社会福祉法人ななえ福祉会

職業指導員

  • ブランクOK
  • 平日のみOK
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 長期

七飯町からの指定管理で運営を行っている
七飯町就労継続支援施設ぽぽろ館のスタッフを募集!
未経験・無資格から始められる、地域福祉に関わるお仕事です◎

◎手当や福利厚生が充実
◎土日祝休み+年間休日122日

地域の支援施設で、利用者の方々の作業や日常生活を
サポートをするお仕事です。

福祉の経験や知識、資格がなくてもスタート可能!
先輩スタッフの丁寧なフォローもあるので
安心してご応募ください♪

土日祝休みで年間休日は122日。残業もほぼありませんので
家族との時間やプライベートも大切にできる働きやすい環境です。
各種手当や福利厚生も充実しており、長く安定して働けます◎

まずは「ちょっと気になる」だけでもOK!
お問合せだけでも、お気軽にご連絡下さい!

募集要項

勤務先
七飯町就労継続支援施設ぽぽろ館/
亀田郡七飯町鳴川5丁目348−3
MAP
最寄り駅
◇七飯駅より徒歩25分・車で5分
◇新函館北斗駅から車で約11分
◇北斗市役所から車で約18分
◇函館駅から車で約25分
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
あり
期間
指定管理期間内で1年ごとの更新
当施設は、七飯町からの指定管理で運営を行っている施設です。
指定管理期間は3年間(令和6年4/1~令和9年3/31)。
その後に関しては、指定管理期間延長の可能性もあるので応相談。
仕事内容
七飯町就労継続支援施設ぽぽろ館に通所している利用者に対する職業指導、生活支援を行います。
利用者の送迎業務もあります。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK
時間
8:15〜17:15(休憩1時間/実働8時間)
残業
月平均2時間程度
休日
土曜・日曜・祝日
休暇
年末年始(12/29〜1/3)
有給休暇(6ヵ月後から取得可)
年間休日
122日
給与
月給165,300円
+処遇改善手当(月10,000円〜)
月収例
月収175,300円以上可能(処遇改善手当含む)
諸手当
通勤手当、時間外手当、処遇改善手当(月10,000円〜)
福利厚生
各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有

補足情報

★契約社員を募集しています。
七飯町は勿論、函館市・北斗市などのエリアからも通勤可能です。
皆様のご応募をお待ちしています。

会社データ

事業内容
就労継続支援施設
ホームページ
http://www.nanae.or.jp/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
入社前の職場見学もOKです。お気軽にご相談ください。
応募後の流れ書類選考を行いますので、写真付履歴書を郵送もしくは持参ください。
<応募書類郵送先>
〒041-1131 亀田郡七飯町中野210-2
社会福祉法人ななえ福祉会 法人本部宛
電話0138-66-3456<お問い合わせ/社会福祉法人ななえ福祉会>
住所〒041-1131 亀田郡七飯町中野210-2