院の電子カルテシステムをはじめとする、各種業務システムの設計・開発・運用サポート、PCメンテナンス等、幅広い業務を行っていただきます。
※現在3名のスタッフが働いています(今回の採用で4名体制となります)。 今回入社していただく方には、主に院内サポート業務を幅広く行っていただきます。将来的には開発業務に携わっていただくこともあります。(開発言語はVB/VBA/VC/PHP/JavaScript/SQLなどです)
※グループ関連病院での勤務も経験してもらい、SEとしての幅広いスキルを身につけていただくことも可能です。
仕事内容の変更
法人の定める業務
資格
普通自動車免許(AT限定可)、医療情報技師あれば尚可
求める人物像
システムに関わった経験が1~2年以上あれば尚可
対象
理系・情報システム系専修学校以上
年齢
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※65歳まで再雇用制度有
定年制
あり(定年年齢一律60歳)
時間
8:45〜17:15(休憩60分/実働7.5時間)
休憩時間
60分
残業
月平均時間外労働時間5時間
※システムトラブル対応業務、欠員発生時、欠員補充が完了するまでの期間、突発的な感染症流行による対応
休日
週休2日制(土曜・日曜・祝日)、その他
休暇
年末年始5日
6カ月経過後の年次有給休暇日数10日
年間休日
年間休日121日
給与
月給154,200〜223,500円
+処遇改善手当10,000円(ベースアップ評価料算定中の間のみ)
※給与は経験に応じて考慮します
専卒/月給154,200~218,700円
大卒/月給161,900~223,500円
住宅手当/0~15,000円(規定による)
※医療情報技師の資格保有者は賃金の優遇があります。(月10,000円)
諸手当
通勤手当(実費支給上限あり月額50,000円)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金、車通勤可(有料駐車場月3,000円※現在満車につき待機1~2年程度あり)、利用可能託児施設あり(要相談)、育児休業取得実績あり、介護休業取得実績あり、
退職金制度有
※勤続年数3年以上
昇給・賞与
昇給有
※1月あたり2,000〜3,000円(前年度実績)
賞与有
※年2回、3.00カ月分(前年度実績)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

補足情報

★札幌市中心部を一望できる円山地区にあり、主に高齢者を対象として多機能慢性期病院として、地域に根差した病院です!
★地下鉄円山公園駅より無料送迎バス運行

会社データ

事業内容
病院(障害者施設等一般病棟、回復期リハビリテーション病棟)603床、介護医療院60床
設立
昭和54年
資本金
1億円
従業員数
企業全体3,810名(就業場所973名)
ホームページ
http://www.keijinkai.com

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
面接・適性検査(web)を予定しておりますので、事前に写真付履歴書・職務経歴書などをご郵送ください。応募書類は返戻いたします。
<郵送の送付場所>〒064-0944 北海道札幌市中央区円山西町4丁目7-25
電話011-642-4121<総務課長代理 杉野森(スギノモリ)>
住所〒064-0944
北海道札幌市中央区円山西町4丁目7-25