小山田農園
農作業スタッフ
子育て世代のスタッフが多く活躍中!働き易い環境作りを心掛けています。
当農園では、春のほうれん草、夏のトマト、秋の長ねぎと、シーズンを通して様々な仕事を経験でき、飽きることはありません☆
どの野菜においても出荷までに様々な工程があり、色々経験した上で自分に合う工程を見つけることが出来ます!
現役スタッフは年齢もキャリアも様々ですが、皆楽しみながら頑張ってくれています!
音楽を聞きながら、歌いながら、世間話をしながら各々が自由に楽しく、かつ効率的に作業しています。
「一緒に働くあなたへ」
働きはじめてから「思っていた環境と違った」という状況を作らないためにもぜひ気になることや不安なことは遠慮なくご質問くださいね♪
私たちも、「ここで働けて良かった」と思ってもらえるように環境づくりをしてお待ちしています!

状況により作業のスピードや精度が求められるお仕事ですが、勤務時間や休日、作業環境の自由度が高く、のびのびと働く事ができます。スタッフさんたちがストレス無く働ける環境づくりを心がけています♪

作業経験の有無が選考に影響することはありませんが、農業用機械を使った管理等の業務を希望される場合のみ、作業経験を考慮します。まずはお気軽にお問い合わせください!
募集要項
- 勤務先
- 北斗市細入46-2
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙所あり
- 採用予定人数
- 2名
- 期間の定め
- なし
- 期間
- 即日~11月末
- 仕事内容
- トマト・長ネギの収穫、調整作業等。
基本的にハウス内か倉庫内での作業となりますので、天候によってお仕事がなくなる事もありません。適性や希望によりトラクターや管理機械等の農業用機械を使った管理作業の補助をお願いすることもあります。
<トマト>
8〜11月で育苗、定植、管理(葉欠き等)、収穫を行います。
<長ねぎ>
9〜11月で定植、管理(除草等)、収穫、調製(根切り、皮むき、結束、箱詰め等)を行います。
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK、扶養内OK、ブランクOK、学歴不問、Wワーク掛け持ちOK、土曜日及び日曜日の朝トマトの収穫作業ができる方尚可(土日どちらでも可。参加できないからと行って不採用になることはありません)
- 時間
- 8:00〜17:00の間で実働5〜7.5時間(休憩1.5時間)
※9時からの勤務や16時迄の勤務、午前中のみの勤務、午後のみの勤務等の時間応相談。
- 休日
- 基本シフトに関わらず、土曜・日曜、が休みになります。
※年数回程度土曜出勤あり(天気や作業により土曜作業をお願いする場合があります)。
- 勤務日数
- 週3~6日※日数応相談、平日のみOK
- 給与
- 時給1,080円~※昇給有、在職中のスタッフ全員が昇給しています
- 待遇
- 髪型自由、髪色自由
- 福利厚生
- 車通勤可、雇用・労災保険、フリーWi-fiあり(作業倉庫付近のみ)、寒い時期は暖房機器/暑い時期は遮光ネット等完備
- 昇給・賞与
- 昇給有
- 試用期間
- 試用期間1カ月有(同条件)
補足情報
★30〜40代活躍中!自由度が高くアットホームで働きやすい職場です!★「夢を叶える農家さんを応援!WワークOKの自由な働き方が可能!」将来は自分の農園を持つために、Wワークで働きながら着実にスキルアップしている30代の方も活躍されています!
★「子育て世代の強い味方!急なお休みも安心の職場です!」小学生から高校生までのお子さんをお持ちの30〜40代主婦が活躍しています!
会社データ
- 事業内容
- 農業
応募について
応募方法 | WEB応募または電話連絡の上、面接時履歴書をご持参ください。※写真無しOK |
---|---|
電話 | 090-9843-9879<担当:小山田> |
住所 | 北斗市細入46-2 |