協業組合エクセル三和協業組合エクセル三和の求人情報

協業組合エクセル三和

企業ごみの回収・道路下水道維持作業員

  • 昇給・昇格あり
  • 交通費支給

「キレイなまちを作る仕事」北広島市の委託事業です。

未経験・無資格から資格取得支援制度で一生モノの資格を手にできます。

開業した新球場Fビレッジを始めとした商業施設、企業ごみ回収もシゴトのひとつです。

当組合は、北広島市に活動拠点を置き北広島市・長沼町・南幌町・由仁町の1市3町の廃棄物処理事業を通じて、常に地域住民の皆様に快適な住みよい生活環境をサポートする企業です。

市民生活・企業活動を支える不可欠な仕事であり、景気の波に強い安定した職場です。
家族との時間や自分の時間を大切にするため、労働環境の整備に力をいれています!
1度働くと定年まで働くスタッフも多数。

委託事業を長年行っておりますので仕事も安定しています。
長く活躍したい方にぴったり◎

<資格取得支援制度あり>
浄化槽管理士
危険物取扱者乙種第4種
産業洗浄技能士(高圧洗浄作業)など、様々な資格を取得しキャリアアップすることができます。

設備の保守点検など様々な仕事があるのでキャリアアップが可能です。

チームで仕事をすすめるものが多いので、協力し合う社風です。

募集要項

勤務先
北広島市北の里471-7
江別市野幌方面からも車で10分程度
MAP
受動喫煙防止措置
敷地内禁煙(喫煙所あり)
採用予定人数
3人
期間の定め
なし
仕事内容
産業廃棄物の収集や浄化槽の清掃・維持管理、道路下水道の維持管理など。冬期は除排雪作業があります。未経験者は、できる範囲から少しずつ仕事を覚えられますので、安心ください。
資格
学歴・経験不問、普通自動車免許
大型自動車免許お持ちの方尚可
求める人物像
未経験者応募OK、在職中の方も応募OK
定年制
60歳(65歳までの再雇用制度あり)
時間
8:00~17:00
※業務内容により変動の場合あり
※残業月10〜20時間あり(時間外手当支給)
休憩時間
60分
休日
週休2日(日曜日定休他、シフト制による休日)
※2024年4月から完全土日休みに移行します
シフトは毎月作成していますので、希望休があれば調整可能です
※休日出勤の場合は代休あり
休暇
年末年始、有給休暇、育児介護休暇制度あり
年間休日
105日
給与
月207,500円
(基本給月182,500円+一律業務手当月20,000円+一律助手手当月5,000円)
月収例
<独身の場合>
月229,000円(月給+残業代10時間分11,500円+住宅手当10,000円)
待遇
永年勤続研修旅行制度(10年10万円、20年15万円)
車通勤可、作業服貸与、作業服クリーニング制度有
資格取得支援制度あり
諸手当
運転手当(月30,000円※大型免許保持者の場合支給)
配偶者手当(月16,000円)
子供手当(2人目まで月5,500円、3人目から月2,000円)
住宅手当(月10,000~20,000円)
燃料手当(世帯主14万円、準世帯主10.5万円、単身者7万円)
交通費規定支給(自宅からのキロ数に応じ月21,600円まで)
福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度有(勤労者福祉共済会加入)
昇給・賞与
賞与年2回有(7月、12月支給/2022年実績2.1ヶ月)
昇給年1回有
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

★ホームページに会社案内の動画もアップしています。ぜひ御覧ください。

会社データ

事業内容
一般廃棄物収集運搬
ホームページ
http://excel-sanwa.com/

応募について

応募方法Web応募またはお電話でご連絡ください。
応募後の流れWeb応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。(土日にご応募頂いた場合は翌営業日以降のご連絡となります)面接時、写真付履歴書をご持参ください。※面接から概ね1週間〜10日以内で、合否のご連絡をいたします。
※入社日は相談に応じます。
電話011-372-2011<担当/佐々木>
住所北広島市北の里471-7