訪問看護ステーション すまいる

土日祝休みの訪問看護師・准看護師

  • ブランクOK
  • 60代以上も応募可
  • 平日のみOK
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 転勤なし

\事業展開のためスタッフを増員募集!/
シニアの方・主婦(夫)の方も活躍可能!
◎平日のみ・夜勤なしで週3日〜OK
◎介護員も自社スタッフだから連携ばつぐん
◎年齢・経験不問!先輩スタッフが丁寧にサポート

ありがたいことに利用者さまも増えており、さらには事業展開も予定しているため、スタッフを増員募集いたします。

当社は2008年に設立後、おかげさまで多くの利用者さまにご利用いただいてきました。
代表をはじめとし、「利用者さんひとりひとりに合わせたより良いプランのご提供」を胸に日々ケアに励んでいます。

当社のスタッフは子育て中のママさんが多いのが特徴。
お互いに環境が似ているからこそ、学校行事やお子様の発熱などで早退やお休みが必要なときは助け合っています。
夜勤がないため、ご家庭を中心に仕事ができます。

シニアの方やブランクがある方もOK。
不安だなと思っている方はぜひお話だけでもしませんか?

介護員も自社のスタッフなので連携がしやすいんです。
もちろん医師の指示をベースにケアしますが、実際に訪問してケアを迷った際も、社内チャットですぐ質問ができるので安心。

介護・看護ケアのバランスは平均してお願いをする予定ですが、得意不得意があると思いますので、考慮してお願いをしていきます。
直行直帰も可能なので、「お子様を見送ったあとに直接訪問→そのままお迎え」も◎

募集要項

勤務先
苫小牧市日新町4丁目1-34
MAP
最寄り駅
◇JR「糸井駅」から徒歩15分
◇「日新3丁目」バス停から徒歩1分
勤務先の変更
なし
活動エリア
苫小牧市内全域
※自宅に近い場所に訪問など考慮いたします
※直行直帰OK
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
◇在宅療養の方への医療ケア全般
・健康管理、服薬管理
・医療機関との連携書類作成
・医師の指示による医療行為
・訪問記録作成等の事務作業 等
※平均1日4〜5件訪問します
緊急時・時間外対応のオンコール対応は平均月7〜8回程度です。
呼び出しがなかった場合も待機手当を支給します。
※1件の所要時間は30分〜1時間です
※社用車又は自家用車使用(自家用車/ガソリン代支給)
仕事内容の変更
なし
教育・研修について
訪問看護の経験がない方も安心してください。
入社後は研修を行いますし、本人が安心できる段階になるまで、必ず先輩スタッフと同行して徐々にお仕事を覚えていただきます。
資格
・看護師または准看護師(いずれかの資格を所持で可)
・普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
年齢・学歴不問、パソコン操作できる方(Excel・Word)、未経験者応募OK、ブランクOK、シニア応募OK、主婦(夫)応募OK
※看護実務経験あれば尚可
時間
8:30〜17:30の間の実働5時間程度でご相談ください
※休憩時間は、勤務時間により法定通り付与
勤務日数
平日の週3〜5日でご相談ください
休暇
有給休暇(法定通り付与)、年末年始(12/30〜1/3)、育児休業
給与
時給1,300〜1,500円
※給与はご経験を考慮して決定いたします
月収例
◇月収78,000円(時給1,300円×実働5時間×月12日勤務)+交通費
◇月収104,000円(時給1,300円×実働5時間×月16日勤務)+交通費
◇月収90,000円(時給1,500円×実働5時間×月12日勤務)+交通費
◇月収120,000円(時給1,500円×実働5時間×月16日勤務)+交通費
諸手当
交通費規定支給(上限/月1万円)
福利厚生
各種社会保険完備(法定通り加入)、車通勤可(無料駐車場完備)
昇給・賞与
賞与年2回有
試用期間
試用期間1カ月有(同条件)

会社データ

事業内容
介護保険サービス事業、サービス付き高齢者向け住宅の運営、障がい福祉サービス事業
設立
平成20年
資本金
1,000万円
従業員数
60名(就業場所/6名)
ホームページ
https://smiletomakomai.com/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
面接時に履歴書をご持参ください。
電話0144-71-6130
住所苫小牧市日新町4丁目1-34