株式会社北雄産業株式会社北雄産業の求人情報

株式会社北雄産業

コンクリート製品の製造スタッフ

  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK

コンクリート基礎杭の老舗企業。
時代にあわせ快適に働ける環境を提供しています。
◎未経験者応募OK
◎期末手当12期連続支給実績
◎奨学金返還支援制度
◎健康経営優良法人2025認定企業

当社はマンションなど建物の基礎となるコンクリート杭の製造、販売、施工を行っている会社です。
軟弱な地盤が多い日本では、地震などで建物が倒壊しないように基礎に「杭」を使うことが多くあります。私たちはその大事な杭を製造しています。

<働きやすさに自信あり>
「社員一人ひとりが、心身ともに健康で生き生きと働ける職場環境の整備に組織として取り組む」ことを掲げ、
働き方改革にも力を入れています。
バースデー休暇制度・ノー残業デー実施・奨学金返還支援制度など、ワークライフバランスを考えた取り組みを実施中です。

スタッフの声「他の工場と違い、与えられる役目が多く、日々やりがいを感じています。最初は「生コン」の知識がなく苦労しましたが、先輩方に優しくアドバイスいただきました。」

建物を支えるコンクリートの「杭(くい)」を製造しています。1年を通して安定した製造を行っており、全道へ出荷しております。

募集要項

勤務先
<函館福島工場>
松前郡福島町字千軒83-1
MAP
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
コンクリート杭製造工場において、生コン投入、成型、脱型作業などの製造業務をお願いします。
※熟練度に応じて、機械オペレーターも担当していただきます
<コンクリート杭(くい)とは>
建物や橋、道路など、重たい構造物をしっかりと支えるために、地中深くに埋め込まれる柱状の部材。目には見えませんが、安全で快適な暮らしの“縁の下の力持ち”として、なくてはならない存在です。その「コンクリート杭」の製造をお任せいたします。
仕事内容の変更
あり(会社の定める業務)
教育・研修について
現場にはベテランスタッフが多数在籍し、工具の使い方や「杭とは?」という基本的なことから丁寧にお教えいたします。
作業はチームで行い、最初は簡単な補助業務からスタートいたしますので工場での勤務経験がない方もご安心ください。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
※マイカー通勤できれば尚可(公共交通機関が不便な為)
求める人物像
未経験者応募OK、UIJターンもOK
対象
高卒以上
定年制
一律65歳(再雇用制度あり)
時間
8:00〜17:00(休憩60分/実働8時間)
残業
月平均12時間程度(受注量により変動あり)
休日
土曜・日曜・祝日
(受注状況により土曜・祝日出勤あり。)
休暇
有給休暇(入社6カ月後付与/取得率94%※2024年度実績)
育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり
年間休日
121日
給与
月給180,000〜210,900円
(一律住宅手当月5,000〜15,000円、一律冷暖房手当月1,500〜8,400円含む)
諸手当
交通費実費支給(月30,000円迄)
家族手当(月0〜25,000円)
資格手当(月0〜26,000円)
福利厚生
入社祝い金(5万円※規定あり)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)
退職金制度有(勤続3年以上)
奨学金返還支援制度あり
出産祝金制度(第1子10万円~第4子以降50万円)
バースデー休暇制度(商品券1万円プレゼント※昨年取得率100%)
リフレッシュ支援制度(映画、コンサートチケット、釣り船乗船代金等補助制度/1人あたり年間5万円まで)
資格取得制度あり(車両系建設機械、フォークリフト、危険物取扱者など)
車通勤可(無料駐車場完備)
制服貸与
健康診断のオプション検査費用補助(2次検査費用補助※上限あり)
インフルエンザ予防接種全額補助
永年勤続表彰制度
昇給・賞与
昇給年1回有(人事評価による)、賞与年2回有(前年度実績/計2.55カ月分)、期末手当12期連続支給
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

補足情報

★期末手当を12期連続支給しています♪

会社データ

事業内容
各種杭工事
ホームページ
公式ホームページはこちら

応募について

応募方法Web応募またはお電話でご連絡の上、写真付履歴書をご郵送ください。
応募後の流れ書類選考の上、通過した方のみ弊社から二次選考の日時をご連絡いたします。
面接日は筆記試験(簡単な四則計算及び一般常識)を行いますので、当日は筆記用具をご持参ください。
電話0139-47-3320
住所〒049-1332
北海道松前郡福島町字千軒83-1
「(株)北雄産業 函館福島工場」