社会福祉法人光の森学園社会福祉法人光の森学園の求人情報

社会福祉法人光の森学園 ナーシングホーム 六花・北郷

ナーシングホームの看護師

  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 長期
  • 転勤なし
  • 残業なし

2025年10月頃、訪問介護ステーション
2025年12月頃、ナーシングフォームがオープン予定!
(全27室のナーシングホーム)

★オープン前は土日祝休み、オープン後は週休3日を予定
★年間休日120日以上
★残業ほぼなし

社会福祉法人光の森学園は、主に障がいをお持ちの方に向けた福祉サービスを提供しています。
今までの経験を活かして、新たな施設をオープンします!

障がい者支援施設を運営している私たちにとっても、ナーシングホームは初の挑戦。
今までのご経験や資格を活かして、立ち上げメンバーとして力を貸していただけませんか。

新規立ち上げのご経験は問いません。
・利用者さん一人一人と向き合ってくれる方
・新しいことにチャレンジしたい!と思っている方
・せっかくなら新しい施設で働きたい!という方
ぜひ私たちと一緒にオープニングスタッフとして働きましょう!

募集要項

勤務先
◇勤務開始〜勤務先OPENまで:札幌光の森学園での勤務
札幌市中央区盤渓259番地の5
◇2025年10月〜訪問看護ステーション(札幌市中央区盤渓もしくは札幌市白石区北郷)
◇2025年12月頃〜ナーシングホーム 六花・北郷 (りっか きたごう)※全27室
札幌市白石区北郷6条9丁目2-6
MAP
最寄り駅
<ナーシングホーム 六花・北郷 (りっか きたごう)>
JR「白石駅」車で7分
<光の森学園>
地下鉄東西線「円山公園駅」から車で13分
勤務先の変更
あり(札幌市内の弊社が運営する事業所)
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙
採用予定人数
◇訪問介護ステーション/2025年7月オープンにあたり3名
◇ナーシングフォーム/2025年10月オープンにあたり6名
期間の定め
なし
勤務開始日
◇訪問介護ステーション/即日OK(相談に応じます)
◇ナーシングフォーム/2025年10月上旬頃〜を予定
お仕事中の方は退職時期など含めてご相談に応じます。
仕事内容
勤務開始〜施設オープンまでは開設準備の期間となります。その間、利用者さんと接することはありません。
施設オープン後はナーシングホームの各お部屋を訪問し、介護士と連携しながら看護のお仕事をお願いします。
利用者さんの介護度は3〜5を予定しています。
仕事内容の変更
なし
資格
看護師資格お持ちの方
年齢
18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
時間
◇ナーシングホームオープンまで(勤務先 札幌光の森学園)
9:00〜17:00の勤務(休憩60分)
◇オープン後
8:00〜19:00(休憩60分)、夜勤の場合は16:00〜翌10:00 (休憩2時間)
残業
ほぼ残業なし
休日
◇ナーシングホーム 六花・北郷オープンまで
土曜・日曜・祝日
◇オープン後は 週休3日を予定しています。
休暇
有給休暇(法定通り付与)、年末年始、産前産後休業、育児休業、介護休業、生理休暇
年間休日
120日
給与
月給261,000円(一律手当含む)
※オープン後、夜勤手当加算
待遇
服装自由
諸手当
交通費規定支給(月24,000円迄)、時間外手当、住宅手当(月26,000円迄)、扶養手当(子ども一人10,000円/月、配偶者16,000円/月)、一人親手当(10,000円/月)、寒冷地手当(世帯主・扶養有:120,000円/年、扶養なし:60,000円/年)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、永年勤続表彰(5年ごとに旅行券)、退職金制度有
昇給・賞与
昇給年1回有、賞与年2回有(4カ月分)
試用期間
試用期間6カ月有(同条件)

会社データ

事業内容
高齢介護 介護ホーム
ホームページ
http://www.hikarinomori-g.or.jp

応募について

応募方法Web応募またはお電話にてご連絡の上、写真付履歴書を「光の森学園」までご郵送か、Web応募経由またはメール返信でお送りください。
選考面接は盤渓の光の森学園で行います。
会社見学会施設見学も随時対応しています。ご希望の方はお電話かWeb応募にてお知らせください。
電話011-615-2401<採用担当/森>
住所<履歴書郵送先>
〒064-0945 札幌市中央区盤渓259-5
光の森学園 採用担当 森宛