求人を探す
勤務地から探す
企業概要

カタリナサービスは、地域貢献を大切にしている会社です。
キッチン・お風呂などのリフォーム、エクステリア(外構)、電気・水道関連など、住宅改修全般を行っています。
地域貢献とは・・・「こんなこと頼みたいけど、頼みにくいな…」と思わせないこと。お客様に寄り添い、困ったことがあれば、いつでも頼ってもらえるような存在でありたいと思っています。
インタビュー
日々、社長や仲間との連携が密だからこそ、居心地よく働けます。
困ったことがあっても迷わず頼れる仲間がいます。
(札幌営業所:所長/浅野)

この会社を選んだのは、手に職をつけて長く働きたいと思ったから。大手ホームセンターからの依頼が多く、安定している点も魅力でした。未経験からでも先輩社員が丁寧に教えてくれるので、安心してスタートできる環境です。
新しいことにどんどん挑戦できるのが、この仕事の面白いところ。当社は、水道工事だけでなく、電気工事も手がけるので、覚えることは多いですが、慣れてくると、それが楽しさに。毎日が新鮮で飽きることがありません。お客様から「カタリナサービスさんに頼んで良かった」と言っていただけることも多く、やりがいも感じやすいお仕事です。
未経験から入社しても、しっかりとポジションを与えてくれたり、昇給などもできる会社。だれにでも失敗することはあります。今は所長として、たとえ失敗することがあったとしても怒るのではなく、次失敗しないように、一緒に考えることを大切にしています。
社長との距離が近いことも魅力。社長も現場に入っているからこそ、現場目線で話すことができます。経験も豊富なので困ったことがあれば、気軽に相談できる雰囲気なので、心強いですね。社員同士も仲が良く、みんなで力を合わせて仕事を進めています。
社長との縁が導いた転職。人の魅力に惹かれて踏み出した一歩は大正解でした。
電話の向こうのお客様に笑顔を届けることがやりがいです。
(札幌営業所:宗原)

前職はホームセンターのリフォーム担当。社長とはリフォーム担当と業者という立場で知り合いました。あるとき、「札幌の事務として来てほしい」と声をかけてもらったんです。その時点では事務職を希望していませんでしたが、元々社長や職員の皆さんの人柄に魅力を感じていたので、すぐに気持ちは固まりました。前職では正社員ではなかったので、正社員で働けることにも魅力を感じましたね。
入社後のイメージも変わらず、わからないことがあればすぐに現場のみなさんに聞いています(笑)。行き詰まったときには具体的なアドバイスももらえたり。札幌営業所の事務は私だけですが、帯広本社にはもう1名事務スタッフがいるのも心強いです。
時には現場に同行するときも。先日お客様先に伺った際「いつも連絡くれているのはあなた?話しやすくて説明もわかりやすく、安心できる」と褒めていただけたときはとても嬉しかったです。
リフォーム工事はお客様にとっても大きな決断となるため、工事の日程調整やご質問への対応などには注意しています。特に、年配のお客様が多いので、大きな声でゆっくりと説明するなど、お客様に合わせたコミュニケーションを大切にしています。
時には失敗することも。でも失敗は悪いことじゃないんです。
そこから成長することも必ずあるはず。安心して失敗してください。
何度だって一緒に同行します。お教えします。
(社長:加藤)

元々はリフォーム営業をしていましたが、そのときの職人さんの仕事を見て、楽しそうと感じ、カタリナサービスを立ち上げました。未経験からのスタートでしたが、知り合いの業者さんに聞いて少しずつ知識を増やし、どんなお客様にも平等に、そして「お客様に不快な思いをさせたくない」という一心で、ここまで来ることができました。一人ひとりの知識はわずかでもみんなで共有すれば大きな力になることを実感しました。
飽き性な自分が楽しくできることって?と考えたときに考えついた先がいろいろなことに取り組むこと。弊社では今日は洗面所、トイレ、明日はキッチンなど、毎日違う場所の違う工事をしているので、覚えることもたくさんありますが、それが楽しいんです!飽き性な私でも楽しめているので、きっとどんな方でも楽しさを感じてもらえるはず。
判断に迷うことがあれば、最終的には私が責任を持って判断します。失敗から学ぶこともたくさん。私もたくさん失敗してきました。だからどんどんチャレンジしてほしい。失敗したときは私も一緒に謝りに行きます(笑)だからこそ安心してチャレンジして下さい!そして気軽に何でも聞いて下さい!何回だって答えます!