北海道トラック交通共済協同組合
事故補償スタッフ

事故に遭った人の不安に寄り添い、公平な解決へ導くサポート役。
未経験から安心して始められる社会貢献度の高い仕事です。
突然のトラック事故に遭った方々は、大きな不安と混乱の中にいます。そんな時に頼りにされるのが、事故補償スタッフです。
現場の状況を丁寧に調査し、第三者として公平な視点で修理費用を算出。修理工場や保険会社と調整しながら、共済金の支払いまで一貫して担当し、安心して解決を迎えられるよう支えます。
必要なのは専門知識よりも、人の声にしっかり耳を傾けられる誠実さと冷静さ。
未経験の方も充実した研修で基礎から学べるので安心です。困っている人の力になりたい方、社会貢献度の高いこの仕事に挑戦してみませんか。


募集要項
- 勤務先
- <本部>
札幌市中央区南9条西1丁目1-11 北海道トラック共済会館
<旭川支部>
旭川市流通団地2条4丁目32-1
<十勝支部>
帯広市西19条北2丁目4番地
<釧根支部>
釧路市鳥取大通6丁目1番4号 MAP
- 最寄り駅
- <本部>
地下鉄南北線中島公園駅から徒歩5分
<旭川支部>
JR線新旭川駅より車で8分
<十勝支部>
JR線柏林台駅より車で8分
<釧根支部>
JR線新富士駅より車で5分
- 配属先
- <本部>
札幌市中央区南9条西1丁目1-11 北海道トラック共済会館
<旭川支部>
旭川市流通団地2条4丁目32-1
<十勝支部>
帯広市西19条北2丁目4番地
<釧根支部>
釧路市鳥取大通6丁目1番4号
- 配属について
- 適正等を考慮の上、配属先を決定いたします。
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙、喫煙所あり
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 入社日相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご相談下さい。
- 仕事内容
- 自動車事故の損害調査~示談・共済金のお支払いの対応までを担当していただきます。
・示談交渉など
・必要書類の受付、整理
※組合員様と相手側修理工場等の間に入り、事故の処理を行います。
※オフィス内での業務が中心ですが、状況に応じて事故現場や提携工場へ直接足を運ぶこともあります。
具体的には、
◇事故の状況を当事者から聞き取り、内容を把握
◇現場を調査し、原因や過失割合を確認
◇修理工場・保険会社などと調整
◇修理費用が妥当かを確認
◇算出金額の支払い手続きを実施
- 教育・研修について
- 入社後、まずは座学と先輩同行(OJT)による研修からスタートします。
自動車の専門知識から、事故状況を判断する着眼点、法律の知識、そして何より大切な当事者の方々との対話方法まで、業務のすべてを基本から丁寧にお伝えします。
およそ1~2カ月で実践デビューとなりますが、その後もあなたの成長は止まりません。いつでも立ち返れる詳細なマニュアルや、定期的な社内勉強会など、継続してスキルアップできる環境を会社が全力でサポートします。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人物像
- 未経験者応募OK
学歴不問
パソコン操作できる方(Excel・Word)
U・Iターン応募OK
ブランクOK
※車の整備経験、自動車関連業務経験など車に関わる経験を活かすことができます。
- 対象
- 第二新卒応募OK
- 年齢
- 40歳未満の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
- 定年制
- 60歳(65歳まで再雇用制度有)
- 時間
- 9:00〜17:30(休憩60分/実働7.5時間)
- 休日
- 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
- 休暇
- GW、年末年始、慶弔休暇、有給休暇
- 年間休日
- 年間休日123日
- 給与
- 月給213,333円〜338,333円
※年齢・経験などを考慮の上、当社規定により優遇いたします。
- 入社時の想定年収
- 250万〜400万円
- 諸手当
- 時間外手当、交通費全額支給
住宅手当、家族手当
業務手当、燃料手当(世帯により金額変動)
帰省手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
退職金制度有
資格取得支援・手当あり
車通勤可(勤務先による)
- 昇給・賞与
- 昇給有、賞与有
※期末賞与
- 試用期間
- 試用期間6カ月有(期間中、業務手当なし)
会社データ
- 事業内容
- 自動車保険業
- 設立
- 1972年6月
- 資本金
- 5,208万円(令和7年3月31日現在)
- 本社
- 札幌市中央区南9条西1丁目1-11 北海道トラック共済会館
- 従業員数
- 57名(令和7年3月31日現在)
応募について
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 <面接地>本社/北海道札幌市中央区南9条西1丁目1-11 北海道トラック共済会館 |
---|---|
応募後の流れ | 応募連絡の際に面接日の調整をさせていただきます。 ※履歴書・職務経歴書は、面接時にご持参いただくか、事前にご郵送いただくかは応募連絡の際にお伝えさせていただきます。 |
電話 | 011-520-5161<採用担当> |
住所 | 〒064-8565 札幌市中央区南9条西1丁目1番11号 北海道トラック共済会館 |