医療法人社団たからまち総合診療クリニック

クリニックの医療事務

  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 駅近5分以内
  • 転勤なし
  • 長期

2023年4月に新規開院した、函館市内では比較的新しいクリニックです!

◇未経験者OK!お気軽にご応募を!
◇少人数な規模感で何でも相談しやすい環境
◇週休2日制・年間休日123日とお休みもしっかりと確保!

老若男女問わず地域住民のかかりつけ医、相談医として些細な事でも気軽に受診出来る医院を目指しております。
従業員一丸となってより良いクリニックにしていくため、一緒に地域医療に従事していただける方を募集します!

従業員は数人と小規模です。
だからこそ何でも気軽に相談できる環境が魅力です!
働きやすさから、定着率も抜群♪

<残業はほとんどありません>
残業は月平均5時間ほど。基本的には定時で退社してもらっています。

<週休2日制・年間休日123日>
お休みもしっかりと確保しています。そのためプライベートとの両立がしやすいです。
お子様がいらっしゃる方でも無理なく働ける環境が整っております。

こちらが当院の院長です!
初めは分からないことも多いと思いますが、なんでも相談してくださいね♪

地元の方を中心に、多くの方に日々ご利用いただいております!
数人規模の従業員だからこその、チームワークの良さも自慢です!

募集要項

勤務先
函館市宝来町8番9号
MAP
最寄り駅
函館市電「十字街」から徒歩4分
JR「函館駅」から車で5分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
当クリニックは、総合診療科(院内標榜)であり、内科や外科を中心に診療を行っております。
主に、クリニックの受付や会計等の窓口業務やレセプト、書類管理等事務業務全般を行って頂きます。
仕事内容の変更
なし
資格
医療事務資格必須
(あれば尚可/メディカルクラーク(医療事務技能審査)、医療事務検定試験、医療事務関連の資格や認定)
求める人物像
電子カルテを操作するためのパソコン基本操作ができる方、未経験者応募OK
(あれば尚可/医療事務経験者、医療事務の専門知識を学んだ方)
年齢
65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
※再雇用制度・勤務延長あり(70歳まで)
時間
8:30〜18:00(休憩90分/実働8時間)
※残業は少なめ(月5時間程度)。プライベートとの両立がしやすい職場です。
休日
週休2日制(木曜・日曜・祝日、その他)
※月1回の休日当番があります(休日は振替対応)
休暇
有給休暇(6カ月経過後/10日付与)
年間休日
年間休日123日
給与
月給190,000〜220,000円(一律手当含む/基本給 月180,000〜200,000円+職務手当 月5,000〜10,000円、レセプト手当 月5,000〜10,000円)
諸手当
休日当番手当(休日当番に出勤された場合に支給します。1日3,000円)、交通費実費支給(上限月10,000円)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度有(勤続3年以上)、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与
◇このような福利厚生もございます
・当院の保険診療分の医療費助成
・自由診療の割引(ビタミン注射や内服、IPL光治療・脱毛等が割引で受けられます)
・医療機関専売の化粧品等格安で購入可能
昇給・賞与
昇給有(前年度実績あり/昇給率3.00%)、賞与年2回有(前年度実績あり/計3.50カ月分)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

補足情報

★老若男女問わず地域住民のかかりつけ医、相談医として些細な事でも気軽に受診出来る医院を目指しております。
従業員一丸となってより良いクリニックにしていくため一緒に地域医療に従事して頂ける方を募集します。

会社データ

事業内容
総合診療クリニック
設立
平成9年
資本金
1,000万円
従業員数
5人
ホームページ
https://www.takaramachi-gpclinic.com/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
応募後の流れ面接日を調整いたします。面接時に資格証のコピー・写真付履歴書をご持参ください(事前にご郵送・Web応募より送信いただいてもかまいません)。応募書類の返却はいたしませんのでご了承ください。
電話0138-86-9181(担当/タマシロ)
住所〒040-0043 函館市宝来町8番9号