株式会社ケーサポート株式会社ケーサポートの求人情報

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

「人がいい」それが本当に自慢なんです。
利用者様に楽しんでもらえるような施設、そして何よりスタッフの居心地のいい職場。
そんな施設を目指しています。

未経験でも安心して飛び込める環境もあってか、
未経験からスタートした職員もたくさん。
最近は外国人の職員も。

未経験だと最初は技術が追いつかないこともあると思います。
でもそれは当たり前。人として優しい気持ちさえ持っていればスキルなんて自ずと身についてくるんです。

自分も失敗しながら覚えてきたタイプ。
「どんどん失敗もしてね」そんな言葉も大切にしながら
新人さんも全員でサポートしています。

慣れてくると自然と利用者さんとの距離も近くなって、このお仕事の楽しさをきっと感じてくれると思います♪

企業概要

株式会社ケーサポートは、「老と幼」の融合を掲げ、札幌市と北広島市で介護と保育の両事業を展開しています。
認知症の高齢者向けに、札幌市(豊平区・東区)と北広島市でグループホームと小規模多機能型居宅介護施設を運営。認知症への正しい理解と温かいサポートで、利用者が住み慣れた場所で安心して暮らせるよう支援しています。
一方、企業主導型保育園と札幌市認可小規模保育園も運営。子どもたちの健全な心身の発達を育む場を提供し、地域に信頼される施設を目指しています。
介護と保育、両事業を通じて利用者一人ひとりのニーズに応え、「安心」と「信頼」を育む地域社会づくりに貢献しています。

インタビュー

利用者様の笑顔と、同僚との笑い声があふれる毎日です。
未経験から始めた私も、今では「この職場が大好き」と心から言えます。
(ヤマブキの家/アンディ二ー)

インドネシアで看護師になる夢を追いかけていましたが、日本にいる父の影響もあり、来日して日本語学校で学んでいました。「人の役に立ちたい」「お話をするのが好き」という想いから、介護の仕事を選びました。
最初は不安もありましたが、先輩方が「大丈夫だよ」と優しく丁寧に仕事を教えてくれたんです。特に「困ったときは言ってね」という言葉に救われ、安心して仕事を覚えることができました。
今のやりがいは、利用者様とのコミュニケーションです。誕生会をみんなで祝ったり、私がTikTokで見つけて企画した簡単なゲームで盛り上がったりする瞬間は、とても嬉しいです。「若い頃は何をしていたんですか?」と質問すると、面白い昔話を思い出して聞かせてくれて、みんなで大笑いすることも。利用者様同士も仲が良く、施設全体が温かい雰囲気に包まれています。
これからは「実務者研修」の資格取得が目標です。会社も「合格するまで応援するよ」と言ってくれているので、安心して挑戦できます。このサイトを見ている求職者の方には、人間関係が本当に良く、心から「いい職場だよ」と伝えたいです。

1日の業務内容を見える化、顔写真つきの「個人確認(ADL)表」、未経験の方でも働きやすい環境を本気で考えています。
(ヤマブキの家 管理者/斎藤)

「いろんな施設を見てきたけれど、こんなに楽しそうな施設は、なかなか無い」。これは、私自身が心から感じていることです。私たちが目指すのは、本当の意味での「グループホームらしい施設」。その目標は、利用者様が“自宅にいながら、さみしくない”毎日を送れることです。そのために、「今日も一日楽しかったな」と心からの笑顔で一日を終えてもらうことを、何よりも大切にしています。
そして、その最高の笑顔を引き出すには、まずスタッフ自身が安心して気持ちよく働ける環境が不可欠だと考えています。弊社では、未経験の方でもすぐに活躍できるよう、具体的な工夫を凝らしています。例えば、一日の業務内容が一目でわかるようにし、ケアを提供しやすいように作業を分かりやすく整理しました。
特に、顔写真つきの「個人確認(ADL)表」は新人さんの強い味方。お名前や部屋番号も載っているので、すぐに顔と名前が一致します。だから未経験でも本当に安心です。
私たちが求めるのは仕事の速さより、一つひとつの業務を丁寧にできること。そして、優しい笑顔で人と接することができる誠実さです。あなたと一緒に働ける日を心から楽しみにしています。

入居者様への思いやりが込められた「支援」の本当の意味を常に学んでいます。
55歳でゼロからのスタート。この仕事を選んで本当に良かったと感じます。
(コケモモの家/三浦)

以前は機械の整備士でしたが、自身の手術を機に「人のために寄り添える仕事がしたい」と強く思い、55歳で介護の世界へ飛び込みました。
初任者研修を経て働き始めた当初は、戸惑いもありました。例えば入浴の支援も、私は「作業」と捉えていましたが、先輩から肌の状態を確認したり、会話でリラックスしていただく大切さを教わりました。常に入居者様への思いやりが込められた指導のおかげで、支援の本当の意味を学べました。
この職場の魅力は、介護に集中できる環境です。専属の調理・清掃スタッフの方がいるので、私たちは入居者様とじっくり向き合えます。スタッフ同士の仲が良く、何でも話せる雰囲気も心強いですね。「〇〇さんの様子が少し気になる」といった気づきもすぐに共有し、チームでサポートし合っています。
50代からの未経験での挑戦は不安でしたが、今では入居者様の笑顔に触れるたび、この仕事を選んで本当に良かったと感じます。もし迷っている方がいれば、ぜひ一歩踏み出してほしいです。ここには、年齢に関係なく温かく迎えてくれる仲間がいます。