株式会社伊藤モータース
自動車整備士

安定した環境で、クルマ社会を支えるメカニックとしてのキャリアを伸ばしませんか!
現在、5名の整備士が在籍しています。未経験から入社し今年資格を取得した女性も活躍中!
北海道運輸局長指定の整備工場です。
▼こんな会社です
車検や、一般修理、タイヤ交換などをしている整備工場です。
整備士は5名(男性4名・女性1名)、板金工が2名活躍中です。
毎年地元の中学生を職場体験で受け入れるなど、地域貢献にも積極的に取組んでいます。
今年からは、洗車専任のスタッフも採用し、整備スタッフの負担軽減と作業効率化にも着手しました。
▼小規模ならではのやりやすさ
基本ひとり1台を任せて自分のペースで作業ができます。
工場には常にメンバーがいますので、わからないことがあったり難しい作業は手を貸すなど協力は惜しみません。
タイヤ交換などの繁忙期以外は、残業も多くなくプライベートも充実させることができますよ。

様々なメーカー・車種を取り扱えることで、スキルアップができます。割当は工場長ですが、「次はこんな車を担当したい」「こんな整備を扱いたい」など希望があれば、どんどんお任せしますよ。

作業には集中しつつも、情報共有や休み時間のおしゃべりは和気あいあい。休憩室もありますので、昼寝をするなどしっかりリフレッシュできます。
募集要項
- 勤務先
- 旭川市工業団地1条1丁目1-21
- 最寄り駅
- バス停「東旭川上兵村」から徒歩5分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 面接日・勤務開始日は調整可能ですので、面接から入社までに期間が空いても問題ありません。
有休消化や引き継ぎを済ませてからでOK。在職中の方もお気軽にご相談ください。
- 仕事内容
- ・お客様の自動車の点検、整備、修理(取扱車両は主に一般乗用車、大型車両もあり)
・点検結果のお客様への説明等の接客
・納車業務
・その他付随する業務
※営業・ノルマはありません。
- 仕事内容の変更
- なし
- 募集の背景
- 業務量の増加と、スタッフ一人ひとりの負担軽減のため増員募集します。
20代で入社した未経験スタッフも育ち、整備資格を取得できたことから、さらに新しい仲間を迎え入れることにしました。
- 資格
- <以下いずれかの資格のある方>
自動車整備士3級
自動車整備士2級
自動車整備士1級
または、無資格でも整備工場での勤務経験のある方
普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人物像
- ブランクOK、学歴不問
- 年齢
- 60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
- 定年制
- 一律60歳
※再雇用制度有(上限/65歳迄)
- 時間
- 8:30〜17:30(休憩90分/実働7.5時間)
- 残業
- 月平均20時間
- 休日
- 日曜・祝日、第2.4土曜日
- 休暇
- GW・お盆(3日)・年末年始(7日)、有給休暇(6カ月経過後10日付与)
- 年間休日
- 年間休日102日(2025年実績)
- 給与
- 月給220,000〜290,000円
(一律職務手当10,000〜30,000円、固定残業代15時間分、19,000〜24,400円含む、超過分別途支給)
※給与は経験・技術等に応じて優遇
- 諸手当
- 交通費規定支給(距離に応じて上限/日額416円)、資格手当、家族手当(配偶者/月10,000円、子3人迄/1人月5,000円)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金共済有(中退共加入/試用期間終了後加入)、資格取得支援制度
工具貸与、作業服・防寒着貸与、従業員割引制度有(車検等)
- 昇給・賞与
- 昇給年1回、賞与年3回有(8月・10月・12月)
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
会社データ
- 事業内容
- 自動車整備業、新車・中古車販売、リース
- 設立
- 昭和50年
応募について
| 応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
|---|---|
| 応募後の流れ | Web応募の方にはこちらからご連絡を致します。 面接を致しますので、当日写真付き履歴書をご持参ください。 |
| 電話 | 0166-36-1830<担当/伊藤> |
| 住所 | 旭川市工業団地1条1丁目1-21 |
