有限会社成川板金工業所有限会社成川板金工業所の求人情報

有限会社成川板金工業所

屋根板金工

  • 学歴不問
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 即日勤務OK

◇基本土日休み
◇見学OK
◇宿泊が伴う出張なし
◇転勤なし
◇作業道具一式支給

さらに入社祝い金として10万円支給!

◇基本土曜・日曜休み
もちろん有給休暇も自由取得可能。
「平日に子どもの参観日がある」「幼稚園で発表会がある」などを理由にお休み・中抜けするなど、プライベートの予定も大事にしながら働けます。
長期休暇もあり、年末年始は毎年10日ほど休んでいます。

◇残業は基本なし!
仕事が落ち着いている日は早上がりも。
定時に縛られることはなく、状況に応じて柔軟に対応しています。
(残業なしでも月30万円保障)

◇全員月給制へ転換!
元は日給制のスタッフもいましたが「月給制」にしました。
天候に左右されても月給なら安心。
冬期にも安定した業務量があるのもうちの強みです!

必要な道具・工具などは全て会社支給。夏の空調服、冬の防寒着も支給しています。職業柄、作業服に穴が空きやすいですが、駄目になればその都度支給するなど、従業員への負担が少しでも軽減するようにしています。

(代表 成川)建設業は怖いイメージをお持ちの方が多いと思いますが、当社は全く違います。先輩・後輩の壁もなく、冗談も飛び交います。少人数で堅苦しさのない会社なので、どんな方でもすぐに馴染めますよ。

募集要項

勤務先
〒059-1264 北海道苫小牧市宮前町2丁目12−18
MAP
最寄り駅
JR「錦岡駅」徒歩3分
勤務先の変更
なし
(転勤なし・道外転勤なし)
現場
苫小牧市内近郊が中心です。
季節問わず、宿泊が伴う道内外の出張はありません。
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
採用予定人数
2〜3名
期間の定め
なし
勤務開始日
即日から勤務OK。
在職中の方などは面接日・入社日のご相談も柔軟に対応します。
仕事内容
板金工として、主に屋根の施工や修理を担当いただきます。
<具体的には>
一般の新築住宅、アパート、倉庫など建築物の屋根・外壁の施工や修理を行います。
その他、自社工場内で板金材の加工作業なども行います。
新築住宅の工事を中心に行っており、自社工場内での作業があるため、冬季でも安定した仕事量があります。
仕事内容の変更
なし
募集の背景
今年で創業から90年目を迎えました。
今回は将来の担い手を採用することを目的とした増員募集です。
長年にわたり苫小牧で建築板金業を手掛けてきた実績があり、技術力や知識には自信があります。
「今よりスキルを伸ばしたい」などのお気持ちがある方からのご応募をお待ちしております。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
建築板金経験が3年以上ある方、
ブランクOK、無資格OK
対象
学歴不問
時間
8:00〜18:00(休憩2時間/実働8時間)
冬季期間(1~2月)/8:00~17:00(休憩2時間/実働7時間)
残業
原則定時退社
基本は残業はありませんし、早上がりになる日もあります。
ただ、仕事柄進捗状況等により多少残業が発生する場合はありますのでご理解下さい。
休日
週休2日制(土曜・日曜)
※祝日は状況によってお休みになることもあります。
※現場の状況により、休日出勤の可能性も有(強制ではありません)
休暇
GW(4日程度)・お盆(4日程度)・年末年始(10日程度)、有給休暇
給与
月給300,000〜350,000円+各種手当
※経験・技術・家族構成などを考慮し、給与を決定します。
諸手当
交通費実費支給
(30円/Km※上限1万円)
休日出勤手当
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
作業服・靴貸与、作業道具一式支給
(夏の空調服・冬の防寒着はもちろん、オシャレな作業着・ヘルメットに、某スポーツメーカーのスニーカー…など仕事着にもこだわってます。)
車通勤可(無料駐車場完備)
資格取得支援制度有
入社祝い金有(10万円/試用期間終了後に支給)
昇給・賞与
昇給有
賞与年2回有
(8月・12月※業績による)
試用期間
試用期間3カ月有(日給13,000〜15,000円)
関連リンク
「未来のしごとの参考書」にて屋根板金工のさらに詳しい仕事内容を紹介しております。ぜひ併せてご覧ください。
未来のしごとの参考書

会社データ

事業内容
建築板金

応募について

応募方法Web応募またはお電話でご連絡ください。
応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。
面接時、写真付履歴書をご持参ください。
<事前の見学やカジュアル面談もOK>
「実際にどんな仕事かみてみたい」「職場の雰囲気を知りたい」方は、選考の前に見学もOK。
「応募前に疑問や不安を解決したい」方には、カジュアル面談として、履歴書無しで面談も可能です。(服装自由・履歴書不要)
見学や面談の後、選考を希望する方は改めて履歴書をご持参いただき、面接を行います。
電話0144-68-4090
住所苫小牧市宮前町2丁目12-18