社会福祉法人NIKORI
老人デイサービスの介護スタッフ
未経験からチャレンジOK!
利用者様の「自分らしさ」を支えるデイサービスで、地域に根差して活躍しませんか?
充実のサポート体制で、あなたの新しいスタートを応援します!
▼週3日〜勤務OK&平日のみ勤務も可能
老人デイサービス介護スタッフとして、利用者様が住み慣れた地域で自分らしく、いきいきと生活できるようサポートしていただきます。
食事・入浴・排泄の介助に加え、送迎業務(車の運転、乗降サポート)、レクリエーションの企画・実施をお任せします。
利用者さん一人ひとりとの対話が多く、「ありがとう」という感謝の言葉を直接いただけるのがこの仕事の大きな魅力。
未経験・無資格の方でも安心して始められるよう、先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に指導します。
いきなり一人で業務を任せることはありませんし、困ったことはすぐに相談できる風通しの良い職場ですのでご安心ください。

社会福祉法人NIKORIは、利用者さん一人ひとりの「自分らしさ」を尊重したサービスを提供しています。平日のみの勤務も可能で、お盆・年末年始もしっかり休みが取れますのでご家庭やプライベートも大切にできます。

困ったことや疑問点はすぐ先輩スタッフに相談できる、風通しの良い職場です。
未経験で入社したスタッフも多く、丁寧なOJT研修で福祉の知識を習得し、私達と一緒に利用者さん各々の地域生活を支えていきましょう!
募集要項
- 勤務先
- 札幌市西区二十四軒4条6丁目2-7
- 最寄り駅
- 地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩7分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙、喫煙所あり
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 1年
- 契約の更新
- あり(雇用期間満了後、1年毎の契約更新)
- 仕事内容
- デイサービスを利用される方々が住み慣れた地域で自分らしく生活できるようサポートするお仕事です。
レクリエーションなどを通して利用者さんとの対話も多いのが特徴です。
<具体的な業務内容>
◇食事介助(配膳・食事の見守り・サポート)
◇入浴介助(身体を洗う補助・着替えのお手伝い)
◇排泄介助(おむつ交換・トイレの誘導)
◇送迎業務(車の運転・乗降のサポート)
◇レクリエーションの実施など
※先輩スタッフが丁寧にお教えします。いきなり1人で業務をお任せすることはありませんのでご安心ください。
- 仕事内容の変更
- なし
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
介護職員初任者研修修了者、介護職員実務者研修修了者、介護福祉士のいずれかお持ちの方
※無資格者の方は、採用後「認知症介護基礎研修」を受けていただきます。
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、年齢不問
主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、ブランクOK、扶養内OK
- 対象
- 高卒以上
- 時間
- 希望シフトをお選びください。
(a)8:00〜17:00(休憩1時間/実働8時間)
(b)8:00〜12:00(休憩0分/実働4時間)
(c)12:30〜16:30(休憩0分/実働4時間)
- 残業
- 原則定時退社
- 勤務日数
- 週3〜5日程度(日曜定休)
平日のみOK、学校行事の日は応相談
- 休暇
- お盆・年末年始、有給休暇
- 給与
- 時給1,100円〜
※経験・スキル・保有資格に応じてスタート給与を決定致します。
- 待遇
- 友達と応募OK、服装自由、髪色自由
- 諸手当
- 交通費実費支給(上限/月額35,000円)
処遇改善手当(月7,500円~15,000円)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(勤務による)
車通勤可(無料駐車場完備)
- 昇給・賞与
- 昇給有
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
補足情報
★面接日・勤務開始日は柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。会社データ
- 事業内容
- 共同生活援助事業、通所介護事業
応募について
| 応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
|---|---|
| 応募後の流れ | 応募確認後、数日以内に面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。 |
| 電話 | 011-613-8838<担当/菅原> |
| 住所 | 札幌市西区二十四軒4条6丁目2-7 |