伏見蒲鉾株式会社

かまぼこなどの製造補助・商品包装スタッフ

  • 60代以上も応募可
  • 交通費支給
  • 扶養内勤務OK
  • 平日のみOK
  • ブランクOK
  • 賞与あり
  • 昇給あり
  • 即日勤務OK
  • 髪型・髪色自由
  • 残業なし

\子育てや家庭と両立しながら働ける♪/
久しぶりのお仕事復帰も応援♪

あなたの「これならできそう」がきっと見つかる!
短時間勤務OK&シフト融通バッチリ
家庭優先の働き方が叶う、やさしさが詰まった職場です。

◎柔軟なシフトでムリなく働ける!
9時~16時の間で3時間からOK。
午前・午後だけもOK。
少ない日数や、平日のみなど、あなたの生活に合わせて調整できます。

◎子育てや家庭との両立を全力サポート
学校行事や急なお休みにも対応。
ベテランスタッフが多く、助け合いながら働ける環境です。

◎未経験・ブランク明けも安心スタート
包装などの簡単な作業からスタート!
先輩スタッフが丁寧に教えるのでご安心ください。

◎勤務開始日の相談もOK!
「来月から」「子どもが落ち着いてから」など、
勤務開始日は柔軟にご相談いただけます。

◎頑張りをしっかり評価!
パートさんにも昇給・賞与あり。
あなたの努力をしっかり見てくれる職場です。

水産物の2次加工なので、水産物特有の生臭さは一切ありません。衛生的かつ快適な職場環境です。

工場は30名のスタッフが活躍中です。30代〜60代の幅広いスタッフが活躍しています。小学生のお子様のいる方も活躍中!16時には終わるのでご家庭をお持ちの方も働きやすい時間帯です。

募集要項

勤務先
小樽市オタモイ1丁目4-5
MAP
最寄り駅
◇バス停「おたもい車庫」より徒歩3分
車通勤なら小樽近隣からも通勤可能です
◇JR塩谷駅から車で8分
◇JR蘭島駅から車で14分
◇JR余市駅から車で23分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙、喫煙所あり
期間の定め
あり
期間
6カ月
契約の更新
あり(勤務状況による/原則更新)
契約の上限
なし
仕事内容
商品の包装、出荷業務、揚げ物や野菜のカット等の製造ライン作業をお願いいたします。難しい仕事はありません。
最初は商品の包装など簡単な作業からスタート。慣れてきたら、順番にご指導していきますのでご安心ください。
仕事内容の変更
なし
求める人物像
未経験者応募OK
主婦(夫)応募OK
扶養内OK、シニア応募OK、ブランクOK
※幅広い年代の方が未経験から活躍しています。
子育てや家庭との両立も応援しますので、お気軽にご相談ください。
<こんな方におすすめです>
・子どもが学校に行っている間に働きたい方
→午前だけ・午後だけなど短時間勤務OK
・扶養内でムリなく働きたい方
→ 週4日〜、1日3時間〜相談できます。
・久しぶりに仕事復帰したいブランクのある方
→簡単作業からスタートできるので安心
・メイクなしでラクに働きたい方
→帽子&マスク着用でノーメイク勤務OK
時間
時間は選べます
(a)9:00〜16:00(休憩1時間/実働6時間)
(b)9:00〜13:00(休憩0時間/実働4時間)
(c)9:00〜12:00(休憩0時間/実働3時間)
(d)12:00〜16:00(休憩0時間/実働4時間)
(e)12:00〜15:00(休憩0時間/実働3時間)
※9:00〜16:00の間で実働3時間以上で相談に応じます
休日
日曜日
※土曜休み・祝日休みも相談可能
勤務シフト
◇シフトは1カ月毎で希望申請OK
◇学校行事を優先できます
勤務日数
週4日から勤務OK
平日のみOK、など相談に応じます
※扶養控除内勤務相談可能です
※祝日も出勤をお願いしています(相談可)
休暇
有給休暇
給与
時給1,020円
月収例
◇朝からパート
しっかりフル勤務:1日6時間×週6日勤務/月24日=月146,880円
10時から週4日勤務:1日5時間×週4日勤務/月16日=月81,600円
◇午後からパート
午後からしっかり勤務:1日4時間×週6日勤務/月24日=97,920円
午後から週4日勤務:1日4時間×週4日勤務/月16日=65,280円
※稼ぎたい金額にあわせてのシフトも相談に応じます
待遇
正社員登用制度有
諸手当
交通費規定支給(上限23,700円迄)
福利厚生
雇用・労災保険(勤務時間による)
制服貸与、車通勤可(無料駐車場完備)
休憩室有(冷暖房完備)、ロッカー・更衣室有
昇給・賞与
昇給有、賞与有
試用期間
試用期間2カ月有(同条件)

補足情報

★小学生のお子さんのいる方も活躍中!
★ご家庭と両立しやすいです!
★当社は、本社新潟、業界10位の企業です!

会社データ

事業内容
練製品製造
ホームページ
https://fushimikamaboko.co.jp/

応募について

応募方法Web応募、または電話連絡の上、写真付履歴書をご持参ください。
電話0134-26-4531<担当 矢萩・松田>
住所小樽市オタモイ1丁目4-5