泉グループ泉グループの求人情報

泉車輛輸送株式会社

運行管理スタッフ

  • 学歴不問
  • 髪型・髪色自由
  • 交通費支給
  • 賞与あり

ドライバーの安全、荷物の安全、社会全体の安全に貢献する「運行管理」という新たなステージへ!未経験からキャリアアップ、保有スキルから営業所所長へと実現するチャンス!全国にて営業所拡大加速中につき増員!

私たちは、国産・外車・輸入車など、各メーカーの自動車の輸送を始め、マイカーや事業用車輌の対応もする「車輌輸送」専門のプロ集団です。

安全に車輌を輸送できるよう、ドライバーの体調管理、運行スケジュールの作成、運行記録の管理等をするのが、運行管理の仕事。未経験でも、手厚い育成や実務を通して1年程度で運行管理資格を取得することが可能です。また、この時期は業務量が落ち着いているので、じっくり学べる良いタイミングです!

現在、運行管理は2名体制。少人数ならではの良好なコミュニケーションがとりやすい雰囲気が魅力です。当然、繁忙期は忙しさが増しますが、閑散期は定時退社が可能なので働きやすさも抜群。

休日は月6〜9日。毎週月曜日を固定休みにしたいなどの要望はある程度通ります。また、「子供の運動会」「家族の行事」などの希望に理解がある会社ですので、大切なご家族と過ごしてください。

ドライバーは8名(30代~50代)が活躍中。対面でのコミュニケーションを大切にするため、各拠点に運行管理者を配置。ドライバーとの信頼関係を築いたり、たくみに捌けるこの仕事の面白さを体感してください。

募集要項

勤務先
函館営業所
〒041-0824 北海道函館市西桔梗町818−4
MAP
最寄り駅
七重浜駅 車で5分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
喫煙所あり
期間の定め
なし
仕事内容
<運転者の管理・指導>
乗務前後の点呼、体調状態・酒気帯びの確認、運行指示等
<勤務シフトの作成>
勤務・休憩・運転時間等の法令基準に沿った運行計画の作成
<運行計画の作成・管理>
運行ルートの選定・運行スケジュールの作成
<車両の管理・整備>
日常点検の指導・確認、定期点検の管理、車両の異常への対応
< 運行記録の管理>
運転日報・乗務記録の管理、事故記録の管理等
仕事内容の変更
なし
教育・研修について
<無資格・未経験>運行管理者基礎講習(1日)を受けたのち、運行管理者の補助業務(乗務前後の運転者の健康状態やアルコールチェック等の点呼、運行指示書作成の補助、運転者への連絡等)を通して経験をつみます。
<運行管理資格者>まずは先輩の運行管理者とともに業務を進め、慣れてきましたら、スキルに応じて業務を分担しながら進めます。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
運行管理、運行管理補助有資格者尚可
求める人物像
未経験者応募OK、運行管理経験者尚可、ドライバーからの転身も可
時間
8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間)
業務状況により変動する場合があります
休日
月6〜9日(会社カレンダーによる)
シフト制(土日の休日もとることができます)
休暇
有給休暇(6カ月経過後10日付与)
年間休日
105日
給与
月給200,000円〜300,000円
(所長候補となる資格、スキル、経験をお持ちの方は月給25万〜30万円スタートも可能です)
諸手当
交通費実費支給(月3万円迄)※試用期間終了後
入社祝い金有(10万円/社内規定により入社後おおよそ半年後の支給)
福利厚生
各種社会保険完備、車通勤可(駐車場完備)、退職金制度有
昇給・賞与
会社業績により賞与有(年2回/8月・1月)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件/短縮の可能性有)

会社データ

事業内容
運送業(車輌輸送」専門の会社)

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
面接日程を調整しますので希望日時を教えて下さい。
応募後の流れ面接時に写真付履歴書をご持参ください。
※面接は希望勤務先にて行います。
面接は普段通りの服装でお越しください。
電話<連絡先/泉車輛輸送株式会社 札幌営業所>
011-871-5801 <月〜金/8:30〜18:00>
住所〒041-0824 北海道函館市西桔梗町818−4