株式会社藤木商会
ロードサービススタッフ
「困った!」を「助かった!」に変える仕事。人助けで「ありがとう」が直接届く、やりがい溢れるロードサービススタッフ!安心してください!まずはバッテリー上がりやパンクなど、軽度なトラブル対応がメイン!
「バッテリーがあがった」「タイヤがパンクした」など、出先での車のトラブル...そんな時は保険屋さんに電話しますよね?その保険屋さんから連絡を受け、私たちが現地にかけつけ、対応しています。
「困ってる人を助けたい」という気持ちがあれば未経験者OK!バッテリー上がりやパンクなど、まずは軽度なトラブル対応からスタート。充実した研修と先輩の現場同行サポートで、技術は働きながら習得できます。困っている人を助ける感謝の言葉を、あなたのやりがいにしませんか?未経験から一生もののスキルを手に!
働き方はあなた次第!希望収入に応じて残業したい給与重視型や、自分の時間を大切にしたいプライベート重視型、どちらもOK!

様々な車種がありますが、あなたの免許や適性に合わせた仕事を振り分けています。出動要請がない時は当社のサービス車輌の点検・整備を通して学ぶことができます。

JAFの新規会員登録数に貢献して、たくさんの感謝状をいただいています。創業から12年。お陰様で業績好調。たくさんの「困った」を手助けするために、新しいメンバーを増員募集!
募集要項
- 勤務先
- 函館市西桔梗町476−6
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- お車のバッテリーあがり(充電)、ガス欠(補充)、パンク(修理・交換)などのトラブル対応で現地に出動します。現地で解決できる軽度のトラブルが中心なので専門的なスキルがなくてもスタートできます。また、自走できない車両をレッカー車や積載車にて整備工場や当社まで搬送する業務もあります。活動範囲は道南エリアです。
- 教育・研修について
- 未経験者はまずは、基本的な故障判断や、現地整備(バッテリー、パンク対応など)ができるように1〜3カ月の社内研修や先輩の現地対応に同行するなどして、知識や技術を身につけます。
お一人で基本的な現地対応ができるようになっても、困り事にサポートできる体制が整備されてますのでご安心ください。
また、経験をつみながら、中型・大型などの免許取得(取得支援あり)を目指して、少しずつ仕事の幅を広げていきましょう。
- 資格
- ◇普通自動車免許(マニュアル車)必須
◇中型、大型免許尚可
◇自動車整備資格尚可
- 求める人物像
- ◇未経験者応募OK
◇異業種からの転職OK
◇自動車整備経験者尚可
- 時間
- 下記から選べます
(a)9:00〜18:00(休憩60分/実働8時間)
(b)11:00〜20:00(休憩60分/実働8時間)
※夜間対応・待機はありません(ベテラン社員が対応します)
- 残業
- 月平均25時間
- 休日
- 4週7休
事前の申告をいただければ休日を調整できます。プライベート時間の確保や、ご家族・おこさんの学校行事等もしっかり参加できます。
- 給与
- 月給200,000円〜
スキル、前職の収入などを考慮して決定します。
決定したあともスキル向上、頑張りに応じて随時昇給します。
- 月収例
- 月収250,000円可能(残業手当含む)
- 諸手当
- 時間外手当、決算手当(業績による/毎年支給実績あり)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、制服貸与、免許取得支援制度
- 昇給・賞与
- 昇給有(随時/早くて入社6カ月で昇給実績あり)
補足情報
★<社長より>社員の努力や成長に、しっかりと給与で還元することに惜しみません。やればやるだけ稼げます。社員は30代を中心に40代も活躍中。整備士資格者も多いので、ビギナーでも安心して学べますよ!会社データ
- 事業内容
- ロードサービス
応募について
| 応募方法 | 電話連絡かWeb応募フォームよりご連絡ください。面接日時などを調整いたします。 |
|---|---|
| 応募後の流れ | 面接時には写真付履歴書を持参ください。 |
| 電話 | 0138-50-8850 |
| 住所 | 函館市西桔梗町476番地6 |