北海道運搬機株式会社北海道運搬機株式会社の求人情報

北海道運搬機株式会社

大型車輌整備士スタッフ

  • ブランクOK
  • 学歴不問
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 長期

\経験者は勿論、未経験でも挑戦できるダイナミックな仕事!/

◇賞与前年実績6.1カ月!(期末手当含む)
◇スタッフ同士の雰囲気も◎
◇資格は入社後に取得OK!
◇創業60年の安心企業「栗林グループ」

<北海道の「安心」を創る力>
当社苫小牧曙支店は専業整備・検査工場としてシャーシ・トレーラーを専門に扱う整備のプロ集団。
栗林グループをはじめとした物流業界を、あなたの技術で守り抜く、仕事です。

「ものづくりが好き」「機械いじりが好き」
そんな思いがあればチャレンジしてほしい仕事です。
点検・整備がメインではありますが、
曙支店は他の支店とは扱うモノが異なる唯一無二の拠点です。
グループ企業の仕事が大半を占めますので、
非常に安定してお仕事があります。
異業種・未経験スタートのスタッフも多数活躍中です。
「全く違う業界だから・・・」と不安な方も是非チャレンジして下さい!

休みが取りづらいというイメージを持たれがちな業界ですが、当社は年間休日105日。
当たり前はありますが、勤怠はタイムカードでしっかり管理し、残業が発生した場合は時間外手当を全額支給いたします。

曙支店のメンバーは現在29名。年齢は20〜40代を中心に、各年代の方がバランス良く在籍しています。60年以上勤めて活躍する方のいるくらい、長く安心して働ける職場です。

募集要項

勤務先
苫小牧曙支店/苫小牧市あけぼの町1丁目6−10
MAP
最寄り駅
沼ノ端駅 車7分
勤務先の変更
あり(転勤の可能性はありますが、話し合いの上で決定します。)
受動喫煙防止措置
喫煙所あり
期間の定め
なし
勤務開始日
応相談、在職中の方なども相談OK
仕事内容
◇グループ企業(メイン)・一般企業(一部)トレーラーの車検、一般整備、点検
◇担当車両の整備に関する打ち合わせ
入社後まずはオイル交換や点検などの軽整備からスタートし、先輩と一緒に作業を進めながら、少しずつ技術を磨いていきます。
基本的には2~3名のチームで整備を行うため、わからないことがあればすぐに相談できる環境です。試用期間が終了した後、溶接関連の資格取得もサポートします。未経験からでも、一流の整備士へ成長できる環境が整っています。
仕事内容の変更
なし
教育・研修について
メーカーが実施する講習への参加、資格取得支援制度により社員の成長をバックアップします。
資格
普通自動車免許(マニュアル車)
求める人物像
未経験者応募OK、
U・I・Jターン応募OK
<下記、いずれかでも当てはまる方尚可>
◇車が好きな方や興味がある方
◇機械いじりのような自分の手を動かすことが好きな方
◇安全・丁寧に仕事をしていただける方
◇仲間とのコミュニケーションを大切にしていただける方
※資格や経験のない方でも「やってみたい」という想いを1番大切にしております。
対象
新卒・第二新卒応募OK、既卒の方もOK、学部学科不問
定年制
60歳定年制(再雇用制度有、65歳迄)
時間
8:00〜16:50(休憩90分/実働7時間20分)
残業
月平均15時間程度
休日
日曜・祝日含む週休2日制(会社カレンダーによる)
※土曜は4月~翌年3月の間で合計27日間休み
休暇
有給休暇(入社半年後12日付与)
夏季休暇
年末年始休暇
記念日休暇(1日)
メーデー(5月1日)
産前産後休業、育児休業、産休・育休取得実績有
※有休取得率50%以上
年間休日
年間休日105日
給与
月給183,200〜242,600円(一律手当を含む)
入社時の想定年収
330〜420万円(月給183,200〜242,600円+各種手当)
実績年収
入社5年目(29歳主任):425万円(月給24万円+各種手当)
入社8年目(34歳主任):500万円(月給29万円+各種手当)
入社12年目(39歳係長):570万円(月給34万円+各種手当)
入社15年目(44歳課長代理):690万円(月給40万円+各種手当)
入社20年目(49歳課長):770万円(月給43万円+各種手当)
諸手当
交通費規定支給(月37,500円迄)
住宅手当(世帯主2.2万円、単身者1.7万円)
家族手当(月1万円〜)
燃料手当(前年実績/世帯主20万円・単身者10万円、10月支給)
役付手当
職能手当(一級職:月1,000円、書記:月7,500円、主事:月13,000円等、9段階有)
スキル手当
サービス手当
残業手当
福利厚生
各種社会保険完備、資格取得支援制度、退職金制度(勤続1年以上)
昇給・賞与
昇給年1回、賞与年2回(前年実績4.8カ月分)、期末手当(前年実績1.3カ月分)
試用期間
試用期間6カ月有(同条件)
UIターンサポート
市外や道外にお住まいの方はご希望があれば、「オンライン面接」も可能です。また、入社日も柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
自然環境アピール
「苫小牧港」・「新千歳空港」と、海と空の玄関から近く、JR、高速自動車道などの交通アクセスも充実。
中心都市である札幌への移動も、自動車やJRで70分(特急で50分)程度です。
夏の平均気温は21度前後と冷涼。冬は道内の中では降雪量が少なく、除雪作業の負担も大きくない環境となっております。

補足情報

★北海道運搬機株式会社は、栗林商会グループの一員として、50年以上にわたり北海道の物流と除雪を支えてきた安定企業です。
★職場見学も可能です、是非お気軽にお問い合わせください!
★入社日についても柔軟対応します。
「在職中のため、1〜2カ月(又は数か月)後の入社でも応募できますか?」
「まずは話を聞いてみたいです」「まずは職場を見てみたい」
などもOKです、お気軽にご相談ください♪
★有給休暇も「子供の参観日で半日休み」「家族旅行に合わせて取得」など柔軟に使用できます。
時間給での取得も可能ですよ!

会社データ

事業内容
自動車整備業
設立
昭和40年
資本金
7,710万円
売上高
125億円
ホームページ
http://www.kurinet.co.jp/hcm/

応募について

応募方法WEB応募またはお電話よりご応募ください。
ご不明点等ございましたらお気軽にお問い合わせください、職場見学もOKです。
応募後の流れ書類選考の上、選考結果を7日以内にご連絡いたします。
遠方の方はオンライン面接OK
会社訪問「応募前にどんな職場か見てみたい」「現場を見ながら話を聞いてみたい」などもOK、是非職場見学に来てみてください。
電話0144-55-2677<担当/永島>
住所苫小牧市あけぼの町1丁目6番10号