求人を探す
職種から探す
アルバイト・パート
アルバイト・パート
正社員
企業概要
当社は三ッ輪商会グループとして1987年に設立しました。
グループ会社は建設/システム/不動産/畜産・農業・酪農/エネルギー事業など幅広い分野で運営
当社、ノーザンミツワ株式会社は「食」の分野で東日本を中心に積極的に展開しています。
◇レストラン事業部「びっくりドンキー」
◇北海道はまなかほえいとん専門店「ノーザンレストランポーカー」
◇道東の乳製品にこだわった「EGG Cafe」運営
◇リテール事業「北海道うまいもの館」運営
インタビュー
口下手であっても全然大丈夫!まずは仕事を知って、好きになることからスタートしましょう。
(マネジャー/伊藤)

当社ではお店の状態管理(風土、スタッフ定着等)を特に重視し、頑張りをしっかり評価する風土が根付いています。というのも、社長が一人ひとりの従業員を大切にしているからです。
東日本大震災があった時、私は関東エリアで勤務をしていましたが、家族を北海道へ避難させることを打診してくれました。そのおかげで会社負担で家族を実家へ避難させることができたんです。そういった温かさと配慮に溢れたところがウチの会社の好きなところですね。
口べたな方や飲食業界が未経験の方も全然大丈夫です。接客や調理に関するマニュアル動画など便利なツールもあるので、仕事内容としてはどなたでもできます。その上で、人とコミュニケーションを取ることが好きな方であれば楽しく働けると思います。がんばり次第で昇給や昇格チャンスも豊富にあるので、やりがいを感じながら一緒に働きましょう!
高校生から始めて勤務歴14年。2度育休を取得させてもらって働き続けている理由は「会社が好きだから」
(芦野店社員/佐藤)

高校生の時に埼玉県にある当社の店舗でアルバイトを始めました。卒業後フリーターとして生活する中で将来に迷っていた時、上司だった方が親身に相談に乗ってくださり、正社員へと転換。その後、結婚を機に夫のいる釧路へ転勤し、芦野店で勤務しています。
飲食店は勤務時間が長かったり、お休みが少なかったりと子育てとの両立が難しいイメージがあるかもしれませんが、当社では時短勤務や時間帯の考慮などとても柔軟。私自身も学生から社会人へ/引越し/結婚/出産と様々なライフステージを経験しましたが、続けられています。長く当社で働き続ける1番の理由は「会社が好きだから」。即答できます(笑)上司が良い人ばかりで、店舗の方針を決めていく中でも部下の意見を尊重してくれます。
店舗で働くスタッフさんたちにも同じようにお店や仕事を好きと感じてもらえるようにコミュニケーションを大切にしています。こちらから教えるだけでなく、相手の思いを聞きながら、「双方通行の対話」を心がけています!
やりたいことを応援してくれる風土と充実した福利厚生がやりがいに繋がっています!
(人事・営業企画/武山)

私は高卒で事務職として入社。もともと人と関わることが好きだったので、今は人事と営業企画を担当しています。年に1回役員との面談があり、その時に希望などを直接役員の方に伝えることができます。1人ひとりの意見をしっかり聞いて下さるのでとても話しやすい雰囲気。私は昔からキッチンカーを運営することが夢でそのことを伝えた時、丁度タイミング良くキッチンカー出店の打診が会社へ来ていたこともあり携わることができました。自分の希望やキャリアチェンジもしっかりと尊重してもらえる環境です。
また、母体が三ッ輪商会グループということもあり、福利厚生も充実。コロナ渦で飲食事業が落ち込んだ時期も減給なし・賞与の支給がありましたし、毎年燃料手当の支給もあります。休暇面では女性はもちろん、男性の育休取得予定も今年ありますし、有給休暇の取得もしやすいのが特徴です(年間休日110日以上/リフレッシュ休暇有)。社員がお休みの時はマネジャーが代わりにシフトに入ったり、店舗を超えてサポートし合うことを日常的に行っているので休みやすい環境ですよ。