障害者支援施設 光生舎虹の里
障がい者支援施設での生活支援員
無資格・未経験から始められる福祉のお仕事です。
残業もなく、お子さんが小さい方などご家庭と両立が必要な方は土日のお休みも可能です。
★入社支援金10万円〜15万円支給!
★夜勤なしや日勤中心の勤務も相談OK!
休日に関しては、基本的にシフト制ではありますが、スタッフみんなで協力しあって希望通り取得できるようにしています。
お子さんがいて土日は働けないなどの事情があれば、現在も土日お休みで働いているスタッフもいます。
施設はとっても明るい雰囲気です。
身体障害を抱える入所者さんが多く、20〜90代まで幅広い年齢層の方が生活されている施設です。業界未経験で入社された方もたくさん活躍しています。福利厚生が充実しているので、ご家庭がある方も働きやすい環境かと思います。見学もできますので、興味ある方はお気軽に連絡下さい!!
スタッフ同士もいつでも相談しあえる雰囲気で、入社時も働き始めたあとも安心感は抜群です!

社歴問わず意見を出し合いながらいろいろな取り組みをしています。また大切なのは資格や経験ではなく、利用者さんに寄り添う気持ちです。難しい仕事はなく、基本は相談相手になって頂くことがお仕事です。

施設は広々と開放的な空間です。人員体制もしっかりしているので、初めての方でも安心して仕事を覚えられる環境です。
募集要項
- 勤務先
- 赤平市百戸町西2丁目2番地1
- 最寄り駅
- ◇JR赤平駅より車で7分(4.6km)
◇JR芦別駅より車で13分(10.0km)
◇JR滝川駅より車で27分(18.7km)
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙、喫煙所あり
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- 身体障害のある方への支援が中心です。
具体的には、お話相手や相談業務。他、食事・入浴の介助、病院受診の付き添いや買い物外出時のサポートです。毎日時間毎に決められた日常生活に直結する作業を行いますので、初めてでも戸惑うことなく仕事に慣れることができます。
- 教育・研修について
- 入社後は教育担当の先輩がマンツーマンで仕事の流れを教えていきます。最初の仕事は利用者さんの顔と名前を覚えることです。
- 資格
- 介護・福祉関連の資格は不要です。
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、無資格OK
フリーター応募OK、主婦(夫)応募OK
- 年齢
- 60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※再雇用70歳まで
22時以降の勤務は18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
- 時間
- 下記の時間帯でシフト制
早番/6:00〜15:00(休憩60分/実働8時間)
日勤/8:00~17:00(休憩60分/実働8時間)
遅番1/10:00~19:00(休憩60分/実働8時間)
遅番2/11:00〜20:00(休憩60分/実働8時間)
夜勤/20:00〜翌6:00(休憩120分/実働8時間)
※夜勤なしの勤務や日勤中心の勤務も可能なのでご相談ください。
- 残業
- 原則定時退社
- 休日
- 完全週休2日制(お子さんが小さいなどご家庭の事情があれば土日のお休みも可能)
※毎月のシフトは希望休を聞いた上で作成
- 休暇
- ◇年次有給休暇(6カ月経過後の年次有給休暇日数/10日)
※時短勤務や主婦の方も多く、希望通りの取得100%
◇育児休業(取得実績あり)
◇介護休業(取得実績あり)
◇看護休暇(取得実績あり)
- 年間休日
- 年間休日110日
- 給与
- <無資格者>
月給206,960~214,960円
<有資格者>
月給226,960~234,960円
※一律処遇改善手当1/20,000円、処遇改善手当2/5,000円含む、特定処遇改善手当3,000~11,000円(資格による)
- 月収例
- <無資格者>
月収226,960~234,960円(夜勤手当月4回含む)
<有資格者>
月収246,960~254,960円(夜勤手当月4回含む)
- 諸手当
- ◇通勤手当(規定により支給)
・マイカー利用:片道2km以上から距離に応じて支給
・公共交通機関:定期代実費支給
◇燃料手当(10月~3月)
・世帯主14,000円/月
・準世帯主7,000円/月
◇扶養手当(子ども一人に付き月5,000円)
◇残業手当
夜勤手当1回5,000円
入社支援金(有資格者/介護福祉士・社会福祉士、精神保健福祉士、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/150,000円、無資格者/100,000円)
※支援金は勤務開始後6か月未満に退職した場合は返金
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
車通勤可(無料駐車場完備)
制服貸与、社員割引有(クリーニング代格安利用可)
利用可能託児施設有(放課後等児童デイサービス きっずていくあかびら内)
※月額利用料金:1人15,000円、2人目から10,000円
乳児0から4歳まで入所可
- 昇給・賞与
- 昇給制度有、賞与年2回有(金額/計2.0カ月分/前年度実績)
- UIターンサポート
- 赤平市の移住者向け支援として「賃貸住宅家賃助成制度」があります。
◇月額最大3万円、最長5年間の助成があります。
◇アパートに加えて一戸建て住宅を借りた方も対象です。
会社データ
- 事業内容
- 障害者支援施設、障害福祉サービス事業所、軽費老人ホーム、特別養護老人ホーム、救護施設の経営。障害者のケアホームも多数設置。
- 設立
- 昭和31年
- 従業員数
- ◇企業全体 837人
◇就業場所 48人
◇うち女性 34人
応募について
応募方法 | お電話またはWeb応募フォームよりご応募下さい。 ご不明点・ご質問等もお気軽にお問い合わせ下さい。 |
---|---|
応募後の流れ | 応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。履歴書は持参又は郵送下さい。 応募頂いた方皆さんと面接をさせて頂きます。 |
電話 | 0125-34-2700(担当/池田) |
住所 | 赤平市百戸町西2丁目2番地1 |