泉グループ泉グループの求人情報

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

自動車を運び続けている会社です。
車に興味のある方、運転が好きな方、自分のペースで働きたい方にピッタリの仕事。

普通免許(中型免許)、大型免許など免許に合わせた車からスタートできます!

<業務内容>
日産・ホンダ・三菱・ スズキ・外車・輸入車など、各メーカーの自動車の輸送を始め、マイカーや事業用車輌の対応もする「車輌輸送」専門の会社です。

<働き方>
日中に走りたい、夜間の空いている道が性に合っている…など、ドライバーそれぞれの希望をある程度考慮してシフトを組みます。ご相談下さい。※泊まり勤務はほぼありません。

運輸業のため定休日があるわけではないのですが、毎週月曜日を固定休みにしたいなどの要望はある程度通ります。勤務のサイクルが安定するよう配慮しています。また、「子供の運動会」「家族の行事」などの希望は必ず休みが通りますので、ご安心下さい。

企業概要

商 号   泉車輛輸送株式会社
本社所在地 北海道札幌市北区北22条西3丁目2番18号
創 立   昭和41年1月25日
資本金   2,000万円
代表者   代表取締役 泉 清隆
従業員数  262名 令和6年3月現在(グループ全体)
拠 点   道内8拠点(釧路本社、札幌営業所、苫小牧営業所、旭川営業所、帯広営業所、函館営業所、植苗プール/工場 、北見車輌陸送株式会社)道外6拠点
グループ会社 北見車輌陸送株式会社、興菱商事株式会社、株式会社京和自動車整備、北日本陸送有限会社、有限会社泉トランスポートサービス

インタビュー

■自走ドライバー
いろいろな車に乗れるのが面白い。
普通免許があればできるドライバーの仕事です。

引っ越しに伴う普通乗用車の移動、レンタカーの店舗間の車移動、ディーラーからオークション会場へ中古車を動かしたり、リース車両の引取りなど様々なシーンがありますが、自分で運転しその車を移動させる仕事です。
配送エリアは、札幌市内が主です。
指定の場所から場所へ車を安全に動かすだけで、特に運転のテクニックなどは必要ありません。運転規則を守り、安全運転でお預かりした車をお届けします。
車種もメーカーも様々な車に乗れるので、今日はどんな車に乗れるのか?飽きることがありません。
ちなみに、車を届けた後の帰社手段は会社から社用車の迎えがありますのでバスや地下鉄などの公共交通機関を使ったりする必要もありません。

■車輌運搬ドライバー
積み下ろしで体力を使わないので、圧倒的に楽!
稼働距離&量、安全報奨のダブル手当で収入もUP

運ぶ車輌自体を運転せず、キャリアカーに載せて運ぶ運転の仕事です。
当社では、1台積み、3〜5台積み、6台以上積みのトレーラーの3種類があります。
配送エリアは、札幌を拠点として道内各地。苫小牧港から新車を引き取り、各ディーラーの店舗へ納品したり、中古車ディーラーからオークション会場へ中古車を移動させたりするなどが主な仕事です。
担当する車輌によって、運転免許は異なりますが、1台積みであれば普通免許(中型車は8tに限ると免許証に記載があれば)でスタートが可能です。
もちろん大型免許があれば、3〜5台積み、けん引免許があればトレーラーの運転もできますので入社後のステップUPが可能です。
当社では月給+稼働距離&量、安全報奨のダブル手当がありますので、収入アップを希望する方も満足いく転職になると思います。

■車輌運搬のプロ集団の仲間を募集
運転が好きな方、未経験者も育てます。
自由な社風でのびのびと働いて下さい。

減ってきているとはいえ、新車自動車の納車はEV化の流れもあり減らない状況です。北海道内でいえば、仕事は新車・中古車の偏りなくバランス良くあり、断っている仕事もあるくらいです。
当社では、自走から、トレーラードライバーまでいろいろなステップがありますので、資格取得支援制度を使って入社してからの大型免許取得も応援しています。自走だけを希望するのも可能ですし、だんだんと大きな車輌を動かせるようになりたいという方も歓迎。
社内の雰囲気は営業所によってもカラーは異なりますが、運送業界の中ではおおらかな方ではないでしょうか。髪型・髪色も人それぞれ、ヒゲやピアスなども細かい規定はありません。交通ルールを守った安全運転ができれば運転中は自由です。
未経験者にも、ドライバー経験者も、それぞれに合わせた研修を行い無理のないスケジュールの仕事を割り振りしています。様々な車を運ぶので、車が好きな方にはピッタリの仕事です。