北海道の食を支え続ける、青果輸送に特化した物流会社!
新卒や異業種からの転職など、未経験入社のスタッフも多数。
資格取得支援と分業体制で安心して働ける環境が整っています。
<1966年創業の安定企業>
競合が参入しにくいニッチな事業で、安定した事業基盤を築いています。
今後も需要の高い分野であることから、未来を一緒に支えてくれる仲間を募集しています。
<未経験入社も応援>
高校卒業後に未経験で入社する若手や、
建設業・飲食業・製造業・自衛官など異業種からの転職者も多数活躍中です。
資格取得支援制度を整え、入社後に免許やスキルを身につけることが可能です。
また、運輸業界=重労働というイメージを払拭するため、パレット化や積み込み・運行・荷下ろしの分業制を導入し、安全性と負担軽減を実現しています。
<家族や趣味の時間も確保>
閑散期には、1週間、1カ月など希望に応じた長期休暇の取得が可能。
子どもの行事や平日ならではの用事など、プライベートの時間も大切にできます。
安心して働きながら、仕事も生活も充実させられる環境です。
企業概要

株式会社フジネットは、1966年の設立以来、北海道の青果物輸送を中心に地域物流を支える企業です。
札幌市中央卸売市場を拠点に、石狩・旭川・函館・十勝の各営業所や市場事務所を展開し、全道145両の車両で新鮮な野菜や果実を農家から消費者へ届けています。
冬季は灯油や郵便輸送など幅広い輸送にも対応し、季節を問わない安定した物流を実現。
この先も「生産者の想いを届ける物流の担い手」として、北海道の暮らしと文化を支えてまいります。
インタビュー
野菜や果実輸送に特化した唯一無二の物流会社。
「分業化での負担軽減」や「働きやすい環境」を整え、従業員もその家族も大切にしたいと考えています。
<代表取締役社長/成田憲治>

1966年の創業以来、当社は野菜輸送に特化して事業を続けてまいりました。他社が安定した輸送物を求めて青果から撤退する中、唯一野菜や果実を運び続ける会社として、社会に欠かせない物流を支えています。
一見すると手積み・手おろしの肉体労働に思われがちですが、パレット化やフォークリフトの活用を進めることで、安全かつ効率的な作業を実現しています。
さらに200部門に分かれた分業体制により、「積み込み作業員」「積み下ろし作業員」「ドライバー」と役割を明確にし、業務負担を軽減しています。
また、自社整備工場を完備しており、車両の迅速なメンテナンスが可能なため、ドライバーが安心して業務に従事できる環境も整っています。
地域の食を支える重要な役割を担う以上、繁忙期や深夜の運行は欠かせません。
だからこそ、従業員のご家族にも安心いただけるよう、環境づくりに力を入れています。作業着の自社クリーニングや手袋の支給といった日常のサポートはもちろん、閑散期には長期休暇を取得できる体制を整え、家族と過ごす時間を大切にできるようにしています。
運転の楽しさと物流のやりがいを実感!
休みが増えて家族も喜んでいます。
<トレーラ運転手/2019年入社 Mさん>

私はトラックやトレーラーの運転を中心に、青果物や石油類の積み卸し作業を担当しています。
以前は建設業に携わっていましたが、将来性を考えて安定した転職を希望していたこと、そして以前からトレーラーに乗りたいという思いがあり、当社への入社を決意しました。
未経験だったため、入社前はトラックの運転に不安がありましたが、免許取得の際には会社が費用の半分をサポートしてくれたことも大きな励みとなりました。
実際に働き始めると、前職よりも休みが多く、平日に役所や病院に行ける便利さや、土曜日に子どもの運動会へ参加できる喜びもあり、家族もとても喜んでいます。
仕事の魅力はやはりトラックの運転そのもの。
運転中は自分だけの時間を楽しめますし、荷物を素早くきれいに積み込むことにやりがいや面白さを感じています。
物流の流れを間近に感じられることや、自由度があり休暇も取りやすい環境も魅力です。
自分らしい働き方を実現できる職場だと感じています。
未経験から資格取得へ!
青果物流を支えるフォークリフト作業員として成長できる環境です。
<市場荷役部スタッフ/2020年入社 Tさん>

私は市場荷役部で、青果物の仕分けやフォークリフトを使用し、青果物の仕分けや輸送作業を担当しています。
入社前は夜勤の経験がなく不安もありましたが、先輩方の丁寧な指導のおかげで安心して仕事を覚えることができました。
入社後にはフォークリフトと中型免許を取得させてもらい、仕事の幅が大きく広がりました。荷物の扱い方やパレットへの配送先の地名を覚えることなど、日々新しい学びがあります。
働きながら資格を得て、物流を支える一員として活躍できる環境に加えて、閑散期には有給をまとめて取り、1週間以上の休みも取得しています。
しっかり働いてしっかり休む、メリハリを持って働ける職場です。