社会福祉法人北海道ハピニス社会福祉法人北海道ハピニスの求人情報

社会福祉法人北海道ハピニス 和幸園自立訓練型デイサービスセンターあうるの森

日勤のみ自立訓練型高齢者デイのケアスタッフ

  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 扶養内勤務OK
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 産休・育休取得実績あり

【職員用保育園あり/すぐに入園可能です】
・・・子育て中の方も安心

☆無資格・未経験OK(車の免許は必須)
☆午前・午後の2部制なので、食事や入浴はありません(おやつは有)

札幌市ワーク・ライフ・バランス認証を取得している北海道ハピニスならではの充実した働きやすい環境と待遇・福利厚生があります

自立に近いサービスなので利用者様も元気な方が多いのが特徴♪
今いるスタッフ9名(正/4名・パ/5名)と一緒に楽しく働きませんか?
無資格・未経験スタートのパートさん(40代)も活躍中!
(資格取得支援制度を利用して介護福祉士も取得しました)

ログハウス内はこんな感じ。テーブルを囲うように運動マシンが置かれています。感染症予防対策もしっかり行っていますのでご安心ください。利用者様は大体午前・午後7名ずつくらい(最大10名)。

もともとログハウス専門の会社があったところをデイサービスにしました。なので、ログハウス自体もとってもしっかりしており、夏も冬も快適に過ごせます。
一見、介護施設には見えないですよね?笑

募集要項

勤務先
◇和幸園自立訓練型デイサービスセンターあうるの森
札幌市南区常盤5条1丁目1-7
※マイカー通勤可
MAP
勤務先の変更
あり(将来的に法人内で異動の可能性はありますが、当面の間は予定していません。本人の希望を考慮・話し合いの上で決定いたします。)
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
あり
期間
1年ごとの更新
契約の更新
あり(業務評価等により原則更新有)
契約の上限
あり(最大3年、無期雇用への転換制度有)
仕事内容
バイタル(脈拍や血圧)チェック、マシンでの運動の補助、送迎、一部排泄介助などの軽度の介助業務です。午前・午後の2部制なので、食事・入浴介助はありません。業務は先輩スタッフがイチから丁寧に指導しますのでご安心ください。
仕事内容の変更
あり(将来的に法人内で配置転換の可能性はありますが、本人の希望を考慮・話し合いの上で決定いたします。)
1日の流れ
9:15に利用者様が到着(午後は13:45)

脈拍や血圧を測る

マシンを使った運動の補助(操作の補助や「イチ・ニッ」とみんなで声かけ。マシンは負荷をほとんどかけないので、マシンの調節をすることも少ないです)

歩行訓練(芸術の森に行くことも)

おやつ(介助はほぼなし)

12:20に利用者様が出発(午後は16:50)
といった流れです。
送迎は交代で行っております。(基本南区内)
資格
無資格者OK
求める人物像
未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、ブランクOK、扶養内OK
時間
8:20〜18:00の間で
実働4~6時間程度(シフト制/応相談)
休日
土曜・日曜、年末年始
※休み希望は柔軟に対応可能(シフト制)
勤務日数
週2〜4日勤務(相談OK)
<休み希望の相談例>
◇ご家族の長期休み時期(お子さまの小学校が夏休み・冬休み)などでの連休等取得可能
◇お子さまが感染症にかかった際や学級閉鎖等での急遽のお休みも対応
休暇
産休・育休・介護・看護休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、資格取得休暇
給与
時給1,090〜1,140円
※9時以前は時給が50円UP
待遇
華美ではなければ、髪型・髪色・ネイル・ピアス自由。(介護職としての業務上、支障のない範囲)
諸手当
交通費規定支給(◇公共交通機関の場合/定期費用実費支給:月45,000円迄、◇自家用車の場合/月2,000〜20,900円:例10km以上15km未満6,500円)、業績により賞与有、被服手当(3年に1度)、資格手当(介護福祉士/月2,500円〜)、運転手当(送迎業務をした方/1回150円)
福利厚生
雇用・労災保険、昇給有(勤続年数に応じて)、車通勤可(無料駐車場完備)、資格取得支援制度有(全職種業務扱いで取得可能。資格取得後2年以上勤務者は全額負担致します)、正社員登用制度有、職員用保育園有(※利用は空き状況による)
昇給・賞与
昇給有
賞与年2回有
(夏・冬/昨年実績各2万円ずつ)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)
関連リンク
インスタグラム
フェイスブック
採用サイトもご覧下さい
<南区エリアのお仕事探しフェアに参加いたします>
◇日時/4月15日(火)
◇時間
/10:00〜10:30_セミナー
/10:30〜14:00_お仕事説明会
◇場所/札幌市南区民センター
札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1
※詳しくはこちら

補足情報

★地下鉄真駒内駅から送迎有!
★職員用保育園「ハピりす保育園」の利用可能!!保育料・食費は無料♪(教材費等1回200円/上限月3,000円)
★当法人は札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業認証法人です。
★<活躍中のスタッフより>
子供の手が離れ、仕事を探していました。「この年齢で雇ってもらえるだろうか」「身体は業務についていけるだろうか」等…
なかなか応募することができずにいました。それでもどうしても気になり勇気を出して応募してみると、20代から60代まで幅広い年齢層のスタッフが明るく生き生きと働いていました。60代からの入職者や介護未経験の入職者も戦力として働いていて、年齢に対するコンプレックスが吹き飛びました。体力的不安がありましたが、身体的介護がほとんどない為、今まで経験した介護現場よりも身体は楽に感じました。また毎日利用者様と一緒に屋外歩行や軽い運動を行う事で体調が整い仕事をしながら健康維持ができています♪何より毎週土日と、GW、お盆、年末年始に定休日があるのは大きな魅力でした。パートでもボーナスもあり(他に手当あり)、有休休暇も取得でき、希望休や出勤日数も柔軟に対応してくれます。興味のある方、見学だけでもOKです!アットホームで笑い溢れる職場です。是非一緒働いてみませんか!
★<自然豊か!ログハウスのデイサービス>
6種類のマシンを使い機能訓練に特化した短時間のデイサービスです。

会社データ

事業内容
自立訓練型デイサービスセンター
ホームページ
http://www.hapinisu.com

応募について

応募方法WEB応募又はお電話にてご応募下さい。
事前の職場見学も可能です。Web応募時又は電話にてその旨をお伝え下さい。
面接を受ける前にお話を聞きたい方の為に、カジュアル面談も受け付けています。手ぶら・私服でお越し下さい。
応募後の流れ面接日時を調整いたします。
面接時には写真付履歴書をご持参ください。(職務経歴書は不要です)
人柄採用を重視しておりますので、面接というよりは雑談・当法人採用ページ・ホームページだけではわからない事をお話しするような機会にしたいと思っています。
電話011-596-7662<担当/中野・齋藤>
住所札幌市南区常盤5条1丁目1-7