株式会社道新文化センター
講座の申込受付・運営アシスタント
受講生の学びたい気持ちをサポート!
様々な講座を通じて新しい知識や趣味に出会える、好奇心をくすぐる職場環境♪
■日曜休み!実働7時間・週3日程度の勤務
■人と接することが好きな方◎
■扶養範囲内の勤務が可能
<道新文化センターでのお仕事>
北海道新聞社のグループ企業として、たくさんの講座(習いごと)を提供するカルチャースクールを運営しています。未就学児から90代の方まで受講生の年齢層は幅広く、受講を希望されるお客様の講座申込受付業務が中心のお仕事になります。
<誰かの新しい一歩を応援したい>
さっぽろ東急教室は「始めて発見、続けて充実!」をキャッチフレーズに、「誰かの新しい一歩を応援したい」スタッフが集まっています。人と接するのが好きな方、笑顔で明るい対応ができる方、フットワークが軽く活動的な方は尚可です。お気軽にご応募ください。

新たな学びや交流を求めるシニア世代の受講生が多数在籍しています。
勤務するフロアにはレストランやサロンがあり、華やかで落ち着いた雰囲気。勤務シフトは毎月スタッフ全員の希望を確認したうえで作成します。

従業員向けに受講料補助制度があり、スタッフの習いごとを会社が応援しています。専門知識が豊富な講師との会話も楽しいですよ。
募集要項
- 勤務先
- 道新文化センターさっぽろ東急教室
札幌市中央区北4条西2丁目1 さっぽろ東急百貨店 10階 MAP
- 最寄り駅
- 地下鉄・JR「さっぽろ駅」徒歩5分
(地下直結)
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙、喫煙所あり
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 2026年3月末を契約更新とし、原則更新
- 契約の更新
- あり(就業規則により原則更新)
- 契約の上限
- なし
- 勤務開始日
- 9月入社予定(勤務開始応相談)
- 仕事内容
- カルチャースクールの申込受付など接客業務をメインに、講座が円滑に運営されるための事務、運営補助業務を担当していただきます。
◇受付窓口、電話での講座案内、受講申込業務
◇受付窓口での現金等取扱・レジ精算業務
◇データ入力などの事務作業及び運営補助業務
◇教室清掃および設営
- 求める人物像
- ワード・エクセル操作及びタイピング、マウス操作ができる方
未経験者応募OK、扶養内OK、ブランクOK、主婦(夫)応募OK
- 時間
- (a)~(c)月間シフト制
(a)9:15~17:15(休憩1時間/実働7時間)
(b)10:00~18:00(休憩1時間/実働7時間)
(c)12:15~20:15(休憩1時間/実働7時間)
※勤務時間は選べません。
※業務上必要がある場合は勤務日時の変更、所定外勤務をする場合があります
- 休日
- 日曜日
- 勤務日数
- 週3日前後
※休日、出勤日時は前月末までにシフト表を作成し通知
※土・祝勤務あり(祝日の月曜日に年数回程度)
- 休暇
- GW・お盆・年末年始
- 給与
- 時給1,010円
- 待遇
- 服装自由
(オフィスカジュアル)
髪色自由、ネイル自由
- 諸手当
- 交通費実費支給
- 福利厚生
- 雇用保険(週20時間以上、月87時間以上勤務の場合のみ加入)、労災保険
受講料補助制度有り
- 試用期間
- 試用期間1カ月有(同条件)
補足情報
★道新文化センターは、約半世紀にわたって北海道で「学びと出会いの場」を提供してきました。これからも多彩なジャンルの講座を通じて、道民の生涯学習意欲やコミュニケーション向上に貢献する会社でありたいと考えています。
会社データ
- 事業内容
- カルチャーセンター
応募について
応募方法 | 写真付き履歴書をWEB応募フォームまたは郵送にてお送りください。 書類選考のうえ面接のご連絡をいたします。 <9月4日(木)必着> ※不採用の場合、上記応募書類は返却します ※応募状況により早期に締め切る場合があります。 |
---|---|
電話 | 011-241-0128(採用担当) |
住所 | <履歴書郵送先> 〒060-0031 札幌市中央区北1条東1丁目7-1 アルファセンタービル 道新文化センター総務部 「さっぽろ東急教室採用担当」宛 |
その他 | ※8月10日〜8月17日は休館のため、ご応募いただいた方への返信等ができません。 ご応募は随時受け付けておりますので、履歴書をWEB応募または郵送ください。 18日以降、応募書類を確認し順次対応いたします。 |