株式会社宮本運輸 北海道トナミ運輸グループ株式会社宮本運輸 北海道トナミ運輸グループの求人情報

株式会社宮本運輸 北海道トナミ運輸グループ

移動式クレーンオペレーター

  • 賞与あり
  • 昇給あり
  • ブランクOK
  • 学歴不問
  • 交通費支給

<北海道トナミ運輸(株)のグループ>
深川に根ざした安定企業。中高年の転職も応援!
頼れるベテラン社員も多数在籍、経験が浅い方もご安心ください!

会社見学も可能です♪
0164-24-2734へお電話を!

<現在重機オペとして活躍中の女性スタッフより>
私は林業に従事していましたが、子どもが独り立ちし「自分のやりたい仕事にチャレンジしてみよう」と宮本運輸へ入社。

経験者の方はお持ちのスキルを活かして活躍できるのはもちろん、
私のように女性で現在ドライバー・オペレーターの仕事をされている方、そしてこれから目指したいという未経験者も大丈夫!

周囲の社員も口を揃えて言っていますが、他社を経験した私から見た宮本運輸の特徴はやはり「社員の仲の良さ・距離の近さ」。
業務自体は個々で行うものがほとんどですが、出社時・退社時に事務所で他のスタッフと顔を合わせる場も多く、そこでコミュニケーションが生まれています!

深川市以外の旭川市や滝川市、秩父別町から通勤している方もいます。会社見学にまずはお越し下さい!働き方や待遇面など、疑問にお答えしますので気になることは遠慮無くご相談ください。

<写真は面接担当の社長・宮本です>深川市以外の旭川市や滝川市、秩父別町から通勤している方もいます。出社時間は少し早いですが、その分退社も早いのでプライベートや家族との時間が確保できるのも魅力の1つ。

募集要項

勤務先
深川市納内町3丁目4番27号
MAP
最寄り駅
◇「納内4丁目」バス停から徒歩1分
◇「旭川駅」より車で30分
◇「滝川駅」より車で37分
勤務先の変更
なし
現場
主に空知管内、留萌、旭川近郊
受動喫煙防止措置
喫煙専用室あり
期間の定め
なし
勤務開始日
入社日はご相談に応じますので、在職中の方・すぐ転職できないという方もまずはご相談ください。
仕事内容
ラフタークレーンの運転手業務をお願いします。
・建設、土木、工場現場等で資材、部材の積込、積み下ろし作業を行います。
・建物の基礎工事(生コン打設)
仕事内容の変更
なし
求める人物像
未経験者応募OK、学歴不問
大型特殊自動車免許・移動式クレーン運転士・重機オペレーター経験あれば尚可
※大型特殊などの免許をお持ちでない方は、入社後の取得もOK
年齢
65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
時間
7:30〜16:30(休憩90分/実働7.5時間)
※1年単位の変形労働時間制
残業
月平均/20時間
休日
日曜、その他
休暇
GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇(6カ月経過後10日付与)
給与
月給200,000〜220,000円
(一律クレーン手当/30,000〜45,000円含む)
※同業経験がある方は、前職の給与水準など考慮します。
月収例
月収230,000円(休日手当・無事故手当・出張手当・時間外手当含む)
入社時の想定年収
300万円(月給200,000円、賞与2回・諸手当含む)
諸手当
交通費規定支給(上限/日額1,100円)、家族手当(妻/月5,000円、子/月2,000円)、休日手当(1日12,000円)、出勤手当(0〜4,500円)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(駐車場完備)、退職金制度有(勤続5年以上)、再雇用制度有(上限/70歳迄)、免許取得支援制度(規定有)
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有
試用期間
試用期間1カ月有(同条件)
関連リンク
スタッフインタビュー掲載中の採用サイトもご覧ください

補足情報

★当社では現場に出ている女性スタッフも活躍しています(重機オペレーターとして勤務中)ので、性別問わず募集を受け付けています。
★令和5年6月からは北海道トナミ運輸株式会社のグループ企業として新たに加わり、グループ会社と協力してさらなる成長を目指しています。
★創業から40年以上、深川市で「木材輸送」「クレーン車のリース」を担う安定企業!

会社データ

事業内容
一般貨物運送業、クレーン作業
設立
昭和54年
資本金
3,200万円
従業員数
38名(就業場所/30名)
ホームページ
https://www.miyamotounyu.jp/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
まずはお話だけでも聞いてみませんか?
働き方や待遇面などについての疑問にお答えしますので気になることは遠慮無くご相談ください。
会社見学なども可能、その後興味を持ったら正式に応募という形でOKです。
電話0164-24-2734<担当/宮本>
住所深川市納内町3丁目4番27号