株式会社宮本運輸株式会社宮本運輸の求人情報

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

北海道深川市で40年以上、地域の木材輸送を支えてきた安定企業です。
即戦力として活躍したい経験者は勿論、
未経験からスキルを身に付けたいという方のチャレンジもサポートします!

運材車・トレーラーシャーシによる原木輸送や、クレーン車・建設用機械のリース、ダンプ車による一般廃棄物の輸送を行う会社です。
社員の定着率がよく、スタッフ同士の距離も近いフランクな雰囲気が当社の魅力です。その居心地の良さから、実際に20年以上勤続しているスタッフも多く在籍しています。
同業からの転職をお考えの経験者の方だけでなく、未経験の方のご応募もOK!丁寧にサポートいたしますし、大型免許などをお持ちでない方には入社後の免許取得支援制度もございます。(規定有)
令和5年には北海道トナミ運輸株式会社グループの一員となり、経営基盤が更に強化されました。

企業概要

所在地/〒078-0151 北海道深川市納内町3丁目4-27
創業/昭和54年7月6日

インタビュー

地元の産業に欠かせない、木材運搬ドライバー!
「山の中を走るから難しいのでは?」と思われがちですが、技術の進歩などにより安全性も向上中。

◇木材運搬ドライバー

宮本運輸に入社し今年で25年目となりました。この会社へ入社を決めたきっかけは「知り合いが働いていた」からなのですが、スタッフ同士仲が良い社内の雰囲気が心地よく、ここまで勤め続けることができました。
木材輸送を手がける運送会社は管内で少なくなりつつある中で、宮本運輸の存在は地域の産業である林業や木材生産に欠かせないものとなっています。木材運搬の仕事は山の中を運転することもあり「難しい」「危険」と思われることも多いですが、最近は安全への取り組みや技術も進化していますのでご安心下さい。未経験の方のご応募もOKですし、経験者の方も入社後更にドライバーとしてのスキルを伸ばすことが出来る環境です!

元々はドライバーとして入社した私。
社長の後押しでクレーンオペレーターに挑戦し、気付けばキャリアは30年以上。なんと国土交通大臣顕彰も受賞しました!

◇クレーンオペレーター

「会社が家のすぐ隣にあるから」というきっかけで入社を決め、今では入社36年目となりました。実は、私は当初木材運搬ドライバーとして入社しその業務に従事していたものの、社長のすすめでクレーン運転士の免許を取得しそこから30年以上オペレーターとして従事しています。2023年には運転士としての技術を評価され、優秀施行者として国土交通大臣顕彰を受賞するまでとなりました。
クレーンの運転は正直やってみないと向き・不向きは分からない部分もありますが、「重機の運転に興味がある」「運動や身体を動かすのが好き・得意」という方ならまず素質はあると思います。社員同士の仲の良さや助け合いの精神があることが当社の1番の良さだと思います。是非お気軽にご応募ください。

当社は管外からの移住者、女性社員も活躍しています!
気になることや不安なことは何でも事前にご相談ください。

◇重機オペレーター

宮本運輸ではまだ私のみですが、女性で現場に出ているスタッフも在籍しています。なので、女性で現在ドライバー・オペレーターの仕事をされている方、そしてこれから目指したいという方のご応募もお待ちしております!
私は元々釧路で林業に従事していましたが、娘も独り立ちし自分の時間も増えたことで、「自分のやりたい仕事にチャレンジしてみよう」と深川にいる知り合いに宮本運輸を紹介していただき入社しました。
周囲のスタッフも口を揃えて言っていますが、他社を経験した私から見た宮本運輸の特徴はやはり「社員の仲の良さ・距離の近さ」です。業務自体は個々で行うことがほとんどですが、出社時・退社時に事務所で他のスタッフと顔を合わせる場も多く、そこでコミュニケーションが生まれています。