株式会社公益社
葬祭プランナー

人生最後のセレモニーをサポート。
親族からの感謝がやりがいにつながるお仕事です。
週休2日制で、土日祝のお休みや連休の取得も対応できる環境。
未経験からスタートして活躍中の社員も多数在籍中です。
お世話になった故人に「ありがとう」の感謝をこめて、ご家族が納得いくご葬儀を、企画・提案させていただいております。
今回募集する葬祭プランナーは、葬儀に関するご家族との打ち合わせから進行、アフターフォローまでを担当していきます。
経験が必要かと敷居が高く感じてしまう方もいるかとは思いますが、実は異業種から未経験で入社して活躍中の先輩が多数在籍しています。
経験よりも人柄重視の採用を行っておりますので、まずは面接にてお話できればと思っております。
ITスキル・土日の繁忙とは無縁のサービス業。
週休2日制で、毎週必ず2日間のお休みがあります。
土日含め休み希望はできる限り考慮しますし、連休も取得可能です。

【南郷斎場外観】
地下鉄東西線「南郷13丁目駅」から徒歩4分の立地で、通勤もしやすい環境です。基本的にはこちらの斎場での勤務になりますが、居住地や経験に応じて市内の別斎場での勤務の場合もあります。

【斎場内観イメージ】
当日は葬儀の準備→進行→片付けの流れに沿いながら、ご要望の確認やお寺さんとのやり取り、お支払い関係、お見送りなど臨機応変な対応をすることも必要になってきます。
募集要項
- 勤務先
- 南郷斎場/札幌市白石区南郷通15丁目北8-27
- 最寄り駅
- 南郷斎場/地下鉄東西線「南郷13丁目駅」徒歩4分、地下鉄東西線「南郷18丁目駅」徒歩8分
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙(喫煙所あり)
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- 葬儀の規模に応じ、香典管理を含む、受付業務・アテンド・進行管理・お見送りなどを3~4名体制で行います。
最初は先輩社員がサポートしますのでご安心ください。
<具体的には>
◇葬儀の受付
◇ご遺族さまとの打ち合わせ
◇参列者さまの送迎
◇葬儀の進行
◇葬儀後のアフターフォロー
- 教育・研修について
- 未経験からの転職も多い職場のため、安心してスタートできるような研修制度を整えております。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人物像
- 未経験者応募OK
実務経験者は尚可
ブランクOK
無資格OK
※入社後に資格取得支援制度(葬祭ディレクター)があります。
- 年齢
- 60歳以下の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※65歳までの再雇用制度有
- 時間
- 8:30~17:30(休憩60分、小休憩30分/実働7.5時間)
※状況に応じて変動の可能性有
- 残業
- 月平均10~20時間程度
- 休日
- 週休2日制(曜日はシフト制ですが、毎週必ず2日お休みがあります。)
※土曜・日曜・祝日も休み希望を事前に教えていただければお休みできる環境です。
※連休取得も可能です。
- 休暇
- 産休・育休取得実績有
有給休暇
- 給与
- 月給235,200円(固定残業手当32時間分43,700円含む、超過分は別途支給)
※一律手当含む
※給与は経験や年齢、前職の給与等を考慮して決定します。
- 諸手当
- 交通費規定支給(弊社規定による)
資格手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)
65歳までの再雇用制度有
資格取得制度
定期健康診断
- 昇給・賞与
- 昇給年1回有
賞与年1回有
- 試用期間
- 試用期間3カ月(月給175,100円/残業代は別途支給)
- UIターンサポート
- 札幌市外からの転居で入社の場合、試用期間終了後に引っ越し手当(上限15万円/敷金礼金含む)を支給します。
補足情報
★サービス業ではありますが、土日繁忙とは無縁の業種。「接客の経験を活かしたいけど、土日も休める職場に転職したい」という想いなども叶えることができます。応募について
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
---|---|
応募後の流れ | 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 |
電話 | 011-511-4242<中央霊堂/受付9~17時> |
住所 | 札幌市中央区南6条西9丁目1023-1 |