株式会社青函運輸 余市営業所
運行管理業務/営業所長
「未来を運ぶ!」新しい一歩を踏み出して下さい。
経験は浅くても構いません。
運行管理者、そして所長として活躍できるようにしっかりサポートします!
温かい仲間全員であなたを営業所長として迎えます。
当営業所は、事務4名、ドライバー23名の活気あるチーム。
運行管理者として活躍してくれる人材を求めています。
当社でキャリアアップしませんか。
経験は浅くてもかまいません。
現在の営業所長が、あなたが所長として独り立ちできるまで、丁寧にサポートと引き継ぎをしっかりしますので、安心して下さい。
また、転職に不安を感じる方も仕事内容の説明や、勤務開始日の相談にも応じますので、応募前の相談もお気軽にお問い合わせ下さい。
余市営業所は、場所柄北海道新幹線・高規格道路の延伸など、今後永きにわたり、公共工事が続きます。
当社はその工事の要となるコンクリートの輸送に特化。
公共工事を中心に安定した業績を伸ばしています。

事務所全景。余市営業所のスタッフは全部で27名(事務4名/ドライバー23名)在籍。チームワークを大切にし、社員同士が助け合い、和気あいあいとした雰囲気の中で、一丸となって業務に取り組んでいます。

場所は国道5号線沿い、余市でも小樽市蘭島に近い場所にあります。小樽から車で25分程度。札幌からでも通勤圏内(余市インター近く)です。遠方からの転職もしっかり相談に応じます。
募集要項
- 勤務先
- 余市郡余市町栄町46
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 勤務開始日相談に応じます
- 仕事内容
- 余市営業所では、ミキサー車両での生コン運搬や、ダンプ車両での骨材運搬、産業廃棄物収取運搬、バラセメント車両によるセメント運搬の運送業務をしています。
その運送管理者として、運行管理業務を担当して頂きます。
ドライバーの配車スケジュール管理や日常管理としての、点呼業務や運行に対する適切な指示、運転手に対して指導及び監督。
また、営業所における、電話や来客応対や、パソコンを使用した各種資料作成などの営業所長としての業務もお願いします。
- 求める人物像
- 運送業の管理経験がある方
※運行管理者資格、または、整備管理社資格保有者優遇します
※経験は浅くても構いません。現在の所長が丁寧に指導や引き継ぎをして、所長として独り立ちできるまでサポートします。
- 年齢
- 65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
- 時間
- 8:00〜16:30(休憩1時間/実働7.5時間)
- 休日
- 日曜日、第1・3土曜日
- 休暇
- お盆・年末年始・慶弔休暇、年次有給休暇(年間10日/初年度6ヵ月間継続勤務5日)
- 給与
- 月給370,000円
一律役職手当含む
- 入社時の想定年収
- 年収555万円以上(月給37万円、賞与2回・諸手当含む)
- 諸手当
- 通勤手当(75キロまで)、家族手当、残業手当、夜勤手当、住宅手当、休日出勤手当、技能手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、退職金共済有、制服貸与、車通勤可(無料駐車場完備)、運行管理者・整備管理者等資格取得支援制度あり(全額会社負担)
- 昇給・賞与
- 昇給年1回有、賞与年2回有
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
- UIターンサポート
- UIターンも応援します。
現在勤務中などの入社日相談や、電話での相談やお問い合わせなども対応します。
- 住環境アピール
- 6次産業化推進のまちである余市町は、積丹半島の付け根に位置し、人口17,000人程(2023年)の海と田園に囲まれた町です。ニセコエリアまでクルマで1時間、また札幌までクルマで1時間、小樽市まで30分です。
夏はスキューバーダイビングをはじめとしたマリンスポーツ、冬はウインタースポーツのメッカなど、年間通して様々なスポーツが楽しめます。
食の宝庫でもあり、ニシン漁により発展し町の基礎を築いてきましたが、現在は、ニシンに代わって、えび・いか・うに・あわび・かれい漁などが盛んに行われています。
またフルーツの里としても知られ、リンゴ・ぶどう・サクランボの栽培が盛んに行われ、隣の仁木町と併せてワイン特区として指定されています。
近年ではワイナリーも数多く誕生しており、朝ドラの舞台になったニッカウイスキー余市蒸留所はJR余市駅前にあります。
<アクセス>
札幌から:約59km(車で約1時間)
小樽から:約20km(車で約30分)
東京から:[最寄り空港]新千歳空港より約108km(車で約1時間25分)
補足情報
★転勤なし。本社は上磯郡木古内町ですが、望まない転勤はありません。
会社データ
- 事業内容
- 一般貨物運送事業
応募について
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 |
---|---|
電話 | 0135-23-3923<担当 千葉> |
住所 | 余市郡余市町栄町46番地(国道5号線沿い/余市インターより車で5分) |