株式会社ヤマコウ工業 (べべるい)株式会社ヤマコウ工業 (べべるい)の求人情報

就労支援センター べべるい 札幌東

送迎スタッフ

  • 長期
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 賞与あり
  • 週2・3日からOK
  • 60代以上も応募可
  • 副業・WワークOK
  • 扶養内勤務OK
  • 残業なし
  • 産休・育休取得実績あり

子ども好きな方にピッタリなお仕事
◇経験不問
◇利用者さんの送迎がメイン
もしあなたの得意なことがあったらぜひお力を貸して下さい!
あなたの働きたいスタイルに合わせて無理なくお仕事可能♪

通し勤務もOK!中抜けもOK!
短時間で1日1.5時間だけもOK!
お休み希望もOK!
あなたのライフスタイルに合わせて柔軟に対応します♪

利用児さんの送迎がメインですが、
もし得意なことがあったら、ぜひお力を貸して下さい!
しっかり稼ぎたい方は、清掃や施設の整備、花壇の花植など、ちょっとしたお手伝いもお願いできるととても嬉しいです。

年齢も幅広く活躍中!
定年退職後のチャレンジや久々の仕事復帰ももちろんOK!
お互い様!助け合おう!というスタッフばかりです◎
困ったことがあればすぐに周りが助けてくれる「人がいい」職場が自慢です。

慣れてきたら送迎中、利用者さんとの会話も楽しめます♪最大3名の送迎なので無理なくできるのも魅力です。

少しでも気になる方は職場見学に是非お越しください!在職中の方でなかなか時間のとれない方はお電話等での質問もOKです!部署関係なく、仲良しで気軽に話し合える、そんな笑いの絶えない職場です♪

募集要項

勤務先
札幌市東区北37条東10丁目2-7
MAP
最寄り駅
新道東駅 徒歩14分
勤務先の変更
なし、転勤なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
勤務開始日
勤務開始日はご相談ください。在職中の方もOK。
仕事内容
利用者さんの送迎業務をお願いします(車はシエンタ・フリードなど)。利用者さん2〜3名の送迎なので、無理なく働けます。
送迎のみもOKですが、少し長めに働きたいなどのご希望があれば、送迎の合間に下記もお手伝いいただけると嬉しいです。全てでなくてもできる範囲でどれかのみだけでもOKです。
◇車・社内の清掃
◇できる範囲での施設の簡単な修繕(電気の交換、ボイラーの簡単な管理など)
◇季節に合わせて除雪・落ち葉拾い・枝集・雑草抜き・花壇の花植えなど
仕事内容の変更
なし
教育・研修について
先輩がしっかりお教えしますのでご安心ください。あなたの得意・不得意に合わせて一緒に無理なく業務を進めていけたらと思っています。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
未経験者応募OK、、シニア応募OK
主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK、ブランクOK、
扶養内OK、Wワーク掛け持ちOK
時間
下記よりご希望の時間帯をお教え下さい。
(a)朝の送迎/8:30〜10:00(実働1.5時間程度)
(b)夕方の送迎/15:00〜16:30(実働1.5時間程度)
(c)通し勤務/8:30〜16:30の間で実働4.5時間程度
※上記いずれかのみや、中抜けして(a)(b)の時間のみ、(c)の通し勤務など、ご希望に合わせて柔軟に対応します。
(c)通し勤務の場合は、(a)・(b)の時間は必須になります。合間に送迎以外の業務をお願いします(合間であれば好きな時間でOK・仕事内容参照)。
残業
原則定時退社、残業なし
勤務日数
週3日から勤務OK(日曜日・祝日休み)
※週3〜6日勤務の中でご希望に合わせて勤務可能です
平日のみOK、土日祝休みOK、固定曜日での勤務OK
※お子様の学校行事・急な発熱などでのお休み、早退なども柔軟に対応できる環境です
休暇
有給休暇、年末年始(12/31〜1/3)
育児休業、産前産後休業、産休・育休取得実績有
給与
時給1,100円
待遇
服装自由、正社員登用制度有
諸手当
交通費規定支給(月20,000円迄)
福利厚生
各種社会保険完備(勤務による)、車通勤可(無料駐車場完備)
昇給・賞与
賞与年2回有
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)
関連リンク
働くスタッフのインタビュー・写真はこちらでさらに公開中!採用サイト

会社データ

事業内容
児童発達支援・放課後等デイサービス
ホームページ
https://beberui.jp/

応募について

応募方法お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。
※応募前の見学や説明も随時受け付けています。Webまたはお電話にて「見学希望」とお知らせください。
カジュアル面談も実施しており、応募前にざっくばらんに疑問や質問にお答えしています。見学・面談後、応募を決めるのでもOKです。
※面接は勤務先で行います。
電話011-375-6663<担当/植村>
住所事務所/北広島市中央2丁目1-2