ワイエム工業株式会社 札幌営業所

手すり等の建築金物資材のルート営業スタッフ

  • 交通費支給

病院や高齢者施設、公共施設等で使用されている手すりなどの建築金物資材の製造・販売を行うメーカー。

手すりのない建物はありません。
消防法の改正、高齢化社会に伴い「手すり」は需要が尽きない商品です。

◎全国トップクラスの売上・製品数を誇ります
◎未経験者応募OK♪
◎年間休日120日

<みんなの「気になる」を所長がお答え>
【飲み会とか多そう】
→「意外と飲み会ってないんですよね(笑)人数も少ないですし、いい意味で仕事とプライベートが分かれていますね」
【建築関係の営業って怖い人が多そう】
→「いや〜やっぱりそう思うよね(笑)うちは本当に穏やかな人しかいないです。根性論とか、そんなことを言い出す人はいないですよ」
【商品を覚えられるか不安】
→「不思議なことにやっていけば自然と覚えられるんです。私もそうでした。一人立ちしても先輩スタッフがサポートしますので、そこの不安は気にしなくていいと思いますよ」

所長より/「動物園の手すりなど、自分が売ったモノがずっと残されていく。そういう楽しみ・満足感がこの仕事にはありますね。これってうちがメーカーだからこそ感じられる喜びなんだと思います。」

男性営業2名と女性事務1名が在籍/40代の営業スタッフは、30代で転職し、入社10年を超えました。60代の営業スタッフは、入社30年以上のベテラン。柔らかい雰囲気の方で、知識も豊富です。優しく教えてくれますよ。

募集要項

勤務先
札幌市東区北45条東19丁目4−5
※転勤はありません。
MAP
最寄り駅
地下鉄東豊線「栄町駅」より徒歩12分
活動エリア
札幌市内中心、他(道内全域)
※出張頻度は数カ月に1回、1泊程度です。
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
入社日
調整可能です。在職中の方はお気軽にご相談ください。
仕事内容
廊下・階段・トイレなどに設置する手すりなどの建築金物資材のルート営業です。
◇自社製品の販売及び材料、施工手配、施工管理に至る一連の業務をお願いします。
◇建設資材を取り扱う代理店への訪問、材料、見積作成、施工手配、現場打合せ等。
※入社後は、先輩社員に同行し、実践的な営業研修を予定しています。
※営業活動には社用車(AT車/軽自動車又は乗用車)を使用。
※ノルマはありません。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
未経験者応募OK、簡単なパソコン操作できる方
対象
高卒以上
定年制
60歳定年
※再雇用制度/上限65歳まで
時間
8:30〜17:30
休憩時間
60分
残業
月平均20時間
※残業があったとしても、1日1時間程度です。
休日
<4〜11月>
完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)
<12〜3月※繁忙期>
隔週土曜、日曜・祝日
※ほとんどありませんが、稀に現場立ち会いの為に休日出勤をする場合があります(その際は代休)。
休暇
GW・お盆・年末年始、育児休業、有給休暇
年間休日
120日
給与
月給185,200〜245,800円
※一律営業手当含む
月収例
<入社1年目(28歳)、異業種の営業経験5年、配偶者・子ども1人>
月収230,700円
(基本給195,700円+営業手当20,000円+家族手当15,000円)
諸手当
家族手当、住宅手当、交通費実費支給(上限なし)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、退職金制度有(勤続3年以上)、車通勤ご希望の方応相談
昇給・賞与
昇給年1回有、賞与有
※賞与は業績による
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)
UIターンサポート
面接日・入社日等調整可能です。

会社データ

事業内容
建築金物資材の製造及び阪売
ホームページ
https://www.ym-k.co.jp/

応募について

応募方法Web応募または電話より応募連絡の上、Web履歴書を送信または写真付履歴書をご郵送ください。
(履歴書添付ができない方は、そのまま応募を完了下さい。応募確認後に弊社よりメール返信を差し上げますので、その後写真付履歴書を添付の上ご返信ください。)
応募後の流れ書類選考の上、選考結果のご連絡をさせて頂きます。書類選考後、札幌営業所にて面接を行います。面接後には職場見学も実施可能です。
電話011-789-5071(担当/マツクラ)
住所〒007-0845 札幌市東区北45条東19丁目4−5