プライマリー株式会社

介護スタッフ

  • 交通費支給
  • 長期
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 転勤なし

☆無資格・未経験スタート☆<資格取得支援有>
経験者はもちろん、「介護業務が初めて・資格を持もっていない方」でも大丈夫。
当社は働くスタッフにとっても「安心」できる職場環境作りに注力しています!

「にっこりと笑顔あふれる場所、なごやかで落ち着けるふる里のような場所でありたい」当社はこの理念を基に高齢者共同住宅 和里(にこり)を運営し、利用者さんはもちろんのこと、ここで働くスタッフみんながたくさんの笑顔であふれるような場所になっています。

◎介護のイロハをじっくり学べる研修・育成環境の整備
入社時に資格を持っていなくても会社の全面支援で介護職員初任者研修の資格取得が可能。夜勤も安心の2名体制。

◎1ヵ月単位の変形労働時間制を導入し「夜勤が長時間にならない」勤務体制を構築。
週休3日制(夜勤明け含めると月13日休程度のシフト)となり、仕事もプライベートもより充実できます。
(日勤のみ勤務希望も相談可)

要介護または障害者手帳をお持ちで自宅等での日常生活が困難な方を対象とした高齢者共同住宅(有料老人ホーム)です。
家庭的で温かな雰囲気の中、入居者の皆さんが自分らしく過ごす暮らしのお手伝いをしております。

当施設では常時、27名〜30名の入所者様がいらっしゃいます。男女問わず20〜60代まで幅広い年齢層のスタッフみんなで協働しあって、入居者様が快適・幸せに日常生活を送れるようサポートしています。

募集要項

勤務先
高齢者共同住宅 和里(にこり)
北見市東相内町167-35
MAP
最寄り駅
◇JR「北見駅」から車で15分
◇JR「東相内駅」より徒歩17分
◇「東相内中学校」バス停より徒歩3分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
※喫煙所(屋外)あり
期間の定め
なし
仕事内容
有料老人ホーム入居者様の日常生活における介護業務(食事介助、水分補給、移乗介助、入浴介助、排泄介助)、洗濯、更衣・清拭です。
季節行事などのレクリエーション開催や日常会話を通してコミュニケーションも積極的に取り組みます。
仕事内容の変更
なし
資格
無資格者OK
※介護職員初任者研修修了者尚可
(資格を持っていない方は入社後に会社支援で取得します)
求める人物像
未経験者応募OK、学歴・経験不問
主婦(夫)応募OK、ブランクOK
年齢
◇18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
◇60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※65歳までの再雇用制度あり
時間
<1ヵ月単位の変形労働時間制>
下記シフト制(休憩2時間/実働10時間)
◇6:00〜18:00 ◇9:00〜21:00
◇21:00〜翌9:00(夜勤/月4回程度)
※日勤・夜勤共に実働10時間(週40時間)
※日勤のみ9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間)の勤務相談可能
休日
シフトによる月9日休(夜勤明けを含めると月13日休程度になります)
※日勤のみ勤務の方は週休2日制(月8日休)
休暇
有給休暇(6カ月後10日付与)
給与
月給200,000円〜310,000円
(経験等考慮の上決定)
※他、諸手当別途支給
諸手当
交通費実費支給(月11,300円迄)
役職手当(月5,000〜30,000円)
家族手当(月3,000〜10,000円)
夜勤手当(1回勤務毎に4,000円)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)
車通勤可(無料駐車場完備)
制服貸与、退職金制度有(勤続5年以上)
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)
企業の詳細情報
私たちは利用者の幸せを一番に願い常に感謝の心を持ち仲間と共に夢を実現し責任を持って愛と絆を築きながら地域社会に貢献する会社を目指します。20代~60代まで幅広い年齢層が特徴です。

補足情報

★職場見学・体験も可能です。(事前にご連絡ください)

会社データ

事業内容
有料老人ホーム・訪問介護事業 ・居宅介護支援事業
設立
2014年(平成26年)
従業員数
25人、うち女性20人
ホームページ
http://primarykaigo.com/

応募について

応募方法まずは気軽にご連絡ください。
WEB応募からの応募も可能です。
(確認次第追ってご連絡します)
応募後の流れ面接日を調整の上、随時面接致します。
面接時に写真付履歴書をご持参ください。
電話0157-57-5158<採用担当迄>
住所〒099-0878 北見市東相内町167-35